• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

ゴルフ苦節10年で一打の重み

ゴルフ苦節10年で一打の重み せっかくの3連休でしたが、中日の日曜日に幼稚園の運動会があり、キャンプにもいけず、先日月曜日にゴルフに行ってきました。いつものホームコースです。

既にゴルフ暦18年程になりますが、今回ベストスコア更新です。
今までのベストスコアから1打縮めただけですが、されど1打、これに10年余りを費やしてしまいました。

前回から二ヶ月ぶりでしたが、今回もドライバーの練習を中心に好感触を掴んでいましたが、しかし本番ではやはりドライバーは不調で、パーオンせず6H~8H連続パーも全て寄せワンで拾いのパー。

パット数28のスコアが示す通り、寄せワンとパターに支えられました。
15ヤード程のチップイン有り、バーディー有りでドライバーが不調で、パーオン出来なくても前回に引き続きスコアをまとめられる感触を掴んだように思います。

今回、ドライバー飛距離を狙い『タイトリスト史上最も飛ぶ2ピースボール』と定評のベロシティーで挑みましたが、グリーンで止めるのが難しく、途中からスピン系に変えました。
2ピースだろうが、3or4ピースだろうが、結局ドライバーの芯に当たらないと飛距離は出ない訳で、スコアをまとめるには、グリーンに如何にとめるか?という事を今更ながら痛感しました。
ドライバーの本番での不調は、練習場のように思いっきり打てていなく、擦り球でスライス系の当たりになっているような気がします。


80台も出ますが、簡単に100も越えます。自己流の限界でしょうか?まだまだ修行が足りなくホント奥が深いです。
次はいつ行けるかな~


*追記
今回なぜかバンカーに5回も入ってしまいました。でも自バンカーはそれほど苦手意識は無く、深いラフよりもバンカーが良いと言う考えです。
ブログ一覧 | ゴルフ | 趣味
Posted at 2012/10/09 22:49:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

注意喚起として
コーコダディさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 23:44
わお。90切り!
ベストおめでとうございます。

一緒に回ってる連中が90前後なので早くその域まで到達したいのですが・・・。無理です。

あまりボールは意識してなかったんですがボールで全然違いますね。

私は砂遊び7,8回しました。同じくバンカーは嫌いじゃないのでいいんですが
グリーン周りはともかくフェアウェイバンカーにも3度ほど^_^;

精進あるのみですね。
コメントへの返答
2012年10月10日 0:04
有難うございます。
この一打短縮は、ホント長かったです。
長男が生まれてから、ゴルフに遠ざかっていた期間がありました。

自分は100を切るのに3年くらい掛かり、それからコンスタントに90前半は出していましたが、90の壁が厚かったです。
その後、第二の90の壁でした。

自分もボールの感触は意識が薄かったですが、飛ばしに欲が出て今回2ピースに久しぶりに手を出して、ちょっと違和感を感じました。

take-pさんバンカーが苦にならないなら、寄せも割と上手では?
やはりスコアまとめるなら、寄せとパットです。

口で言うのは簡単ですがね。
お互い精進ですね。
2012年10月10日 6:05
長いブランクがあるのに90きり!

\(^O^)/ あっぱれ!
コメントへの返答
2012年10月10日 20:05
有難うございます。

子供が生まれて、興味が子供の方に行きゴルフ熱がちょっと冷めました。(6年ほど)
そして九州に来て恵まれたゴルフ環境で、ちょっと熱をいれ、2年経ち10年前のベストスコアを1打縮める事が出来ました。
2012年10月10日 10:10
初めまして、↑のセキヤンさんのいいねから来ました。

ベスト更新、おめでとうございます。

私はボールは、パターの距離感が合うボールを選んでましたが

最近は、アイアンの距離感の合うボールを選んでいます。

ドラーバー、飛ぶに越した事はないけど、スコアはアイアンだと・・・

私も頑張ってベスト更新したいです。

頑張りましょうね^^
コメントへの返答
2012年10月10日 20:10
cross114さん

はじめまして
コメント有難うございます。

長い10年でやっと1打縮まったわけですが、中味の濃い1打だったと思います。

なるほど、距離感の合うボールとは、正にその通りですね。
ドライバーは、自分の場合ボールに頼るより如何に芯に当てるかが課題と考えます。

スピンをコントロールする技は持ち合わせていないですが、打感というか感触的なものは大事だと思います。

cross114さんお上手なようですね。
お互い頑張りましょう!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] オラさん始め運営の方々お疲れ様でした!
お相手して頂いた方々楽しい1日有難うございました😊
濃色エリアしか行けなかったので、淡色の方々ご挨拶できず😅
2025年08月03日05:01 - 19:53、
451.59km 10時間27分、」
何シテル?   08/03 19:57
2021年9月にNDロードスターに乗り換えました。 よく走る道 どうしみち、富士五湖周辺、西湘バイパス、箱根新道、伊豆スカイライン、秋山街道 2016年5月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーカイブ投稿 おちょぼミーティングと知多半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:58:46
mαkkyさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:36:52
近畿、中部、関東合同、伊豆、箱根2025ぶっきーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:42:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ポリメタ (マツダ ロードスター)
2021年6月20日、我慢できず契約しました。色は最後までクリスタルブルーマイカと悩んだ ...
スバル R2 スバル R2
九州に来て、カミさんの買い物用ですが、久しぶりのスバルユーザーになりました。 東京の販売 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年7月29日納車です。 次男誕生に合わせ購入しました。 初のミニバンですが、家族 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成15年式です。 250GTm

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation