• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

冬キャンプに備えて

冬キャンプに備えて 今シーズンは冬キャンプ初体験の予定です。
なのでモンベルから本日届きました。








中身はこれです


スハ゜イラル ホロウハ゛ック゛#3
0度まで大丈夫?

ブログ一覧 | キャンプ | 趣味
Posted at 2012/11/06 21:05:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 23:08
おぉ~、とうとう冬キャンプに至っちゃいましたか・・・(笑)。

装備は十分整えて楽しんで下さいね!って、僕は寒いの駄目なので、ちと・・・無理な気がしますが・・・(冷汗)。。
コメントへの返答
2012年11月7日 21:31
はい、チャレンジ予定です。
でもまだどうなることか不安です。

装備が問題ですね。
やはり冬の地面の上で寝るのは、思いの他寒いと想像します。
軟弱なので、電源サイトを予約しホットカーペットとセラミックファンヒーターは持参します。石油ファンヒーターは今回は見送りますが。

自分はよりカミさんがどうか、心配です。
2012年11月7日 0:05
こんばんはー。

奇遇です^_^;
うちも今週末のキャンプに備えて寝袋買いました。

荷物のダウンサイジングが最重要課題なのと、連結したかったので、がんばってスーパー スパイラルダウンハガー #3を。

子供とかみさんが連結して3人で利用予定です。

自分はお古の2枚重ねで寒さをしのぎます。。。

コメントへの返答
2012年11月7日 21:22
こんばんは、
奇遇ですね。

ダウンがやはり軽くて暖かで、さらに軽くてコンパクトなので、一瞬考えましたが、やはりコストが気になり、こちらにしました。
今後冬キャンプが続くかも未知数なので。。。

我が家は、新しいのはカミさんと私用で、子供達は3シーズン用2枚(大人、子供用)重ねです。
2012年11月7日 4:58
真冬のキャンプ場にワン子の散歩に行った時

建物の陰で寝袋で寝ているバイクのお兄さんがいました

最初、足元から見たのでナニか解らなくて、近づいたら動いたので、ワン子共々ビックリした事があります(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月7日 21:24
バイクのお兄さんは、さすがワイルドですね。

確かにそれは焦りますよ!?
ワンちゃんもビックリしたのでは?
2012年11月7日 5:51
おはようございます。

冬キャンプに挑戦デスか!
ちょっと寒そうな感じもしますが、楽しまれて下さいな!

コメントへの返答
2012年11月7日 21:26
こんばんは

初挑戦です。まだどうなることか不安なところもあります。

夏は夏で暑さとの戦いなので、今度は寒さとの戦いですね。

しかし、そこまでして、わざわざ何できゃんぷに行くのでしょうか?
2012年11月7日 10:48
冬キャンプって雰囲気が良いですね。
真冬に夜釣りで徹夜とかはよくしてますが
寝るとなると敷居が高いです。

何時か私も!と思ってますが経験値が足りない。
使用感はぜひ参考にさせてください。
コメントへの返答
2012年11月7日 21:29
こーなってくると、拷問というか、過酷な条件に自ら挑むというか。
焚き火を囲んで、というと良い雰囲気ですが、寒さに耐えなければなりません。

釣りも、寒さに耐えて釣上げることに、満足感が倍増するのでしょうね。

どうなるか分かりませんが、レポートいたします。
2012年11月7日 18:45
こんばんは☆

冬キャンプいいですねぇ!
私は未体験ゾーンです^^)

料理はおでんor鍋がいいかなぁ~♪
想像してたらお腹がすいた~

風邪をひかないよう、楽しんで下さいね!
コメントへの返答
2012年11月7日 21:33
こんばんは!

10月までは体験済みですが、それ以降は初体験です。

そーですね、料理はいつものBBQより鍋物が良さそうですね。

今風邪気味なので、これを直して望みたいと思います。
2012年11月7日 21:25
冬キャンですか!うらやましいですねぇ~♪

冬季だけキャンプされる方もいらっしゃる位、魅力的なシーズンなのでしょうが、我が家のファミキャンともなると、嫁のOKは絶対に出ないでしょうね(笑)。
雪上キャンプでもホットカーペットやファンヒーターで、テント内はかなり暖かいみたいですね。一度は行ってみたいなぁ…。
コメントへの返答
2012年11月7日 21:36
冬キャン、良い響きです。
でも想像以上に厳しいと聞きます。

我が家もカミさんが、寒さには強く無さそうなので心配です。
今のところ文句は言っていませんが、今回行って懲りるかもしれません。

とりあえずホットカーペットとセラミックファンヒーター、湯たんぽも、は持参予定です。
レポートいたします。
2012年11月16日 0:45
冬にキャンプ・・・・・

すごい!
夏すらできないおいらですが・・・・・
やっぱシュラフとかも冬用はふかふかなんでしょうか?
(?_?)
コメントへの返答
2012年11月18日 22:24
今年から初めました、というか、昨日今日で行って来ました。
やはりシュラフが決めてだと思います。自分が買ったのは、目に見えてふかふかとう訳ではないですが、確かに保温性は良かったです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] オラさん始め運営の方々お疲れ様でした!
お相手して頂いた方々楽しい1日有難うございました😊
濃色エリアしか行けなかったので、淡色の方々ご挨拶できず😅
2025年08月03日05:01 - 19:53、
451.59km 10時間27分、」
何シテル?   08/03 19:57
2021年9月にNDロードスターに乗り換えました。 よく走る道 どうしみち、富士五湖周辺、西湘バイパス、箱根新道、伊豆スカイライン、秋山街道 2016年5月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーカイブ投稿 おちょぼミーティングと知多半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:58:46
mαkkyさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:36:52
近畿、中部、関東合同、伊豆、箱根2025ぶっきーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:42:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ポリメタ (マツダ ロードスター)
2021年6月20日、我慢できず契約しました。色は最後までクリスタルブルーマイカと悩んだ ...
スバル R2 スバル R2
九州に来て、カミさんの買い物用ですが、久しぶりのスバルユーザーになりました。 東京の販売 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年7月29日納車です。 次男誕生に合わせ購入しました。 初のミニバンですが、家族 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成15年式です。 250GTm

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation