• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu_nd5rcのブログ一覧

2023年08月13日 イイね!

短期韓国🇰🇷訪問

短期韓国🇰🇷訪問台風6号7号とか夏休みの関係で、今回は短期出張。ブログは長め😅
で、会社夏休みに入った土曜日も予備日とし日曜の夜便で先程帰国。しっかり羽田便を選択😊

行きは、釜山便が全滅、ソウル行きもANA夕方便しか選択肢がなく。羽田で最近多い地上から。


ソウル金浦空港からソウル駅へ向かいます。
A′REXという鉄道。今回初めて乗ったけど、安くて早い。
時間があったので、ソウル駅周辺を散策



ソウル駅


駅前の派手なビル



こたらは旧ソウル駅舎
1925年竣工
流石にその時代が故に東京駅に似た煉瓦造り




初、韓国新幹線KTXに乗車
これで、釜山近郊の昌原中央駅まで3時間余り


これは次の日の焼肉、豚
厚い肉のお店は、結構店員さんが焼いてくれ美味しい。




この日は牛🥩


肉も飽きたので、サンマ


こんな派手なネオンの一角にお店があります


日曜は移動日で、朝のKTX乗車中ハイドラで遊んでみたり
スピード違反?


ソウル駅ホーム


夜便なので、ソウル近郊を散策
南大門(崇礼門)


駅前大通りの片側潰してデモ?集会。
ソウルは多い


明洞の路地



ソウル市庁舎


なんとか?門


帰りの飛行機でアメリカングラフィティーを鑑賞
ワイルドスピードの原点?


今、羽田空港から二俣川行きのバスで帰路です。何だかんだ10km超歩く。
明日からほんとの夏休み。

おしまい
Posted at 2023/08/13 22:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

star⭐︎dustミーティングと㊗️塩ビの会1周年

star⭐︎dustミーティングと㊗️塩ビの会1周年本日はスターダストミーティングにお邪魔してきました!

塩ビの会発足のきっかけが、何を隠そう昨年のこのミーティングでした。昨年はポリメタ参加台数4台、ソウルレッドとかみかん🍊さんに圧倒され、帰宅後声掛けが始まりました!
あっという間の一年。

オラ99さん始め、運営の皆様、本日ご参加の皆さんお疲れ様でした😊

で、神奈川地区から恒例のVakkyさんツーリングで向かいます。



早速会場で名古屋カーボン職人さんのナンバープレート
クウォリティ高杉


今年は地味なポリメタ19台


一足先にビーナス


上から
お約束の霧🌁君臨


ソフ活





15インチバージョン🆙
はみ出てませんよ


場所移して
昼はみかん🍊さんがいらした場所
スペシャルゲスト


塩ビVフォーメーション






上の段から


帰り中央道で🌈


無事帰宅しました
残り走行距離8km表示でしたが、32Lしか入らず


おしまい
Posted at 2023/08/06 22:45:27 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年07月28日 イイね!

祝・みんカラ歴19年!

祝・みんカラ歴19年!カービュー掲示板の時代から

7月28日でみんカラを始めて19年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/07/28 22:48:35 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年07月23日 イイね!

久しぶりのロド活の週末

久しぶりのロド活の週末近い韓国の海外出張が長引き中々ロド活ができず。
タイヤ、ホイール新調も知人にお願いして店舗に持って行って装着。
そんな中、今週末やっと乗れました。

マツダR&D横浜では、今年もマツダ開発の方が出社されて、ユーザーの声をレポートされてました。
ポリメタロド復活の検討依頼しました。


ニューホイール&タイヤに初対面し試走は、土曜日宮ヶ瀬へ、で撮影していると


GR86の方に声掛けて頂き車談義
車好きに車種は関係ありません


ここでも


好きな愛川橋にも立ち寄り


その後は家族サービスで座間イオン


3Fエリア


自分は観たかったこれを鑑賞


日曜朝は大黒に集合


そこから移動しマツダR&D横浜へ
去年は1人で参加しました



今年はこんなにポリメタ仲間



フォーメーション


勝手に遊んで


暑い


こんなレアも見れた


最後はND勢揃い
30周年は生産一号車との事



おしまい
Posted at 2023/07/23 21:49:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年07月16日 イイね!

釜山国際マーケット

釜山国際マーケット雨が降ったり止んだりですが、最高気温は26℃位朝晩は22℃くらいで過ごしやすい。

今日も電車と地下鉄を乗り継ぎ、今度は釜山市場(チャガルチ市場)へ行ってきました。


通りの屋台の、チヂミとトッポギ、海苔巻きが美味しかった




釜山フィルムフェスティバル
北野武ではなく、ビートたけし😆


教授


近くなので、また甘川文化村を訪問
アイス🍨が載ってるビール🍺
やはり、ビールにアイスは不要。


今後日本で流行る?


韓国のクルマ事情
これは、7年前に韓国行った時の画像


このグッズまだ現在
今回、スーパーで見つけた


おしまい
Posted at 2023/07/16 21:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日06:16 - 20:59、
184.28km 5時間35分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   08/24 21:06
2021年9月にNDロードスターに乗り換えました。 よく走る道 どうしみち、富士五湖周辺、西湘バイパス、箱根新道、伊豆スカイライン、秋山街道 2016年5月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 21:43:40
アーカイブ投稿 おちょぼミーティングと知多半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:58:46
mαkkyさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:36:52

愛車一覧

マツダ ロードスター ポリメタ (マツダ ロードスター)
2021年6月20日、我慢できず契約しました。色は最後までクリスタルブルーマイカと悩んだ ...
スバル R2 スバル R2
九州に来て、カミさんの買い物用ですが、久しぶりのスバルユーザーになりました。 東京の販売 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年7月29日納車です。 次男誕生に合わせ購入しました。 初のミニバンですが、家族 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成15年式です。 250GTm

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation