• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu_nd5rcのブログ一覧

2023年07月09日 イイね!

韓国出張序盤

韓国出張序盤昨年の10月以来の韓国釜山への出張。
日曜から来ていて、他の日本人メンバーは昨日帰国。
1人取り残されて、今日は電車、地下鉄、バスを乗り継ぎ観光へ行ってきました!


先週は皆が居たので、食事はこんな感じ。
肉中心ですが。


昭和風なネオンも




スーパーで檸檬堂もどきを発見


辛いちゃんぽん


韓国の大きい人


昨日からはホテルも移動


このカードに現金チャージして、スイカのように電車、バスに乗れます。便利


ホテルの目の前から出てて、空港へもアクセス出来る金海軽電鉄。


その後、地下鉄2回乗り継いで、到着。
ここから坂を上り現地を目指す。


凄い急勾配の坂です


そして、目的地。韓国のマチュピチュと呼ばれている、甘川文化村。欧米人も多く。
結構圧巻の景色でした!


Instagram映え写真用


ここも


実際に生活されています


本の階段


良い雰囲気なので撮りました


ほんとは、この後ベイエリアに行こうとしてましたが、アップダウンを歩き疲れたのでやめました😅


おしまい
Posted at 2023/07/09 19:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月27日 イイね!

中国出張最終日前夜(オマケ画像有り)

中国出張最終日前夜(オマケ画像有り)既に先週帰国してますが、気に入ったスポットなのであげときます。

南鑼鼓巷(みなみらここう)という観光地
古い街並みを残すために、建築制限しているとか。
中国は次の日から端午節の三連休の為か賑わってました。

地図





思わず撮影


あっという間に人が沢山


北京ダック


気に入って、今回滞在で4回くらい食べた





プロジェクションマッピング?


有名なお菓子屋








テレサ・テン🎶が流れてた


火鍋


帰国(ソウル仁川空港✈️上空)


おしまい
Posted at 2023/06/27 20:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年06月22日 イイね!

中国出張〆は北京

中国出張〆は北京本日無事帰国しましたが、先週の土曜日に南通から北京に移動し、日曜は故宮へ!

天安門は4年前の訪問時40周年夜に訪れましたが、故宮迄行ったのは初めて。
広すぎてデカ過ぎて圧倒されました。


移動日の土曜日は、知人のコンサルやってる中国人が北京の事務所に来てるので、夕方合流。
有名な高校の近くで。


白酒
左は56℃で飲んだ瞬間口の中が熱くなり自分は飲めません。右は高級なやつ、飲み易い。
中国人3名はガバガバ飲んでました😆


北京料理、腎臓、アヒルのヒレ、豚肉のゼラチン、キャベツの味噌味




北京ダック、この前に沢山食べてほぼ余ったので現地の人が持ち帰り


日曜は、北京市内
駐車場から天安門広場まではレンタルサイクル


天安門広場


天安門をくぐり世界最大の宮殿
故宮へ


広くて圧倒されますが似たような建物が点在し、お腹いっぱいな感じ。
皇居のゆったりさや、京都、奈良とかの庭園のサイズ感が日本人にはしっくり来る。


ラストエンペラーの世界


北門の先、山の上に影山公園
流石にここには登れなかった


北門外側


移動して
前門正陽橋


更に南側の
天壇


会社のクルマ
北京汽車


細長いモニター


北京一高いビル109階


ここも観光地
前海でソフ活


おしまい
Posted at 2023/06/22 21:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月17日 イイね!

まだ中国

まだ中国今回の中国出張、なにせ4年ぶりなので盛り沢山。
今週の途中で、煙台から上海経由南通に移動してました。
煙台に続き、初、南通でしたが、ここもとても良い所で、現地メンバーも良かったです😊
多分また行きます。

上海空港経由でホテルに到着


南通料理


カエル丸ごと


仕事場はこんな感じ


こちらに連れて行って貰いました


前の写真の山の上です


ザリガニ


南通タワー


城のお堀周りのクルーズ


橋とライトの使い方が絶妙で素晴らしかった

言葉も出ない美しさ






上海から長江の長い橋を渡り



本日は、既に北京に到着してます
Posted at 2023/06/17 17:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月11日 イイね!

中国煙台の休日

中国煙台の休日日曜日は観光へ
そもそも、煙台という名前の由来は煙の台。
Wikipediaによると1300年代、倭寇の襲撃に対し、狼煙で知らせた山⛰から取ったとの事です。

ホテルの海側リゾート風


早起きして


ホテルの周りをジョギング
1週間分の食事を燃焼、10km1時間余り


やはりリゾート地


部屋から見える桟橋からホテルを望む


その後、1時間余り車で、
三仙山と言うところに連れて行って貰う


お昼は、地ビール


魚介が豊富


広過ぎて庭園内回るのに2時間以上



上から




ソフ活


そして場所を移りロープウェイに乗り


頂上へ


最後は、蓬莱閣



朝の10kmのジョギング含め、本日17.9km、23,000歩余り


おしまい
Posted at 2023/06/11 22:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日06:16 - 20:59、
184.28km 5時間35分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   08/24 21:06
2021年9月にNDロードスターに乗り換えました。 よく走る道 どうしみち、富士五湖周辺、西湘バイパス、箱根新道、伊豆スカイライン、秋山街道 2016年5月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 21:43:40
アーカイブ投稿 おちょぼミーティングと知多半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:58:46
mαkkyさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:36:52

愛車一覧

マツダ ロードスター ポリメタ (マツダ ロードスター)
2021年6月20日、我慢できず契約しました。色は最後までクリスタルブルーマイカと悩んだ ...
スバル R2 スバル R2
九州に来て、カミさんの買い物用ですが、久しぶりのスバルユーザーになりました。 東京の販売 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年7月29日納車です。 次男誕生に合わせ購入しました。 初のミニバンですが、家族 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成15年式です。 250GTm

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation