• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu_nd5rcのブログ一覧

2023年06月11日 イイね!

4年振りの中国出張

4年振りの中国出張今回の中国出張、3週間弱の工程の1/3が終了しました。
VISA取得に始まり、訪問先の調整等今回は事前段取りが色々と大変。

最初の滞在地は、煙台市で初訪問です。
出国してから長い1週間が過ぎた所です。
ネタは食べ物ばかりです😅
写真多め



月曜日、現在直行便が無いようで、羽田〜上海経由で煙台へ(虹橋空港)


夜中にホテル到着
疲れた




次の日の朝
ホテルの部屋16Fからの眺め


初日夜は、北京ダックでおもてなし頂きました。


小さいグラスが並べられて嫌な予感


白酒でした、40°超え


宴たけなわ


一夜明け、部屋から朝日も見れます


これは昼、黒いのも餃子


煙台名物、ジャンボ餃子
手のひら大


牡蠣もでかい!
海鮮で有名な所


鳥の足


これもいつかのお昼


最初の金曜の夜
ここで別の滞在地へ移動するメンバーもいた為、この日は市内のお店へ



モンゴル料理店


この様なノマドの住居のイメージのが何棟もありました


色々なお酒


料理は羊肉が中心


こちらも羊のお肉を胃の皮で包んだもの


お開きに


ここに来てます
中国でも発展著しい地域です。


食事以外は別途、レポートします。
Posted at 2023/06/11 19:20:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

軽ミ明けの週末

軽ミ明けの週末先週の軽井沢ミーティングは残念ながら参加できず。なので当然ながらカルロスになる訳でも無い週を過ごし。
その後、大雨が降る中日曜は晴天となり、今年初のおはみなに参加してきました!


土曜はジョギング。いつものジョギングコース遊水公園駐車場が水浸し😵


土曜の夜は嫁とラーメン、近所の塩豚骨🍜のお店初
やはり横浜家系醤油豚骨が好き!


そして本日、ここに寄りつつ
昼間はパッとしない?


定番、ヨコハマ元町

先月は蕎麦ツーのためND一台?
が、今月は一大勢力。


ここで、ポリメタさん発見
よく見ると物凄いロータスエキシージ乗りの、ひろひろさん。早速塩ビの会にご入会頂きました!
昨年夏以来参加した甲斐がありました😆


実は村上モータースさんのInstagramで、関東にポリメタ納車の記事はウォッチしてました!
こんなに早くご対面できるとは。



おしまい




Posted at 2023/06/04 20:14:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

歓迎ツーリング最終日

歓迎ツーリング最終日岐阜からの先輩、山梨のお友達の歓迎ツーリング最終日
昨晩のお酒は抜けてますが、早起きし西伊豆方面へツーリングに行ってきました。

参加の皆さん、アテンドの方々お疲れさまでした。!


2日目は、
ホテルで合流し、リニューアルした西湘🅿️へ
ここで、偶然みかん🍊、ソウルレッド2台の方々のロードスターと合流


朝箱にもご招待
全てのツーリング、マラソン大会、キャンプはここを拠点にスタートが神奈川ND乗り


お山を下りめんたいパーク


そしてウエットの西伊豆スカイラインを堪能して頂き

ソフ活


勿論、伊豆のロド乗りの聖地、伊豆鞍馬さんへもご招待
いつも安定の美味しさ😊

駐車場はこんな状態10台






その後、日曜のフライトで北九州へ





慌ただしい二日間が無事終わりました
Posted at 2023/05/14 20:37:50 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年05月13日 イイね!

歓迎ツーリング初日

歓迎ツーリング初日岐阜からほなさんが関東に遠征され、飲み会込みと言うことで、二日間のツーリングを企画。
先ずは初日が無事終了。

朝から雨でしたが、ツーリングは楽しめました。

明日も宜しくお願いします。


岐阜、山梨、県内各地から、宮ヶ瀬に集合し、某峠道へ向かう。


例のゲート
ピントが雨粒に😅



都留のコンビニに立ち寄り
この後、最後のSS区間を通過し、道の駅どうしに立ち寄り。



その後は、どうし道を戻り、宮ヶ瀬に帰着
この頃は雨も止んでオープン走行が出来た



そこにポリメタMazda3の若者を発見し、ロドで挟み撃ち
納車1週間の新車ホヤホヤ
塩ビの会ステッカーを紹介


弟さんがAE91レビン
お友達が、Z31所有


その後、藤沢で前夜祭で乾杯


牛タンづくし



明日朝早いので、早めのお開き

おしまい
Posted at 2023/05/13 23:43:29 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年05月04日 イイね!

GW中の朝んぽ、金太郎ラインとJR御殿場線

GW中の朝んぽ、金太郎ラインとJR御殿場線今日の朝んぽは、246から足柄峠〜金太郎ライン〜西湘BPのGWに相応しい川、山、海のゴールデンルートでした😆
箱根下り時は、登り渋滞始まってました。

足柄駅から足柄峠に入ったら暫く細い道が続きすれ違いポイントあまり無く、対向車来なくて良かった!


先ずはR246を下り、山北付近に立ち寄り。
高校陸上部時代丹沢夏合宿で、よく来ました!


途中で緑が綺麗だったので撮影


山北駅なかなか渋い
撮影中地元の方が、田舎の駅珍しいでしょ?
と言われ、かっこいいですね!と会話しました😊


駅前も良い雰囲気


撮影中に運良く御殿場線が来たのでパチリ


そして、足柄駅
恐らく初めて来たけど、立派でした。
ロードスター乗らなければ、来ることもなかったかも?


ここにも、まさかり担いだ金太郎
お友達のクマさんと


箱根を下り西湘バイパスで海を見ながらドライブ
お土産に、柏木牧場に立ち寄りハンバーグとメンチカツを買い、ソフ活しようとしたら、
店舗、外売りとも長蛇の列の為、諦めて帰宅。



反時計回りルート



おしまい
Posted at 2023/05/04 14:04:35 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日06:16 - 20:59、
184.28km 5時間35分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   08/24 21:06
2021年9月にNDロードスターに乗り換えました。 よく走る道 どうしみち、富士五湖周辺、西湘バイパス、箱根新道、伊豆スカイライン、秋山街道 2016年5月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 21:43:40
アーカイブ投稿 おちょぼミーティングと知多半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:58:46
mαkkyさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:36:52

愛車一覧

マツダ ロードスター ポリメタ (マツダ ロードスター)
2021年6月20日、我慢できず契約しました。色は最後までクリスタルブルーマイカと悩んだ ...
スバル R2 スバル R2
九州に来て、カミさんの買い物用ですが、久しぶりのスバルユーザーになりました。 東京の販売 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年7月29日納車です。 次男誕生に合わせ購入しました。 初のミニバンですが、家族 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成15年式です。 250GTm

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation