• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu_nd5rcのブログ一覧

2011年04月07日 イイね!

トレッキング 第2弾

トレッキング 第2弾先週の土曜日に行ってきました。
今回はソロです。
場所はカルスト大地の平尾台。近くに鍾乳洞も有ります。


平尾台自然の郷や鍾乳洞に何度か訪れたこともあり、まさか自分が山の中を歩くとは思ってもいませんでした。








北九州国定公園



ルートは
吹上峠駐車場~大平山~中峠~貫山です。
赤い丸印



それではスタート



最初は結構険しいです。
画面中央に写っているのが吹上峠駐車場です。
ここまででスタートから20分。



さらに上った所



太平山山頂に到着
ここまでで40分



周りの景色



一旦下り、中央の斜面を登ります。
目指すは左上の頂上。先は長いです。



さらに進みました。
この頂上へも斜面がきつそうです。
ここまでで1時間。
でもここを目指す前に、



腹ごしらえです。
山での贅沢。
前回、一緒に行った人が美味しそうにカップラーメンを美味しそうに食べていたのが、羨ましかったので。




でもそのためには、機材と水の装備が必要になります。
バーナーは定番のタイプではなく、IWATANIカセットガス式にしました。

カップラーメンと引き換えに、装備が増えザックが重くなります。






満腹になり、先ほどの急斜面を登り終え、分岐点へ。
この正面奥に見えるのが、今回の最終目的地です。
ちょっと気が遠くなりそう。

実は、斜面の上が目的地と勘違いし、この分岐店に差し掛かったときは力尽き、引き返そうと5分ほど佇んでいました。




気を取り直して、
最後の斜面




やっと中腹まで



あと少し

斜面の途中で何度休んだことか




ついに到着しました。


ここまでに2時間20分。





下山です



平尾台名物
羊群原



ドリーネ

下山は1時間20分





おしまい










Posted at 2011/04/07 22:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2011年03月14日 イイね!

筋肉痛に!  福智山トレッキング1

筋肉痛に!  福智山トレッキング1









ふくらはぎと、特に前側太腿が張っています。


昨日の日曜日、登山に行ってきました。
小学校の親子ハイキングで大山に登って以来、約30年振りの山登り。
場所は、北九州市内での最高峰の福智山(標高901m)。
天気も良く、最高の登山日和です。
初心者なのでカメラ持参は迷いましたが、軽量なD60+18-55を持って。

登る際は頂上を目指し、下る際は温泉を目指し、と言う気分でした。



九州に来てから、ゴルフに行く機会が増えたり、最近ではジョギング(2、3回/週)をするようになったり健康的な生活を送ってきましたが、山登りは結構きつかった(特に下山時)。
でも頂上に到達したときの爽快感は、気分が良いです。山登りもブームですが、是非又行って見たいですね。


そしていつかは、目指せ富士山!




登山口は色々有るそうですが、直方市方面のこのダム方面から入山します。




ストックを借りていましたが、こちらも一本借りました。




先頭は、登山の師匠です。




最初は道も平坦で楽勝ムードでしたが、




分かれ道
険しいからす落方面へ向かいました。



途中の滝で一休み。
この頃から余裕がなくなり撮影が少なくなりました。




頂上まで700m




頂上が見えてきました。
目前です。




そしてついに
福智山山頂



登頂の無事のお礼と、下山の無事を祈願して。



三角点



遠くに小倉市街とその向こうは、関門海峡そして本州が



その後は尾根伝いに鷹取山へ向かいました。
ここにはかつて鷹取城が築かれていたそうです。


ここからは直方市と飯塚市の景色


この木に花が咲く頃に又来たいですね


この日は2万歩を僅かに切る歩数でした



おしまい
Posted at 2011/03/14 22:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日06:16 - 20:59、
184.28km 5時間35分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   08/24 21:06
2021年9月にNDロードスターに乗り換えました。 よく走る道 どうしみち、富士五湖周辺、西湘バイパス、箱根新道、伊豆スカイライン、秋山街道 2016年5月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 21:43:40
アーカイブ投稿 おちょぼミーティングと知多半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:58:46
mαkkyさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:36:52

愛車一覧

マツダ ロードスター ポリメタ (マツダ ロードスター)
2021年6月20日、我慢できず契約しました。色は最後までクリスタルブルーマイカと悩んだ ...
スバル R2 スバル R2
九州に来て、カミさんの買い物用ですが、久しぶりのスバルユーザーになりました。 東京の販売 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年7月29日納車です。 次男誕生に合わせ購入しました。 初のミニバンですが、家族 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成15年式です。 250GTm

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation