• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu_nd5rcのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

2014 11.23 東九州自動車道開通記念マラソン第二弾

2014 11.23 東九州自動車道開通記念マラソン第二弾前回に引き続き今回第二弾
東九州自動車動の行橋IC~豊津IC間が12月13日開通するということで、記念マラソンに参加しました。
今回も前回同様5kmクラスで高速道路をジョギングしました、ろくに練習もせず、救護に運ばれる事なく無事完走出来ました。タイムを語れる程ではないですが前回タイムを2分以上縮めることができました。

気をよくして、次回は豊津IC~豊前IC間が来年二月開催予定にエントリーしましたチャレンジします。



今回は行橋IC~豊津IC間
秋晴れの絶好の天気。



中津唐揚げ、焼き鳥屋、野菜等一大イベントの様相



開会式の風景
前回と市長が交代しました。




Tシャツコレクション右が前回、左が今回



ランナーには、いのしし汁とおにぎりが振舞われました







Posted at 2014/11/23 20:49:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | RUN | 趣味
2014年02月16日 イイね!

2014.2.16 東九州自動車道開通記念マラソン

2014.2.16 東九州自動車道開通記念マラソン地元で開催だったので出場してきました。

天気も最高で気持ちよく走れました。来月開通するインターチェンジから高速道路上を走るコースです。マラソンといっても初出場で5kmのクラスなのでジョギング程度でしょうか、二度と高速道路上は走れないので記念の為と、...普段は週一のゴルフの打ちっ放しと、年に数回の山登りとゴルフで運動不足のため、10月にエントリーしこれを機に走り始めようと目論見ましたが、結局月に1~2会軽く走る程度。
なので5kmを走りきる事ができるか?とい言うレベルでしたが、何とか完走できました。タイムはとても恥ずかしいですが、最初の1kmを6分余りで抑え目に入り、結局そのままのペースでゴール。
次回この先のインターチェンジでマラソン企画するそうなので又出たいと思います。
フルマラソンは次元が違い程遠いと、あらためて実感。

余談ですが、
東九州自動車道といえば、北九州から宮崎を経由して鹿児島までのルートです。当時、東国原元知事の、強力なバックアップが有ったと聞いた記憶が有ります。
考えてみると、九州は国道3号線を主要として、九州自動車道も関門橋を渡り、そのまま西へ進み福岡市を抜け、南下し久留米、熊本、鹿児島へ走っています。
鉄道も九州新幹線しかり、鹿児島本線も西側です。
かつては日豊本線はブルートレインが走ってましたが、それも無くなりましたしたがって東側の、大分や宮崎は面白く有りません。
国道10号線と並行する東九州自動車道の全線開通が期待されている訳です。
でも通過されるだけの町も出てきてくるので寂しいですね。行橋は微妙かも。




招待選手
安川電機、TOTO実業団



市長の挨拶
左側の女性は隣町の町長




行橋のゆるキャラの官兵衛バージョン




Tシャツ、出発前に


前方は10マイルの選手たち
平尾台の山々には雪が




ということで一応完走
なんとか歩かないで走りきりました。タイムは恥ずかしいですが、この距離ならまだまだ早いタイムで走れそうです。




Tシャツ裏側




だんご汁を頂きました
Posted at 2014/02/16 19:43:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | RUN | スポーツ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] オラさん始め運営の方々お疲れ様でした!
お相手して頂いた方々楽しい1日有難うございました😊
濃色エリアしか行けなかったので、淡色の方々ご挨拶できず😅
2025年08月03日05:01 - 19:53、
451.59km 10時間27分、」
何シテル?   08/03 19:57
2021年9月にNDロードスターに乗り換えました。 よく走る道 どうしみち、富士五湖周辺、西湘バイパス、箱根新道、伊豆スカイライン、秋山街道 2016年5月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近畿、中部、関東合同、伊豆、箱根2025ぶっきーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:42:12
九州ツーリング〜上陸編、帰路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 13:22:40
おちょぼMTG⑥in岐阜県🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 21:35:21

愛車一覧

マツダ ロードスター ポリメタ (マツダ ロードスター)
2021年6月20日、我慢できず契約しました。色は最後までクリスタルブルーマイカと悩んだ ...
スバル R2 スバル R2
九州に来て、カミさんの買い物用ですが、久しぶりのスバルユーザーになりました。 東京の販売 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年7月29日納車です。 次男誕生に合わせ購入しました。 初のミニバンですが、家族 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成15年式です。 250GTm

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation