• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu_nd5rcのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

小田急線 善行

小田急線 善行前回の近場に引き続き、今回も地元の小田急線を駅中で撮影です。
*本当は早起きして、サンライズエクスプレスでも、と思っていましたが無理でした。。。


今回は、トンネルの近くの駅でした。
但し、トンネル内外の明るさの違いによる、露出制御は難しく明暗で苦労しました。
(あまり深く考えず、スポット/マルチ測光の使い分けを色々試して撮影していましたが)
今日一日、D300+VR70-300での撮影でした。

前回は、スロープを駆け上がる画でしたが、今回は駆け下りるのとトンネルが特徴の駅です。



【追記】

前回の小田急線撮影と比べてみると、
レンズは同じNikon VR70-300、対してBODYは前回D60、今回D300。

結果は、なんとなく今回の方がシャープさが足りなくピントが甘い(それとも別の要因?)ような気がします。
設定メニューがより複雑な、D300をまだまだ使いこなせていない様です。






まずは上り線
トンネルから出たところ



トンネルへ入るところ



トンネルの中



ホーム内
ホームのこのあたりは、日陰になります。



トンネルから出た直後は、日が当たっている



下り線
トンネルへ入るところ①



トンネルへ入るところ②



縦位置で



快速急行藤沢行き



この駅で撮れる10両編成のダイナミックな画像



こちらは各停6両編成



発車後スロープを駆け上がる



コーナー



お昼過ぎからは
湿地帯のある公園へでかけました



二羽仲良く



しばらく直立不動のこの様な鳥もいました



上の子は
サッカーボールを蹴りながら丘を駆け上がる



下の子も負けじとキック



そろそろ帰ろうか



おしまい

Posted at 2009/09/13 21:37:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小田急線 | 趣味
2009年09月08日 イイね!

夜空の月

夜空の月






昨日、帰宅時空を見上げると綺麗だったので、早速家に帰って撮影してみました。

満月は過ぎてましたので形は崩れていますが、クレーターが良い感じです。

D300+70-300VRにて撮影。
以前キットレンズ55-200VRで撮影した時より、さすがに綺麗に撮れました。








一番身近な惑星
拡大はこちら



Posted at 2009/09/08 21:29:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 趣味
2009年09月06日 イイね!

湘南平へ

湘南平へ昨日に引き続き今日も天気が良く、平塚へ行ったついでに湘南平へ行ってきました。
夜景が綺麗で恋人達のメッカですが、私が行くのは十数年ぶり???

ここは相模湾が一望できる小高い山ですが、箱根駅伝でお目見えする平塚テレビ塔があります。



午前中に平塚でイベントに立ち寄りました



1/8000secで止めてみました



二人仲良く
当然キーは捨ててしまったのでしょう



ここからの景色も素晴らしい



「南京錠に恋人同士の名前を書いて施錠して鍵を捨てる」という行為はここが発祥の場所との説も有るとか



上三枚の南京錠の写真は、このテレビ塔の展望台からです



テレビ塔から北側を望む
遠くの山は丹沢山系



同じく南東
遠くに江ノ島が見えます



ここからは、レストハウスの展望台からの眺め



西側
大磯、二ノ宮方面



右側の線路は東海道本線

Posted at 2009/09/06 23:39:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2009年09月06日 イイね!

海の公園での収穫

海の公園での収穫土曜日は、八景島シーパラダイス近くに有る海の公園でバーベキューに行ってきました。
バーベキュー開始までの時間、天気も良く気持ち良さそうだったので早速海へ。

ここは横浜市唯一の海水浴場ですが、潮干狩りが出来ます。
潮は満ちていましたが砂をあまり掘らなくても貝が採れ、5月に来た時よりも短時間で、沢山採れました。



さっそく潮干狩り開始




天気も良く海水が気持ちいい




大きさも
まあまあでした




バーベキューは砂浜近くの
こちらで実施




砂浜からやや沖側




天気も良く気持ちよい日でした



おしまい
Posted at 2009/09/06 23:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日06:16 - 20:59、
184.28km 5時間35分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   08/24 21:06
2021年9月にNDロードスターに乗り換えました。 よく走る道 どうしみち、富士五湖周辺、西湘バイパス、箱根新道、伊豆スカイライン、秋山街道 2016年5月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67 89101112
1314151617 1819
20 2122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

エアコンフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 21:43:40
アーカイブ投稿 おちょぼミーティングと知多半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:58:46
mαkkyさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:36:52

愛車一覧

マツダ ロードスター ポリメタ (マツダ ロードスター)
2021年6月20日、我慢できず契約しました。色は最後までクリスタルブルーマイカと悩んだ ...
スバル R2 スバル R2
九州に来て、カミさんの買い物用ですが、久しぶりのスバルユーザーになりました。 東京の販売 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年7月29日納車です。 次男誕生に合わせ購入しました。 初のミニバンですが、家族 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成15年式です。 250GTm

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation