• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっしゅのブログ一覧

2006年09月28日 イイね!

SEVから2週間

SEVの効果って、装着から2~3週間で最大に発揮されるんですが、このS-Blockもそうで、エンジンの回転がさらにウルトラスムースに・・・
あー、自分ってSEV中なんだなぁと思ってしまう気持ちよさです・・・
うーん、常人には理解しがたくなってきてしまった。
SEVインプレはこれ以上書くと???な状態になってしまうのでこれで一区切りとして、近いうちにオカルトパーツじゃないインプレをアップします!さて、そのパーツとは何でしょう???フフフ
Posted at 2006/09/28 03:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年09月23日 イイね!

SEVから一週間

SEVから一週間S-Blockがついて一週間が経ちました。

大分、車全体に行き渡った感じがしてエンジンの回転まで
スムーズになった感じです。

金曜日に330メンバー&PDの方とベイブリ~幸浦の湾岸
線を走ったのですが、高速コーナーがとても安定していて
運転が楽でした~
Posted at 2006/09/24 14:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年09月17日 イイね!

S-Block 3日目 追加レポート

さて、2日目はどうなったかといいますと、

サスの動きがよりしなやかになり、路面の追従がよくなりました。
分かりやすい例えにすると、まるでセルシオちっくな感じで路面を
氷がすべる感じに近づく雰囲気です。


本日は3日目、生憎の雨ですが・・・

路面にぴったりくっつく感じで雨でも不安感が非常に少ないです。

これも例え話をいうとナイスタック(付箋紙ですね)の糊をタイヤに
つけて走る感じです。
デメリットは気のせいかもしれませんが、雨の日の対向車のライトの
キラキラが増したような感じがしました。

昨日今日でふと思い出したんですが、路面の追従具合の向上(高速
域での安定性向上、雨の日の操安性の向上はSEVホイールを
ホイールに張ったときの効果に似ていて、効果の強さは体感で3~
4倍くらいです。一枚1600円×5枚×4本=32000円です
ので、効果は価格に比例しているんですかね・笑。

いずれにしても、過去15年間の車改造道の中での12万円で買える
ものの中では、一生使えるということを差し引いてもベストコスト
パフォーマンスのような気がします・・・

またレポアップしますね。

Posted at 2006/09/17 19:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年09月16日 イイね!

ついに!!S-Block

ついに装着しました@SEVショールームで。

感想
①なんでもっと早く付けなかったんだ・・・
②こんなに効果があるもの、売っていいんかい・・・

私の車には数々のオカルトアイテムがついています。


その中の最高峰のS-Blockをついに装着してしまいました。


変化その1

オーディオの音がまるで録音スタジオのように!

いままでも、リッツヒューズ、SEVラジエター、アーシング、
SEVバッテリーとする毎に良くなっていたオーディオの音が
究極の進化を遂げました。一音一音がはっきり聞こえ、家の
KEFのスピーカーから聞こえるようなアーティストの息遣い
まで聞こえて本当にびっくりです。

変化その2

へたったダンパーがまるで新品に?!

H&Rの車高調はすでに3万キロを越えてぶよぶよ気味で、2万キロ
弱を走ったPS2とあわせて、乗り心地はガタガタ・ゴトゴトとなり
決していいものではありませんでした。
しかーし、装着後は、一般道の段差をドドンと越えていたものが
トンで済み、首都高のあの嫌な継ぎ目も全く気にならなくなるほどの
大変化がありました。

変化その3

強力なダウンフォースの発生

(これは想像の話として聞いてください。)ぬうわあたりからの
ダウンフォースが強烈になり、路面に吸い付くように走ります。
路面が上下に荒れている場所だと却って張り付きすぎて、従来
より挙動が大きくなってしまうほどです。

変化その4

その2とその3の合わさったものなのですが、ローリング、ピッチング
の減少

挙動が安定し、目分量でコーナーに進入するといつもの15%増しくらいの
速度で入ってしまうほどのロール、ピッチの減少がありました。

変化その5

ヘッドライトが明るく

自宅の駐車場で自分のヘッドライトが壁に反射している明るさが明るく
なった。



この5つの変化は装着1日目の変化です。SEVは3週間くらいで
効果が最大限になるので、これからも変化をアップします。
また、会長がおっしゃっていたのは、車が汚れなくなるなどのメリットが
あるそうなので、随時ブログにアップしていきます。


追伸
ちなみにおまけの効果としては、今日猿のように走りまわったあと、車の
中で仮眠をしたのですが、ぐっすり寝れて疲れも取れました。
マイナスイオンは眠りを誘うとのことなのですが、こういった癒しの
効果もあるのかもしれませんね!



Posted at 2006/09/16 03:57:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年04月28日 イイね!

都内某所

都内某所今から、1時間くらい前から、バゥ~ン、バラバラバラという爆音とともに積み込み作業をしていました。

F50、F40が見えますが、うしろは360とスカリエッティかなぁ・・・

きっと、S.I.Sへの積み込みだと思うのですが、日本で一番贅沢な目覚し時計かもしれません。おかげで1時間以上で早く起きてしまいましたが・・・滝汗。気分は複雑です。眠いぜぇ。

Posted at 2006/04/28 06:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「時代はHadoo! http://cvw.jp/b/107067/29097668/
何シテル?   02/04 15:06
ALPINA B10 3.3 5MT に乗るぶっしゅと申します。 マニュアルは日本に18台が正規輸入されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

330Salon BBS 
カテゴリ:くるま
2004/12/10 15:06:55
 
330Salon Blog 
カテゴリ:くるま
2004/12/01 17:16:10
 
330Salon HP 
カテゴリ:くるま
2004/08/19 19:37:38
 

愛車一覧

BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
末永く大事にしたいと思っています。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330は運転楽しいですねぇ・・・。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation