• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そまさんのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

中華食堂 武蔵 (TAKEZOU)

中華食堂 武蔵 (TAKEZOU)うちの近所に最近オープンして、気になってたんだけど

なかなか都合が合わずに行けなかったお店。



午後7時の飯時だというのにお客さんが誰もいない…

不安を感じながらも入店


どうやら夫婦で経営しているみたいだ
結構若い夫婦だと思う。


何がお勧めとか全然分からないので
とりあえず定番の餃子セットを注文(\900)

内容は
しょうゆラーメン
餃子
ライス

のいたってシンプルなふつーの餃子セット


注文して10分くらいでラーメンがあがってきた


う~ん
見た目はあっさりしていそうな感じ

スープを一口

ちょっとコショウがきいてる感じ
それ以外はインパクト無し。

麺もこれまた普通、インパク無し。


麺をすすってると餃子が出てきた。


とりあえず一口で全部ほおばるのが俺の餃子に対するマナー




めちゃアツイwww


噛んだ瞬間に口の中に汁がほとばしった

うん


餃子はなかなかうまいな


ジューシーな餃子が好きな人はいいかもね


ただ、餃子のたれがいまいちだったな

醤油と酢のバランスがね

これだったら醤油と酢を別々に用意して欲しい感じかな

値段の割にはちょっと不満だね。

餃子は悪くないと思ったほんとに

餃子セットの評価
★★☆☆☆ 2点

評価を値段で表すなら
\650
Posted at 2011/05/19 20:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2011年05月19日 イイね!

ヴェルファイアとEXILE

一方通行、無視する奴。頭に来ちゃうよね。
もう一発免取りでも良いくらいふざけてるよね。


まぁおばちゃんとかお年寄りが間違って進入しちゃうっていうのはよくあるかもしれないけど(笑)



それは置いとくとしてw



今日遭遇したのは明らかに馬鹿だったね。


一方通行の道って大体狭いと思うんだけど、俺が今日通行した道も車一台分通るくらいの道だったわけよ。


でもあれ?
おかしいな?



向かいから車が走って来るように見えるぞ?



とりあえず車を止めてパッシング&軽くクラクション



止まる気配無し。



今度は長めにクラクションを鳴らしてあげました。




ようやく止まってくれました。

自分の車から1mくらいのところで(笑)



流石に車から降りましたよえぇ


そしたら俺に向かって罵声がとんでくるじゃないですかww


とりあえず相手の車まで近づきました。


相手はまだ10代後半~20代前半で、いわゆるDQN系の奴でした。隣には女がいました。こいつもまたバカっぽい。
俺が嫌いな系統の小僧共だった。


ガタガタ文句を言っていたので
とりあえず小学1年生でもわかりやすい日本語で事情を説明してあげました。

でも納得してくれませんでした。


流石にシメてやろうかと一瞬考えましたが



守るべきものを守るためにぐっと我慢しました。(俺って大人~w)


まぁ最終的には俺が折れて、脇の民家の駐車場に入れて馬鹿共を行かしてやりましたけどね。


思い返す度に腹がたつ。

ヴェルファイアに乗ってるからって何か勘違いしてるのかな?

お高い車=偉い
と思ってるのかな?

窓全開の大音量でEXILE流してればカッコイイと思ってるのかな?シネヨ(笑)




とりあえず、交通ルールも守れねぇ奴は車に乗る資格無し!
暖かくなって来ると、脳みそ沸いた連中が沢山出てくるので用心用心。
Posted at 2011/05/19 00:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

オートバックスに遊びに行ってきた

オートバックスにスピーカーの試聴をしにいってきました。


カロッツェリアTS-J1710A
狙っているものリストの例のアレですね。

純正より遥かによかったな~


でも
C1710の方がもっとよかったなw

高いから手が出ないな~



あと、今日は納車後初めて洗車してやりました。

やっぱ車は綺麗に越したことないですね!


おやすみ。
Posted at 2011/05/15 23:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

狙ってるものリスト

そのうち買いたいものリスト。


1.カロッツェリア TS-J1710A (スピーカー)
  フロント用に。
  この車買ったとき、前後の左側からしか音が出てなくて、いらいらして納車まもなく自分でスピーカーの入れ替えをしました。なので今はフロント2つからしか音が出てない状況w
  早くこの状況を脱したい!
  プレサージュさんはセパレートタイプだと自分でつけるのめんどくさそうだからコアキシャルでw
  

2.中低音すっきりくん (スピーカーに半田付けする奴)
  名前怪しいよねw
  スピーカーコーンの余分な振動を抑えて音をすっきりさせるらしいw

3.プラッピー オプション込で (燃費がよくなるって言ううわさの怪しい奴)
  ネットで見てるといいことしか書いてないから怪しく感じますが、この手のオカルトチックなものに興味を持ってしまう性・・・どーしようもないっす。

4.もたつき解消君8G (プラッピーとセットの奴)
  名前がwww サウンドシャキットより怪しいwww

5.デッドニングキット
  ヤフオクの奴で十分。
  〇ーモンさん高すぎます!

6.インナーバッフル
  自作も考えましたが、電動工具を所有していないので
  〇ーモンさんで用意しようかな(笑)
  価格ドットコムで最安値を狙いますw


とりあえず今はこんなものかなー
5と6以外は車乗り換えても引き継げるし、いいかな~的な考えで。


暇だからストリームさんの時のデッドニングを整備手帳にでもうpしようかなw

ってか、友人登録してる人が1人もいないのにブログってwww
やっぱ春は頭の沸いた人間が多いこと多いことw
Posted at 2011/05/10 22:23:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スピーカーケーブルの引き直しが終わった!
違いはよく分からんが(笑)
これからデッドニングするぜ!」
何シテル?   06/20 13:39
そまさんです。よろしくお願いします。 前はストリームに乗ってたんですが、訳あってプレサージュさんに乗り換えました。 オーディオ関係をほんの少しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89 1011121314
15161718 192021
2223 24 2526 27 28
29 3031    

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
中々カブらない車種なので、そこは気に入っています( ^ω^) 後は発進のもたつきと、 ...
ホンダ ストリーム クロト(黒人) (ホンダ ストリーム)
初めて自分で買った車。 あのワクワク感はたまらないよね。 高校生の時、原付の免許とって ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation