2011年06月29日
せっかくブログを書いていたのにほぼ終盤で操作を間違って待受画面…
俺は「す」って打とうとしていただけなんだ!
電源ボタンを連打するつもりはさらさらなかった!
頼む
俺の30分を返してくれ。
頼む。
200円払うからさぁ…

Posted at 2011/06/29 23:36:11 | |
トラックバック(0) |
独り言 | モブログ
2011年06月28日

とりあえず
エプトシーラさんを貼り付けました。
ビビリが解消しましたとさ。
めでたしめでたし。
ついでにリアのスピーカーの件
スピーカー取り外して
隅々までなめるように凝視しました。
外傷、ナシ!
線も切れたりしてないしコーンも破けていない。
わからんw
宣言どおりあきらめて酒飲みに行ったよ。
しかしアルコールは体に合わんw
Posted at 2011/06/28 22:19:33 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年06月28日
何なんだこの暑さは…
死ねってこと?

Posted at 2011/06/28 14:43:39 | |
トラックバック(0) |
独り言 | モブログ
2011年06月25日

息子が哺乳瓶片手に寝ぼけているんだがどうしたらいい?
可愛すぎて手に負えないんだが。

Posted at 2011/06/25 01:53:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月25日
中低音すっきりくんを取り付けたら
なぜか内張りのビビりが消えた
なんて思っていた
でもさっき運転して音楽聴いてたらたら内張りがビビッてしまっている
プレサージュは
パワーウインドウとか集中ドアロックが付いてるところが丸ごと取り外せるんだけど
その部分と内張りが接触してる箇所らへんからビビり音がするだよね
押さえつけるとものの見事にビビリが消えるから間違いない
いや、内張り戻したてのときはビスにしっかりテンションがかかっててそれで内張りからビビりが消えたんじゃね?
そんな能書きはどーだっていい
明日エプトシーラさんをぶち込む。
そしてリアのスピーカー取り出して、何が原因で音が鳴らないのかを調べてみよう。
ぱっと見分からなかったら即あきらめて酒でも飲みに行こうそうしよう。
Posted at 2011/06/25 00:19:12 | |
トラックバック(0) | クルマ