2011年06月25日
中低音すっきりくんを取り付けたら
なぜか内張りのビビりが消えた
なんて思っていた
でもさっき運転して音楽聴いてたらたら内張りがビビッてしまっている
プレサージュは
パワーウインドウとか集中ドアロックが付いてるところが丸ごと取り外せるんだけど
その部分と内張りが接触してる箇所らへんからビビり音がするだよね
押さえつけるとものの見事にビビリが消えるから間違いない
いや、内張り戻したてのときはビスにしっかりテンションがかかっててそれで内張りからビビりが消えたんじゃね?
そんな能書きはどーだっていい
明日エプトシーラさんをぶち込む。
そしてリアのスピーカー取り出して、何が原因で音が鳴らないのかを調べてみよう。
ぱっと見分からなかったら即あきらめて酒でも飲みに行こうそうしよう。
Posted at 2011/06/25 00:19:12 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年06月22日

今日仕事中にさ、コンビニに行ったわけ。
そしたらトイレにこんな張り紙があったw
もうちょっと書き方あるんじゃない?www
Posted at 2011/06/22 22:28:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月21日
プラッピーと一緒に届いた
中低音すっきりくん
を取り付けてみた!
コストパフォーマンス最高ですよこれ
ちなみにスピーカーは純正です。
Posted at 2011/06/21 22:07:01 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年06月20日

うへへへへへ

Posted at 2011/06/20 21:01:07 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年06月19日
今日は嫁さんに運転してもらって、いつものセルフスタンドまで洗車しに行った。
その途中
自車の前を行く
トヨタ ist
運転席には母親
後席には小学校低学年位の子供2人が乗っていた。
なにやら子供達が窓から顔を出して遊んでいるようだ
危ないなー母親何とかしろよ
なんて嫁さんと話していた
そしてその直後
ガキどもが窓からゴミを捨てやがった!
紙状のゴミでひらひらとこちらに向かって来るではないか!
許せん!
なんて考えているともう一度ゴミを捨てはじめた
もう許さないといわんばかりに
嫁さんが鬼のクラクションを鳴らし始めた。
ノーマルのかわいい音色をこれでもかといわんばかりにたたき付けた!
クラクションによってゴミを捨てることは無くなったが
ガキどもはチラチラ窓から顔を出してニヤつきながらこちらを見ていた。
頭に来たよ。
一発ひっぱたきたくなったよ。
母親を。
自分のガキを制御できないならそれなりの対策をとってくれ
まずパワーウインドウをロックしてくれ頼む。
親がそういうことしてるから子供達も真似するのかな?
いや、まずクラクション鳴らされまくってんだから何か有ると気づけバカ親が。

Posted at 2011/06/19 23:35:56 | |
トラックバック(0) | 日記