• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒カウンテスのブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

メロンパンは売っていなかった

メロンパンは売っていなかった東名移動中
眠いので一休み
Posted at 2016/02/27 21:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | クルマ
2016年02月25日 イイね!

免許の更新にカウンタックで行ったら

免許の更新にカウンタックで行ったら免許の更新に行きました。
写真は持ち込まなかったので撮ってもらいました。
なんだかずいぶんな写真になってしまったので悲しいです(笑)。
でも、わざわざ写真を撮って持ち込むのも大変なのです。




「おい、ランボルギーニがいるぞ」
「なんだフェラーリじゃないか」
「いやカウンタックだ」
「家が買えるらしい」

車関係のお役所なんだが、意外と車に対する興味関心は普通であまり詳しくない。
しばらく話題になった後、この中の誰かがオーナーだと言うことになって、いきなり静かになりました(笑)。
免許を取りに来た人、更新に来た人は、なぜか一人ずつスマホで撮りに行っていいました。

面白いのは、この車に関しては初心者な「免許を取りに来た人たち」です。

<そのいち>
ゲームなんかでカウンタックを知っている人らしい。
もともと車に関心が強く好きなんでしょう。
ただ、ゲームの中と現実は区別できているので、「86」や「80スープラ」などを目標の車にしてS15シルビアやユーノスをローンで買おうとしているようでした。
でも、その場でスマホ検索。さすがにカウンタックは無理としてゲームで知った趣味性たっぷりの車の中には手に届きそうなものが沢山あることに気がついたようでした。
まずは車屋とミーティングなんかに行くことになったようでした☆

<そのに>
親の車を乗ることになっていた大学生
車は服と同じだと言っていました。
乗る車で本人のイメージがずいぶん変わると言い、カウンタックのオーナーライクな自撮り画像を見て格好いい自分の車が欲しくなったようです。

<そのさん>
プリウスを注文済みの女性
プリウスもウインドウがずいぶん傾斜しているしカウンタックのように格好いい。
色を黒に変更する電話をしていました。

<そのよん>
軽自動車が大好きな青年
中古でライフを買ってなんだか凄い名前の紫系の塗装に全塗装して車高を落として・・・と大いに盛り上がっていましたが、見たあとはガルウイングにもしたいとなり、ランボルギーニ調エアロもつけたいとなり、ランボのエンブレムに交換・・・・・・と続いていった最終は、コペンにしようかS660にしようかと全く路線が変わっていました(笑)。
でも軽自動車なのね

<そのご>
そのハイヒールで本当に本試験受かったのか疑問ないけいけ女性
いっしょにいたお父さんに「ああいうのに乗り換えて」と言っていました。
お父さんはどこかに電話して「中古のベンツSL(白いやつ)」を注文していたようでした。

<そのご>
「ごきぶりみたい」と第一声の女性
何度もポーズを変えながら人の車堂々と寄りかかってスマホで撮影会をしていました。
持ち主がスグそばにいると解っていないと思います(笑)

<そのろく>
「高校の制服で来ないでよ」な女性。
見た目だけでいいらしいです。
適当な壊れないトヨタの車を買って、ボディだけそっくりにしてもらうそうです。
(出来ないと思います、今の時代。でもこの手の意見は割と多かったです。エンジン音とか性能はどうでもいいようです。静かな方が高性能。お金がかからないのが正義。でも見た目は重要らしいです)
こんな車を探していた的なまるで運命の人に出会ったかのようなテンションでした。

ずっと見ていたわけではないのでもっと面白いことが起きていそうですが、どうもこの手の車で免許センターに行くと、人の人生を変えてしまうようです(爆)
すくなくとも、車に興味がない人にも興味を持たせることが出来たようです。
やっぱり、経済的な車だけじゃ駄目なのかも知れません。



ちなみに小雨にやられました。
Posted at 2016/02/25 23:12:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | クルマ
2016年02月22日 イイね!

ららぽーと前ろーそん

ららぽーと前ろーそんここって駐車場へ入るとき段差が想定外でちょっと危険なんだけれどなぜかよく使う。
VIPカーなシャコタンもよく停まっている。
なぜかな?
今日は妙に眠い。
頭の中で出血とかしているのかな?(>_<)
あー眠い。
もう寝よう。

そうじゃなくて(^_^;)

こいつの足回りは国産の大変メジャーな車の部品で出来ているので、よく考えればそのアフターパーツが使えるんだな~☆(眠い)
ブレーキキャリパーとかブレーキディスクとか交換してみるのはありなのかな?(眠い)
でも、このホイールじゃ見えないね(笑)
それに純正15インチホイールが使えなくなってしまいそう。
さて、大変眠いので、夢の中でいじってみようかな☆(眠すぎる、どうした)
なにか面白い弄りはないものだろうか・・・(-_-)グウグウ
Posted at 2016/02/22 21:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | クルマ
2016年02月15日 イイね!

ストリートビューの作り方

ストリートビューの作り方よく見かけるグーグルマップのストリートビュー撮影車に比べるとずいぶん地味な車です。
乗っている人たちもどこか役所のにおいがしました。
右後ろのフェンダーだけ簡易オバフェンでした。でもごらんの通り細いタイヤです。左後ろはノーマルです。

8ナンバーなんですね。
Posted at 2016/02/15 21:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | クルマ
2016年02月14日 イイね!

エアロなアニバボディのカウンタックなら汚れないかも

エアロなアニバボディのカウンタックなら汚れないかも普段しゃべらない人と談笑する機会が多かった。
誕生日は意図せず人生を振り返らせる。

車は趣味か?
違う。

珍しい物をいろいろ持っているが好きなのか?
違う。

何でも出来て趣味が多い。
違う。


誰も出来ないなら自分が身につけてやろうと思う。
誰かの邪魔をしたいとは思わない。
誰かを理解するために相手の興味を本気で自分の関心にしようと思う。
誰かが喜ぶなら頑張れる。
結果、こうなった。


曲を作って有名になろうと思っても書けない。
時間もないしやる気も出ない。
でも、作ってあげたいと思えるとき、曲が空から降りてくる。

年末、管理職試験のようなものに受かってしまってばたばたしてしまった。
自分のためになんて学生時代の定期テスト並みに嫌々やることになる。
他にやりたいことがあるのに時間がもったいない。
でも、頑張る対象がたまたま登場して俄に勉強しまくってしまった。
受かるどころかもっと試験を受けたいキモチが芽生える始末。

今の時代、カウンタックごときで誰も幸せには出来ない。
そもそも車に興味がないご時世でプリウスがあれば困らない。
ちんどん屋よろしく非日常の背景くらいには役立つが、演出用大道具としてはちと大袈裟すぎる。
せめて、おしゃれで壊れない現代のイタフラ車をと勧められるが、実は誰かが出来ることはしないのでこうなった。

競合を避けたがる、根からのニッチ産業野郎なのだが、最優先事項は「自分の幸せを求めてはいけない」「誰かの幸せのために自分が役に立ったとき幸せを感じる」という気持ち悪いスキーマの持ち主なので、誰も幸せに出来ないカウンタックや自分の趣味(のようなもの)が辛くなってきている。

凄いチラ裏だ。
コレでいいのか俺の誕生日(^_^;)


経済力や趣味や持ち物で充実した人生を送っていると言われたけれど、そんなことは無いので自分の人生にがっかりしてしまった今日一日だった(笑)
Posted at 2016/02/14 19:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | クルマ

プロフィール

黒カウンテスです。よろしくお願いします。珍しいアクティブベース仕様ハイラックスに乗っています。なかなかアクティブベースには出会えませんが、大好きです。新型のハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

紅葉と1周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:43:18
昨日の月とSNS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:44:04
赤ちゃんが乗っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:18:27

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
後期型のフェイスで前期型のビッグバンパー、そして、アクティブベース(クレーン付き)はこの ...
その他 その他 その他 その他
他にも2シーターの変わった車ばかり3台も持っています。滅多に乗らないのにもったいないと周 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
人気があるのか無いのかわからないSX-4ですが、当時雪道に最強ということで購入しました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
画像置き場です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation