• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒カウンテスのブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

カウンタックの塩基配列

カウンタックの塩基配列やっと晴れてきました☆
もう3連休なか日終わりますけれど(^_^;)
せめて映画でも見に行きたかったですが、時間は無駄にしていません。
古いMDに録音されていたデータをパソコンに転送し終わりました(^^)/
一応MDも捨てずにとっておきますが、もうMDのデッキ関係は廃棄できます☆
時代に合わせて多種多様なメディア間をデータがコピーされていくなんて、なんだか遺伝子と同じことやっています。
車も多様性があって今はマイナリティであっても時代が来ればスポットライトを浴びる日も来るのかもしれません。カウンタックが運んでいるDNAは何が書かれているんでしょうね。
Posted at 2015/10/11 16:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | クルマ
2015年10月11日 イイね!

ガス欠で山の中で止まったら

ガス欠で山の中で止まったら困っているんだけれど(ガス欠で動けない)、たまに通る車は全部観光中で、もう日没後だというのに車を止めて話しかけてくる。まさかガス欠で立ち往生しているとは思わないらしく、まず挨拶、次に撮影の許可を求めてくる。事情を説明して助けを請いたいが意外と隙がない(^_^;)。そうやっているウチに4組も集まっていた。薄暗い山の中に10人以上もいて俄に賑わいを見せている妙な図である。おきまりの燃費の話題になったところで状況を説明して、無事再起動。
皆さんの旅の思い出作りに貢献できたであろうか。車に興味のないご家族にも楽しんでもらえていれば良いのだが。
Posted at 2015/10/11 12:30:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | クルマ
2015年10月10日 イイね!

懐かしい車ディアブロ

懐かしい車ディアブロウチのは赤かったけれど
やっぱり格好いいなぁ。
褒めてくれる人は全くいなかったけれど
私は気に入っていた。
評判が悪くて
カウンタックと同じメーカーだとは思えない。
スズメバチのようなこのディアブロは
でかい戦闘マシンが地上を走っている感じだった。
SVディフェーザーやSVエアインテークがとても良い☆
また乗る日は来るのかな。
Posted at 2015/10/10 16:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | クルマ
2015年10月03日 イイね!

正統派レプリカモデルとは

正統派レプリカモデルとはと・遠かった・・・(>_<)
思いつきで出かける場所じゃなかった(笑)。
でも、イベント終了でみんな移動するので動いているところも見れてGOOD。

「熱海ヒストリカG.P.」をやっている長浜海水浴場に行って来た。
今日知って今日行ってきた。
箱根の大観山から降りれば良いのに、時間短縮でナビの案内する高速&有料コースを選んだのが大間違い。ストレスいっぱい(>_<)。
そこまでしてどうして行ってきたのか?
チラシにあった「参加者カテゴリーGroupC」・・・・正統派レプリカモデル・・・・正統派とは何かが知りたかった。
確かにレプリカも参加していた。
さて、イベント終了1時間前に着いたが、忙しそうなのでイベント終了まで待って(イベント終了後2時間たってようやく)スタッフの中核人物に訊いてみた(^^)/

問題
次の中から「正統派」を全て選べ(完全回答)。

□ コンテンポラリー・コブラ
□ ケーターハム・スーパーセブン
□ 村手・ベビーコブラ
□ ベック・550スパイダー
□ ノーブル・330P4
□ スーパーフォーマンス・GT40
□ インターメカニカ・356スピードスター
□ カレラベース・959
□ ノーウッド・330P4
□ ヒット・デリカVWタイプⅡ
□ プローバ・カウンタック
□ フィエロ・カウンタック
□ フィエロ・テスタロッサ
□ フィエロ・メラ
□ ポンティアック・フェリーノ
□ アタカ・HFR2000ストラトス
□ ロードスターカレージ・2000GT
□ EVA・E20F40
□ マッドマックス・インターセプター
□ BTTFデロリアン
□ バットモービル・タンブラー
□ カウンテス


Posted at 2015/10/03 22:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | クルマ
2015年10月03日 イイね!

熱海 HISTORICA G.P. ってやつにちょっと行ってこようと思う

熱海 HISTORICA G.P. ってやつにちょっと行ってこようと思うちょっと放置していたら嵐で汚れてしまった。
サビも出てきた。
アルミボディだとその心配はないけれどねじ山崩れるからそっちも大変wwww

スパックス&アイバッハ
Posted at 2015/10/03 10:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | クルマ

プロフィール

黒カウンテスです。よろしくお願いします。珍しいアクティブベース仕様ハイラックスに乗っています。なかなかアクティブベースには出会えませんが、大好きです。新型のハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

紅葉と1周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:43:18
昨日の月とSNS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:44:04
赤ちゃんが乗っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:18:27

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
後期型のフェイスで前期型のビッグバンパー、そして、アクティブベース(クレーン付き)はこの ...
その他 その他 その他 その他
他にも2シーターの変わった車ばかり3台も持っています。滅多に乗らないのにもったいないと周 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
人気があるのか無いのかわからないSX-4ですが、当時雪道に最強ということで購入しました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
画像置き場です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation