先日のラーメン紀行の翌日、行って参りました温泉巡り!!
今日の相方は「滝マニア」さん(自分はそう呼んでいる)と
ぶらり出かけました。
まずは昼食
【城井ふる里村】 炭焼き鶏セット\1000弱 築上郡築上町下香楽557-15

肉の他に卵焼きと、鶏飯おにぎりが付いてます。
ここの鶏は朝締めで鮮度が凄い!!
生焼けでも全然いけちゃいます。
持ち帰りでシュークリームやらジェラートやら、生みたて卵や精肉もアリ!!
家でも炭焼き楽しめちゃいます!
うーん満腹こきまくり。動けるかぁ?
裂けそうな腹を押さえゲップを我慢しつつ最初の温泉に到着。
【塚原温泉 火口乃湯】 \600 由布市湯布院町塚原1235
ここの湯は刺激が凄い!!鉄イオン含有量日本2位!酸性度の強さなんかは1位!!目なんかに入ろうものならビリビリ洗礼を受けるのです(T=T)
相方はお湯がめーを直撃。「落ち着いて入れんばい!」との事。
目と皮膚、ついでに舌もがビリビリし、もっと優しいのに入りたいと云うことでもう一ヶ所。
『鶴の湯』 別府市鶴見 鶴見霊園奥
ここはイワユル「秘湯」。お湯は凄く熱い!!でもめっちゃきもちいい!!晴れた日は気持ちよさそーw
入浴料は無料ですww
但し!!混浴・しっかりとした脱衣所無し・照明無し・携帯繋がらない(S・B)・夜間は危険。
もし行かれる方は昼間の明るい時に行って下さい(複数人で)。単独で行くのは大変危険です。
↑↑厳守してね↑↑
そしてゆふぉいん金鱗湖
いい感じに茹で上がったので由布院の金鱗湖を拝みつつ帰路に着きました。
いやー楽しい楽しい三連休でしたww
ってはよ車直せよ!!!!!
Posted at 2011/06/30 14:03:44 | |
トラックバック(0) | 日記