• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LKYの愛車 [フォルクスワーゲン アルテオン]

整備手帳

作業日:2024年11月9日

初回車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
3年粘ったバッテリーはVCDSで電圧低下のワーニングが出たりもしていたので、交換。
本体
\54,000-
に工賃が
\3,527-
でした。
2
クーラントも3年間そのままだったので、これを機に交換。
60Lとか書かれてるんですが…そんなに入るもの?
本体
\4,200-
に工賃が同額で
\4,200-
でした。
3
エアコンポーレンフィルターも交換。
流石に自力で出来る範囲なのですが、毎度依頼しています。
本体が
\8,000-
に工賃が
\2,800-
でした。
4
リアのハルデックスオイルがメーカー指定2年毎の交換だそう。
去年言ってくれ…と思いますが、
ギヤオイル \10,200-
シールボルト \890-
ボルト \860-
工賃が書いてない…?
税込み\28,545-になってるので、差分が工賃かな。
5
スパークプラグはメーカー指定40,000km毎の交換だそう。まだ30,000kmにも到達していませんが、ちょい早めに交換。
4本で\20,800-
工賃が\7,000-
6
エンジンオイルも交換。
当然純正の504.00規格のオイルで、5.7L使用っぽい。
オイルで\18,639-
フィルターが\2,800-
ドレーンプラグが\1,100-
7
その他メンテナンスパックの交換対応で
ブレーキフルード(10L)交換
ウィンドウウォッシャー補充
キーの電池(CR2032)交換
も実施です。
オイル交換は別タイミングでパックの交換分を使っていたので、今回は実費精算となっています。
8
他に頼めば抑えられる費用も多々ある感じではありますが…いつも通りディーラーさんへの作業依頼でした。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3回目の車検

難易度: ★★

車検見積

難易度:

2年目の車検

難易度:

車検

難易度:

車検😭

難易度:

アルテオン 勢いでユーザー車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またリコールかー http://cvw.jp/b/1070988/47422015/
何シテル?   12/22 20:31
LKYです。よろしくお願いします。 現在の愛車は3H Arteon R-Line Advanceです。 BG5 LEGACY TS⇒6R POLO GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
6R POLO GTIがとても残念な不具合により、手を離れるコトになり急遽購入しました。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロ GTIが納車されました。 カラーはディープブラックパールエフ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
学生時代、サークルでもよくクルマを使うため中古で購入しました。 人は5人まで、しかもリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation