
先日、高速道路の高架下を走行中にパシッン!?っと音と共にフロントガラスにヒビがぁ・・・(涙
ヒビの大きさは、1cm程度・・・。
リペアで修理しようか・・・
ガラスを交換しようか・・・
悩んだ結果・・・???
ガラスを交換しちゃいましたぁ☆
梅雨で雨が降るので、合間見て先日ようやく交換完了です☆
以前より視界が良くなった様なぁ☆☆☆
っで・・・皆さん!!何故、リペアではなく、ガラス交換をしたかと言うと!!
10月だったかな~???
保険の契約が変わるんですよぉ!!
今までは、飛び石や風災等の修理は等級据え置きにて修理が可能だったんですが・・・10月から通
常の等級据え置き修理が、
1等級落ちる様になるんですよ!!!!
そーすると・・・
保険料も高くなると・・・(汗
ご存知でしたか???
次回の保険継続時に説明がきっとありますよぉ!! 皆さん!!
保険会社もやっていけないのでしょうね・・・(汗
ちなみに・・・事故した後の保険料金が今までとは比べ物にならない程、金額が高くなるとか・・・(涙
事故後には保険料が上がる為、車両保険を解約する事になってしまう方が多発するかもしれません
(汗
まさに・・・悪循環!?
また、保険の特約である・・・等級プロテクトが無くなってしまうらしいです(汗
ちなみに、等級プロテクトとは?
保険会社のお世話になるような事故を起こしてしまった場合でも、保険会社が定めた条件に該当する事故であれば、等級を格下げせずに据え置きしてくれるという嬉しい特約です。
例えば、うっかり電柱に車をこすってしまい、その塗装や板金代に10万かかってしまうけど、等級が下がるのがイヤだから自腹にするか!というような場合でも、この等級プロテクトに入っていれば保険金を請求しても、来年度の等級は据え置きのままという特約です。ただし、多くの自動車保険ではこの等級プロテクトが使えるのは1年に1度だけです。
皆さんも、お車の修理はお早めにぃ!!
っと前置き!?はここまでにして・・・。
今日は、梅雨の合間にようやく・・・洗車をしましたぁ☆
ボディが暑いので夕方から、水をかけて・・・。
ゆっくり、ゆっくり冷ましながら・・・ 洗車・・・。
前周りに付いた虫汚れをスポンジでキュコキュコ☆☆☆落としながら、ボディ全体を水洗いして綺麗
に拭き取りましたぁ☆
うん!! うん!! 汚れが取れて艶のあるボディに戻りましたぁ☆
皆さんも、合間を見て洗車をしているのかなぁ~???
早く梅雨が開けて、皆と再開したいですねぇ~☆☆☆
オフ会ないかなぁ~???
またまた話が変わって・・・今日は、洗車と一緒にドアミラー(左右)の鏡面ガラスを新品に交換しましたぁ
☆
このグリーンのミラーフィルムは誕生日の日に、きんこさんからプレゼントでもらったんですよぉ☆
自分で貼って失敗すると嫌だったので・・・ガラス屋さんにお願いして貼ってもらいましたぁ(笑
装着写真はこちら☆
↓
全体な車の雰囲気とマッチしてカッチョ良くなりましたぁ☆☆☆
きんこさん、ありがとうございましたぁ☆
見た目最高です☆
さぁ~ しばらく34君を車庫の中でお休みさせよう zzz
※ ミラーの脱着は整備手帳を見てみて下さい!!
失敗するとミラーが割れるので注意して下さいね☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/07/12 19:22:37