• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃっぷGLのブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

除染作業

去る10月30日、息子の通う保育園で除染作業をしました。場所は岩手県一関市。岩手県で1番南に位置します。

強制参加ではありませんが、参加しない保護者も結構いました。そういう人に限って、色々文句言ったりしてるし…。


数値(μsv/h)の高いところで2.42や1.97等々。雨樋の下や水が溜まりやすいところがそうでした。グラウンドは平均0.6程でした。


重機で数値の高かったところの土を入れ替え、人の手でグラウンドの表面を1㎝削り取り、全体的に0.1~0.3弱程度まで改善しました。


削り取った土は、とりあえず園庭の隅に埋め、周りにネットを張り子供達が近付けないようにしました。ほんと、とんでもないタイムカプセルです。

福島原発の影響は、決して他人事ではありません。震災関係の報道がどんどん減る中、現実的な問題が益々増えています。例えば、暫定基準から暫定がとれ、より厳しい基準ができたとき、埋めた土はどうするのでしょう?


でも、子供達が元気に遊べる環境を用意してあげれたので、今回はよしにしたいと思います。もちろん、全身筋肉痛です(爆)

Posted at 2011/11/02 22:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月04日 イイね!

9月3日

9月3日23時55分、第2子として、体重3462㌘の元気な女の子が私達の夫婦の間に誕生してくれました。

今、感謝の気持ちでいっぱいです。娘に、寂しさを我慢してくれている息子に、他の家族に、そして、妻に。

最後に。嫁には絶対出しません!
Posted at 2011/09/04 08:10:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月17日 イイね!

妻が出て行った…

妻が出て行きました……













第2子出産の為にですが。車(デリカ)で1時間ほどの実家にお盆の里帰りに一緒に行ってそのまま置いてきました(笑)


帰りは息子と2人。「お母さんも一緒に帰ったほうがいいよ!」って息子が言う度に、「おまえが産まれるときもお母さんは、実家でがんばってたんだよ」と教えてあげました。「そっか!仕方ないね!!」ってやりとりを数回繰り返しました。

やっぱり寂しいんだろうなぁ…。だって、わたくし、寂しいですから(泣)

予定日まであと半月。ゆっくり過ごして、元気な赤ちゃんを産んでね♪父ちゃんはじーじとばーばに助けられながら頑張ります!

Posted at 2011/08/17 20:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月15日 イイね!

デリカ良音計画るんるん

デリカをもっと良い音で楽しみたいexclamationと思い立ち、Gプレミアムの専用デッドニングパネルを装着してみることに。

手持ちの部品ストックからビスを発見し、さあ取り付けようと左フロントドアトリムを外したら、クリップが無いexclamation&questionそんなバカなあせあせ(飛び散る汗)

盆休み中の会社に行って再びクリップ探し。特殊な奴なんで5個しか発見できず…。しかし、5個も発見したので左フロントだけは取り付け完了レンチ

低音域から違いますひらめき4枚交換したら………ひらめきひらめき

盆休み明けに残りのクリップを注文しないと…たらーっ(汗)

そして、スピーカーも後々に……。センタースピーカーも後々に……。ウーファーは作ろうかな………?
Posted at 2011/08/15 06:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月18日 イイね!

3時間

3時間昨日16時より、愛車デリカのボディメンテナンス開始。洗車する度に気になっていた鉄粉。涼しくなってきたのと、久しぶりに日曜休みと言うこともあり、

「いざ、尋常に、勝負!」

まずは洗車。リフトアップしてなくても、ルーフ洗うの大変ですよね(爆)

さくっと拭き上げて、メインデイッシュの鉄粉取り。時刻は16時35分。テールゲートから開始。エンブレム周りがめんどくさい(笑)Eの横棒と横棒の間の処理なんかは発狂ものでした。さらにここでもデリカの大きさが敵に。そして、背中に痛みが。アブ!肌にきたのは払えたのに、服の上からだもん。無理。ついでに、蚊。足2カ所。美味しかったかい?この時点で18時。開始から2時間経過。


赤いプチプチもなくなりきれいになったボディコーティングのメンテナンス。ここまでくれば後もう少し、デリカを2周すれば良いだけです(笑)長い道のりでした。開始から3時間19時。「ご飯だよ」の声で日没サスペンデッド。


残りはホワイトレターの手入れのみ。なでしこジャパンの決勝観戦したらやりたいと思います。
Posted at 2011/07/18 05:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「三菱4WD登坂イベント!」
何シテル?   10/15 10:04
きゃっぷD5改め、きゃっぷGLです。エクリプスクロスPHEVの取り扱いのある車屋で整備士をしています。2級整備士ですが壊すのも得意です!自動車検査員も持っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラックエディション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 12:08:07
TANABE SUSTEC UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 17:55:10
JAPAN AVE. 車載ホルダー Qiワイヤレス充電 JA620 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 23:00:42

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
12年28万km走行のデリカD5からエクリプスクロスPHEVに乗り換えます。オリジナリテ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
恩師から譲り受けたカプチーノ。愛情込めて維持していきます!
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
平成24年度より営業課に異動の為、営業車として購入しました。初の過給機付きの車です! ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
妻の理解を得ながらコツコツと手を加えていきたいですexclamation

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation