• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月29日

U-taさんのオイルを交換&DIYしようオフin桶川(北本)

U-taさんのオイルを交換&DIYしようオフin桶川(北本) 10連休初日。
U-taさんのオイルを交換&DIYしようオフに参加してきました。

今日の参加者はU-taさん・すーさん・たかあきさん・ろばさん・マサシーさん・乙事主さん・KAZUMIX.の7人でした。

朝10時にSAB戸田店に集合しましたが、乙事主さんは現地に直接向かうとの事でした(ある理由で)。

レンタルピットに行く途中、スーパーオートバックス桶川店で買い物。そして隣りのおたる寿司でちょっと遅い昼食。その後レンタルピットへ向かいました。

ピットには到着したものの混んでいた為、とりあえず簡単な?作業。たかあきさんはヘッドライト交換、U-taさんはエンブレム交換&ステッカー貼りをしていました。

時間も経ち、ピットが空いたということで本日の第1目的、U-taさんのオイル交換をしました。交換は順調に進み、あっという間に終了しました。
次はたかあきさん、センターパイプ交換をしました。以前から勝手に車高が落ちると言っていましたが、リフトアップしてみて原因判明!?(もうたかあきさんは知ってた?)センターパイプを吊り下げていたゴムブッシュが破損していたそうです。おかげでセンターパイプはボロボロ。
以前付けていたパイプを付けました。←結構苦労しました。4人がかりで取付け!!(;^_^A アセアセ・・・

遅れて参加の乙事主さんの作業内容は、エアクリ交換とS○D装着でしたがトラブル発生!!
乙事主号1泊決定となりました・・・お早い復活を願っています。

作業も一通り終わり、用事があるという事でろばさん・マサシーさん・乙事主さんは先に帰られ、僕達は食事の為とんでんへ移動。そこで食事&駄弁った後、10時過ぎ?解散となりました。

いやぁ~今日参加して役に立ったのかどうだかわかりませんが、右腕が何かだるいっす!?(爆

参加された皆さん、お疲れ様でした。たまにはこういうオフもいいもんですね!?

※写真の方は後日アップします。とりあえず寝たい!!(爆
ブログ一覧 | 楽しいオフ会、愉快なオフ会 | 日記
Posted at 2005/04/30 03:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

U-taさんのオイルを交換しようオフで ... From [ 走る・曲る・止まる・目立つ・迷子になる ... ] 2005年4月30日 09:04
以前からU-taさんとオイル交換とかをDIYしようという話があり、本日ようやく開催となりました。 本日集まったのは、 U-taさん・すーさん・KAZMIXさん・ろばさん・マサシーさん・乙事主さんで ...
オイル交換オフ From [ ミ^_^彡Hartge&Hella ... ] 2005年4月30日 20:17
今日はレガシィのたかあきせんせー主催のDIYオフです。 レガシィのマサシーさん ヴェロッサのKAZUMIXさん BMW318iのろばさん そして大阪から320iのすーさん そして私。 夕方に乙事 ...
ブログ人気記事

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2005年4月30日 6:19
桶川だったんですね。今から桶川に行きます。完全にすれ違いです。

 昨日休みだったらついでに寄ったんだけどな・・・
コメントへの返答
2005年4月30日 8:53
あれまっ、いってらっさ~い!!(笑

休みが合えば・・・残念です。また次回!?←やるのか?
2005年4月30日 9:04
昨日は乙でしたぁ
場所は桶川ではなく、北本ですよぉ
まぁ隣町なのであまり変わりないですけどね

右腕がだるいのは僕の作業をやっていただいたからでしょうか
昨日はホント助かりました
また手伝ってくださいね(笑)
コメントへの返答
2005年4月30日 9:22
昨日はお疲れ様でした!!

>場所は桶川ではなく、北本ですよぉ
まあまあ、細かい事は気にしない!?(爆

>また手伝ってくださいね(笑)
そいつはどうかな?(爆
因みにまだ右腕がだるいっす・・・(笑
2005年4月30日 9:44
いやいや。結果的に腕をだるくする必要無し!でしたねぇ(爆)
それにしても、ねじ込んであるピンって、抜けるものなんだなぁ(謎)
そんで、誰が曲げたんでしょうか、プラスチックのフック(謎)

で、生ナビねーちゃん見せてもらうの忘れてました(悔)
コメントへの返答
2005年4月30日 21:35
お疲れ様でした。

ホントだるくする意味なかったですね(笑
かなり強引な外し方でした。そんな事しなければ右腕はだるくならなかっただろうに・・・(爆
ホントに誰が曲げたんでしょ?謎だ!?

今度じっくりナビのお姉ちゃん見てください!?(笑
2005年4月30日 14:03
もしかして北本のジュントールでやったんですか!?
コメントへの返答
2005年4月30日 21:36
たかあきさんに付いて行ったので良くわからないです・・・(^^ゞ
2005年4月30日 20:19
お世話になりましたぁぁぁ\(^o^)/
おもろかったですねるんるん
またやりましょうo(^0^)o
コメントへの返答
2005年4月30日 21:37
いえいえ、お世話なんて・・・こちらはそんな大それた事してませんよ!?

ホント面白かったですね!?またやりましょう!!
2005年4月30日 21:23
出先でやる作業は内容を考えてやらないと。
でもまさかねー。現地まで自走してきてるのに、
「そりゃね~よ~!!!」って感じですよ!!

あぁ~、ぢがれたぁ~。
コメントへの返答
2005年4月30日 21:39
昨日はお疲れ様でした!!

ホントまさかあんな事になるとは思いもよりませんでした。

でも今日、無事に修理&作業は終わったようです。

プロフィール

「なう」
何シテル?   03/21 15:09
2015年もエンストZERO運動実施中!! 相変わらず相方も募集中(爆 一定期間やり取りが無い方・足跡を見かけない方・お友達登録解除をさせて頂くときもあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル WRX STI tS TYPE RA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 20:18:31
雪で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 11:36:11
アコードのページ 
カテゴリ:アコード オーナー
2009/01/21 17:13:57
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
B型です!! 訳あってA型から乗り換えました!! ここのところ乗り換え周期がおかしい( ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年11月23日納車されました‼︎ スバル4台目にして限定車から離れました(^^ ...
その他 その他 その他 その他
8年ぐらい前に亡き親父がかってくれたチャリ。 数年ぶりに復活させましたが、至る所にガタが ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
tS type RAです‼︎ 3台目のスバル車にしてまたもや限定車(^^;; 今度のは ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation