• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月15日

燃料ポンプ

燃料ポンプ 156の燃料ポンプは今度の休みにバラしてキッチリ修理してみようと思っているのですが、ふと思ったのはポンプ自体も変えちゃったら?と言うことです。
思えばカブリオレには購入時からニスモのGTRポンプが付いていて、容量が足りないので、ニスモを外して写真のアウトタンク式がトランクに鎮座しています。156ならニスモのシルビア用でも容量は十分なはずですから、ニスモを入れて後ろから「ニ~~~~」っていう音をさせるのもおもしろいかも。ちなみに写真のアウトタンク式は「カサカサカサカサ」いってました。でも容量が大きすぎるとレギュレーターとリターンラインまで変えると言う大仕事になってしまうかも・・・
とりあえず純正をキッチリ直して整備手帳にアップしてみたいと思います。
ブログ一覧 | ALFA156 | クルマ
Posted at 2010/09/15 21:26:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年10月16日 8:45
こんにちは。

インタンク式のポンプは当然同じ型式のポンプに交換するものだと思い込んでいましたが、アウトタンクに改造するというのには気づきませんでした。

多くの車がインタンク式ですが、アウトタンク式のポンプにするというのはグッドアイデアですね。

いろいろな応用がききそうです。
コメントへの返答
2010年10月18日 5:54
国内のドラッグマシンではインタンク式の大きい物でトランク内のコレクタータンクに送り、アウトタンク式をダブルにしてエンジンに送る方法を使う人も多い様です。

プロフィール

「朝からハタボーさん目撃!」
何シテル?   07/11 04:54
FC3Cと156に乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ロッソコルセ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
8mm両面ブリッジポート、RHC7改仕様 長期休眠中ですが、そのうち復活させるつもりです。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事用のはずが… マフラー、ブローオフ、プロフェック等 いつの間にやら…
日産 サニートラック 日産 サニートラック
仕事用です(^_^)v

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation