• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fc3c_levinのブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

イチゴ狩りのルートマップ

ルートマップのアドレスです。
イチゴ狩り~まきば公園
http://www014.upp.so-net.ne.jp/desperado/map/ichigo_makiba.doc
まきば公園~平沢峠
http://www014.upp.so-net.ne.jp/desperado/map/makiba_hirasawa.doc
平沢峠~八ヶ岳リゾートアウトレット
http://www014.upp.so-net.ne.jp/desperado/map/hirasawa_outlet.doc

まだ多少の調整が利きますので今からでも
参加してみたいという方は御連絡下さい。
Posted at 2011/04/13 00:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2011年04月10日 イイね!

イチゴ狩りツーリング追加情報

イチゴ狩りツーリング追加情報4/10の日曜日に92GTさんと現地で御世話になる方々との打ち合わせがてら下見に行ってきました。その際に当日の進行をスムーズに行う為に、2点ほど御参加の皆様に御協力いただく事があります。

1.イチゴ狩りの会計を円滑に行う為に、イチゴ狩り料金は双葉SAにて集金させていただきたいので、御準備をお願いいたします。(セブンイレブン集合の方は現地でかまいません)
料金は¥1500(7歳以上) ¥1000(3~6歳) 2歳以下は無料です。

2.まきばレストランのランチは人数が多い為、大人の方は今回のツーリングの為にレストランでアレンジしていただいた、ランチコース(¥1700)でお願いいたします。また、お子様及び追加オーダーは通常メニューからお選びいただけます。
ランチコースはサラダ、パスタ、メインディッシュ(3種類から選択)、パン(希望者はライスも可)、コーヒーとなり、売店のソフトクリーム割引券が付きます。

上記2点に関して御協力の程、お願いいたします。

チャリティーオークションについてですが、当日持参が難しい商品に関しては、商品や状態が判る写真を御持参いただいて、後日発送という形も可能ですので皆さんの御協力をお願いいたします。また、募金先についてですが、ALFA乗りのチャリティーですから先日立ち上がったPOWER of Alfistaさんに募金させていただこうという運びとなりました。

当日走行するルートですが、ルートマップは当日までに用意しておきますが、あらかじめナビにセットしておきたいという方は、下記の情報でセットしてみて下さい。

イチゴ狩り農園マップ

イチゴ狩り農園~まきばレストランは通過点として
1.ハイジの村(山梨県北杜市明野町浅尾2471)
2.ヴィンテージ(ビンテージ)ゴルフ倶楽部(山梨県北杜市須玉町江草3072)
でセットすると当日のルートになります。

まきばレストランの後に行く平沢峠(獅子岩)は住所の番地は無いので
長野県南佐久郡南牧村平沢もしくは途中の国立天文台野辺山宇宙電波観測所となります。

ゴール地点は八ヶ岳リゾートアウトレットとなります。

では皆さん17日にお会いしましょう。

PS 写真は途中で通る南きよさと道の駅のこいのぼりです。
Posted at 2011/04/11 20:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2011年04月04日 イイね!

イチゴ狩りツーリング詳細

私のブログは遊びや車いじりに偏っていましたので
更新を控えていたのですが、被災地ではない
私達の経済活動が停滞したままでは
復興の妨げになるという意見も出ています。
被災地への支援はキッチリ行いながら、
普段の生活をしていくのが一番であると
私は考えています。

以下はグループへの投稿の転載です。

クラブディレットーゾアルファロメオ関東主催
イチゴ狩りツーリングの詳細です。

現在、様々なイベントが自粛ムードにありますが、
経済活動まで止まってしまうと復興の為にならないという
意見もあり、検討した結果チャリティーオークションを
行い、支援活動も行いつつ、イベントを実施しようという
結論に至りました。詳細は以下の通りです。

日程:4/17

集合場所:  談合坂下りサービスエリア(8:30出発)
       双葉下りサービスエリア(9:30出発)
       中央道上り線で来られる方は韮崎インターを出て
       右折した先にあるセブンイレブン韮崎インター店に
       9:45分頃お集まり下さい。

スケジュール:10:00~イチゴ狩り
       イチゴ狩りの後八ヶ岳まきば公園までツーリング、
       まきば公園にてランチとオークション。
       ランチの後、平沢峠に移動し撮影会(雨天の場合変更有)。
       八ヶ岳リゾートアウトレットまでツーリングし、現地解散。
       
チャリティー
オークション:皆様にパーツやグッズ、アクセサリー等持ち寄って頂き、
       その場でオークションを行います。売上金は全額
       災害義援金として寄付させていただきます。      

締め切り  :4月7日

現在の参加者数は16台37名です。
また、締め切りが過ぎても若干名であれば調整できると思いますので
御連絡下さい。

皆さん奮ってご参加下さい!
Posted at 2011/04/04 23:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年03月01日 イイね!

イチゴ狩りツーリング

イチゴ狩りツーリングクラブディレットーゾアルファロメオの告知です。

関東主催 イチゴ狩りツーリングを開催したいと思います。

メンバー以外でもアルファ乗りやアルファロメオに興味のある方は大歓迎です。

山梨県韮崎市にあるヤモト農園さんでイチゴ狩りの後、八ヶ岳方面へのツーリングとランチを考えています。

こちらの農園さんは都内有名果物店に出荷している農園さんで非常に甘いイチゴが楽しめます。
ツーリングとランチの詳細は未定ですが3/26のミーティングで確定したいと思います。

完全予約制の農園ですので3/18までに参加表明をお願いいたします。直前でのキャンセル等も対応出来ますので参加してみたいと思う方は是非参加表明をお願いいたします。

また、ツーリング、ランチでの希望にもお答えしていきたいので、御希望のある方は3/25までにfc3c_levinまで御連絡下さい。

日程:4/17

場所:山梨県韮崎市

皆さん奮ってご参加下さい!
Posted at 2011/03/01 16:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALFA156 | 旅行/地域
2011年02月27日 イイね!

3連休でおでかけ三昧3

3日目の今日は、先日tapioさんapilaさん御夫妻に教えていただいた、「ぴゅあハム」と「厚木ハム」に早速行って来ました。


最初に向かったのは平塚にある「ぴゅあハム」です。
行った時間も遅めだったんですが、ちょうど今週末セールをやっていてほとんどの商品が売り切れとなっていました。とりあえず在る物から買い物していると種類が少ないからとおまけしてくれました。
お店の人が土曜日の昼過ぎが一番商品が沢山あると言っていたので、またリベンジしたいと思います。購入した物は下の写真と豚のモモ肉2パックです。


次に向かったのは「厚木ハム」です。tapioさんapilaさん御夫妻のおっしゃる通り、こちらの方が品数は沢山ありました。色々と迷ってしまいましたが購入した物は下の写真と豚の肩ロース肉3種類で3パックです。


帰ってからの晩御飯は、ソーセージ類は置いといて、まずホットプレートで豚の焼肉食べ比べです。どれも美味しそうな肉なので、塩コショウのみで頂きました。家内と上の子は普段脂身は苦手だといって敬遠するのですが、どちらの店の豚肉も臭みがなく、また脂身でもさっぱり食べられると喜んで食べていました。僕は石塚英彦の様にステーキやすき焼きで使う牛脂も食べてしまう脂身ッシュな人ですから、大変美味しく堪能させて頂きました。シメにホットプレートに出た油で絡めた焼きうどんを作ったのですが、これまた絶品でみんなであっという間に間食しました。
ソーセージ類は後日改めて楽しんでみたいと思います。

tapioさんapilaさん本当にありがとうございました。

この3日間で千葉、山梨、神奈川と近場ですが出かけて大変楽しめました。
Posted at 2011/02/28 00:27:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 暮らし/家族

プロフィール

「朝からハタボーさん目撃!」
何シテル?   07/11 04:54
FC3Cと156に乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ロッソコルセ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
8mm両面ブリッジポート、RHC7改仕様 長期休眠中ですが、そのうち復活させるつもりです。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事用のはずが… マフラー、ブローオフ、プロフェック等 いつの間にやら…
日産 サニートラック 日産 サニートラック
仕事用です(^_^)v

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation