• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

心のNIMBY?

文字ばっかりの与太話です。


NIMBY


ニンビーと読みますが、聞いたことがある人もいると思います。

『Not In My Back Yard』の頭文字。

直訳すると、『ウチの裏庭じゃないところで』


いわゆる迷惑施設を作るときに、総論賛成各論反対で、
『その施設が必要なのは分かるが、ウチの近くには作らないで』
と反対するという、
良く言えば『とても人間臭い反応をする人』、悪く言えば『単なる自己中ヤロー』
をこう呼んだりするわけです。


原発関連、基地関連、ごみ処理施設、刑務所…

こういった社会派ネタ以外にも

パチンコ屋とか風俗とかラブホテルとか、『その施設が必要なのは分かるが』という前提が怪しいものも、同じように反対する人はNIMBYと呼ばれます。

最近は、保育園や社会福祉施設なども同じように反対する人がいるようで、これは残念な気持ちになります。



さて、例によってここまで前振り。



NIMBYって基本的に、『箱モノ』というか物理的な施設についての話なんですけど

『精神的』なものはどうなんでしょう?


というのは、そこそこ大きく取り上げられたこのニュース。

神奈川県海老名市の市議会議員が、自身のツイッターに「同性愛は異常」などと書き込んでいたことがわかりました。批判が相次いだことから、市議は「不適切な表現だった」として投稿を削除しました。

 海老名市の鶴指真澄市議は29日未明に、「同性愛は異常」「異常人間の行動を正当化した報道はするな」「マスコミは、異常な行動をする人物を勇敢のように扱う」などと3回にわたって書き込んだとみられています。

 鶴指市議の書き込みは、インターネットユーザーの間で広がり、「人権感覚が欠如している」などと批判が相次いだことから、「不適切な表現だった」として本人が投稿を削除しましたが、市議会事務局によりますと、議員辞職はしない意向を示しているということです。






この議員、ハッキリ言ってバカでしょう。
思想信条の自由がありますから、そう思うこと自体はいいですが
自分と違う他人の考えを口汚くののしるのは、明らかに「人権感覚の欠如」だと思います。

また、公人である以上『思っても言わない』ということも求められるのも事実。
少なくとも、公人である資質には欠けるのではないかと思います。




私自身は、同性婚には賛成(より正確には“賛成”というよりも“容認”)の立場です。

男性女性を問わず、友人・知人が同性愛者でも『それはそれでいいんじゃない』と思います。

自分の兄弟や子供が同性愛者でも(←今のところそうではないようですが)、
『本人がそうなら、強制的にやめさせようとしたり、口汚く罵ったりはしないで受け入れる』
だろうなと思います。


なので、ニュースの市議会議員のようなことを外に向かって発信することはないですし、
『思っても言わない』と書きましたが、別に「同性愛は異常」などと思いもしません。

なんというか、別にリベラルを気取っているわけじゃなくて、
“他人の人生に興味が無い冷淡な人間”なのかもしれません。(苦笑)




が、ここで『心のNIMBY』が出てきます。


自分の股間を男性にまさぐられるのは絶対に嫌です。
他の男性の股間をまさぐるつもりもありません。



社会的に同性愛は賛成(容認)ですが、自分は同性愛には行きません。
性的に興味が無いので。


世界のどこかで同性愛をするのは大いに結構。
同性愛を異常だと思う感覚は無いけれど、自分はしないし、してこないでねということです。


こういう感情も、ある種のNIMBYなんでしょうかね?
例の市議のニュースに触れて、そんなことを考えたのでした。





Posted at 2015/11/30 15:28:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会・時事ネタ | 日記
2015年11月30日 イイね!

初雪は…?

あまりクルマには興味が無いウチの妻。
興味が無いどころか、必要以上にクルマの話題を振ると不機嫌になることすらあります(爆)

ところが…

土曜の朝にBMW X1をスタッドレスタイヤに履き替えたら、

『明日はどこかに雪を見に行こうか?』

なんてことを言い出しました。

まぁ、新しい傘や雨靴を買ったら『雨降らないかなぁ』と思うのと一緒かもしれません。

残念ながら(?)この週末は、飛騨地方も北陸地方も雪は降らなかったようで、初の雪踏みはお預けでした。

そこで、いろいろ調べていたのですが

ダンロップのスタッドレスサイトに「タイヤの衣替えカレンダー」というコンテンツがあって



各地の去年の初雪日と初雪の平年日が分かるようになっています。

本来の目的は、「タイヤの衣替えは、雪が降る1か月前に行いましょう」という啓蒙というかキャンペーンのためと、タイヤ交換の混雑予想なんですが、なかなか参考になるというか、ぼーっと見てても面白いコンテンツだと思います。


これによると、
名古屋  去年の初雪 12月6日  初雪の平年日  12月20日

去年並みなら、次の週末は雪かもしれません。
(週間予報ではそうはなってないけど・笑)



冬場になると、けっこう魚を食べに行ったりする北陸方面は
福井   去年の初雪 12月2日  初雪の平年日  12月2日
金沢   去年の初雪 12月2日  初雪の平年日  11月29日
富山   去年の初雪 12月2日  初雪の平年日  12月2日

だそうで、雪踏みに行くかどうかはお天気と仕事の休みのタイミング次第のようです。


高山あたりは掲載されていないのですが、高山や白川郷は既に積雪もしていますから、こちらも土日のタイミングに雪が降れば雪踏みOKです。


まだ初雪を見ていない皆さんのお宅はどんな感じでしょうか?
一度見てみると面白いと思います。

Posted at 2015/11/30 00:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他クルマの話題 | 日記
2015年11月29日 イイね!

自分にとっての、ある「壁」(大げさ・笑)

自分にとっての、ある「壁」(大げさ・笑)今回のスタッドレス+ホイールのセットについて、パーツレビューにこう書きました。

死ぬほど重い!
今まで、ビニール袋に入れたスタッドレスを片手に1本、つまり両手で2本運んだりしてたけど、そんなこと絶対にできない。
多分、20代のスポーツ系の人でも無理でしょう。
老体には1本運ぶだけでも、右手と左手に持ち替えながら…




でね、夏タイヤ+純正ホイールのほうはというと…

タイヤショップではお店の人がクルマに積んでくれたので、家に帰って初めて持ったわけです。
そしたら…

片手で1本ずつ、
両手で2本同時に持って運べる!



どれくらい重さが違うのかっていうと、実はスタッドレスの方も量っておいたんです。



ウチにある体重計です(笑)
1本26kg。


夏タイヤのほうは…



1本23.7kg。

たった2.3kgの違い。

それで、26kgのほうは、1本運ぶだけでひーひー言いながら、途中で休んで右手と左手を持ち変えたりしてる。

23.7kgの方は、ひーひー言いながらも、両手に1本ずつぶら下げて2本同時に持ち運べる。

くどいようですが、たった2.3kgの違い。

運ぶことの大変さに
こんなに違いがある
のに驚きです。




比べるのもおこがましいですが、重量挙げとかでも、1kg刻みで重くしていくのがどこかで壁にぶつかって上げられなくなるわけで、自分にとってのそういう壁みたいなのが25kg内外のあたりにあるのかもしれません。

よくよく考えたら、2本同時に運んだ時の総重量は47.4kgにもなるわけですが、
23.7kgというのは片手で処理できる重さということで平気なんですね。
で、26kgは片手で処理できないからひーひー言ってしまう、と。

なので、パーツレビューに書いた
>多分、20代のスポーツ系の人でも無理でしょう。
というのは私の勝手な思い込みで、片手で処理できるかできないかの「壁」が26kgより上にある人なら、このスタッドレスも両手で2本運べるということなのでしょうね。


いや、もうこれから年を取っていく一方なので、これ以上は無理ですわ。
老後はもっとクルマを大きくするかもしれないけど、そうなったらタイヤはお金を払ってショップに預かってもらうしかないですね。
ジジイになったら、持って帰ってきてもクルマからおろすことすらできなくなるかもしれませんから…

実は年を取ることはあまりネガティブにとらえていないのですが、
この件に関しては、つまり体力の問題では、『年はとりたくないねぇ…』と思ってしまいます。






※この重量差がクルマの挙動にも表れているように感じます。
 これについては、改めて。
Posted at 2015/11/29 00:30:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW X1 | 日記
2015年11月28日 イイね!

雪? 降ればぁ?

雪? 降ればぁ?早期割引で購入し、一度は自宅に持ち帰っていたスタッドレスタイヤ。
新品なので皮剥きもした方がいいし、
最近寒波が来ているのでいつ降るか分からないし、
これ以上引っ張るとお店での交換が激混みになりそうだし、

といろいろな条件を考えて、本日交換。

タイトルのような心境です(笑)







汎用品感満載だったら嫌だなぁと思っていたのですが
センターキャップのせいか、意外ともっともらしく見えるので安心しました(笑)






さて、交換作業は買ったお店に頼んだのですが、待ち時間にふらふらと展示タイヤを見ていました。


今年の42週製造という、出来立てほやほやのスタッドレスがある一方で…


最近話題にした、去年のスタッドレスもありました。
このブログでは、2014年製がだぶついていて安くなってるのではないか?という話を書いたのですが、2014年製とは言っても…


2014年製とはいっても、01週ということは2013シーズンのタイヤですよね。


と思ってたら

2013年製造のタイヤもあったりして、
やはり、在庫商品もたくさんあるんですね。

上にリンクを貼った自分の過去ブログで紹介した広告でも

『~2014年製』という表現をしています。
(写真のお店と広告のお店は別です)

『~』ということは、2013シーズンでもそれ以前でも「文句は言えない」と(苦笑)


写真のお店で2シーズン前のこれらのタイヤがどれくらい『激安』なのかは聞かなかったですが…

リンク先のブログにみん友さんが『2年落ちの新品で、4本で1本の値段』とコメント欄に書いてくださいましたが、このお店ではそこまで安くはしないような感じがします。
(あくまで、感じがするだけですけど・苦笑)


いずれにしても、この冬は『過去シーズンのスタッドレスを買い叩く』というのがトレンドなのかもしれません(笑)

Posted at 2015/11/28 17:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW X1 | 日記
2015年11月27日 イイね!

楽しい軽自動車の動画♪

YouTubeでエビ中を見てたら(爆)、偶然見かけた動画です。
今年の5月にアップされた動画ですが、私が知らなかっただけでそこそこ有名なクルマみたいなのでみんカラでも取り上げてる人はきっといると思います。



4分03秒のあたりのシーンが最高にスカッとしますね(笑)
ちなみにすぐ次のカットは同じシーンのカメラ違いのようです。
後のカットのほうはポルシェをぶっちぎる証拠映像って感じで、これもいいシーンだと思います。


動画そのものも面白いんですが、YouTubeのページのたくさんのコメントが面白いですね。

ボルトオンターボでチューンされているとはいえ、あくまで軽自動車として黄色ナンバーで公道が走れるクルマらしく、『軽自動車がポルシェに勝つ』という表現も正しいと(笑)

詳しく解説したサイトもあります。

当時のホンダ製軽自動車の素性の良さ、ということのようです。




こういう世界とは全然違いますが、かつて2代目アルト(CA71)に乗って何回も東名高速で東京名古屋間をベタ踏みで往復していた思い出だと、たとえ2ATの超遅グルマでも、『軽さは正義』というのが体感できたということです。
(今自分の乗ってたクルマの諸元が手もとにないですが、CA71は最大でも630kgです)
ボディは間違いなく『走る棺桶』だったのですが、それは『走る楽しさ』とトレードオフなような気がします。


当時はビートも運転しましたが、これはもちろん楽しいクルマでした。

確かに安全は大事ですが、これはこれで楽しい軽自動車です。
でも、こういうクルマは新車では二度と登場することは無いと思うと、なんだか残念な気もします。


Posted at 2015/11/27 21:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽自動車 | 日記

プロフィール

「@susp2 お怪我は大丈夫ですか?ケガが無ければ切り替えて新車のことだけ考えましょう(笑)」
何シテル?   02/15 17:47
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
シトロエン GS シトロエン GS
1.2リッタークラスのファミリーカー/大衆車として 【古今東西に世に出たすべての車の中で ...
シトロエン CX シトロエン CX
人生でCXを3台買ったうちの最初の1台。 1989年に新車で買ったシトロエンBX16T ...
シトロエン BX シトロエン BX
ここのBXのグレード選択画面って発売年とグレードがリンクしてなくてメチャクチャ。 選択画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation