• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2012年01月20日 イイね!

EVの実用性&本当にエコなのか?

あるみんカラブロガーさんがレンタカーEVで越境ツーリングをした時の模様を書いたブログを拝読いたしました。

細かい内容は割愛いたしますが、やはり難儀をされた様子です。
EV用充電器が無かったり、有ってもお店が閉まっていたり、仕組みは分かりませんが、充電器を使うのに何らかの登録が必要(カードが配布されるらしい)で、レンタカーオーナー(一見)には使えない場合もあったりしたと。
更に充電器が不調で修理の真っ最中であったり…。
更に更に運良く給電器が有っても待ち時間が最低三十分。
前に二台いたら一時間。
その間ヒーターも使えない。寒い時は毛布が必要です。
ましてや幼児や乳飲み子なんか連れて行けません。

こんな状況なので、EVで地方に行くのは【相当な覚悟】が必要ではないかと感じました。
インフラもまだまだ整備されていないですしね~。
EVもエアコン・ヒーター使い放題でも最低300キロは走れないと。
やはり発電用エンジン付きでないと怖いですな。止まったらお終いですから。
EVはまだ都市圏をちょろちょろ走るしか使えないって事でね。

さて、【環境に優しい】と謳われているEVですが、電気は原子力で作られているんですよね。
その事に触れちゃいけない…アンタッチャブル。
これからEVが増えたら、原発を増設しないとならないのでは?
やはり原発とは縁を切れないんでしょうね。
てか、石油が枯渇したらEVしかないんだし…。


話は変わりますが、山本太郎は顔つきが変わりましたね。
まるで【悟り】を開いた感じ?昔の様なギラギラした感はありません。
Posted at 2012/01/20 19:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2012年01月20日 イイね!

ネチケット…とは?

みんカラの運営から何かお達しが出ているみたいですが、携帯からだと確認ができません。涙

まぁ『ユーザー間の何らかのトラブル』であるのは想像に難しくない。

去年は女性ユーザーにナンパ紛いのアプローチを仕掛けてきて悩んでいるブロガーさんがいましたね。

他には喧嘩?言葉足らずのイザコザ?

文章だけで気持ちを伝える難しさは私もネット開始直後から経験しています。

昨日まで仲良かった人が、急に無視したりするのには驚いたり、頭にきたり。

私も時折やり過ぎてしまいますが、仲良くしてる方を貶めようとか不快にさせようなどの【悪意】を込めている訳ではないのです。
その辺を理解してお付き合いして頂きたい。
余程の事がないと、私も怒りませんからね~。(ここで怒ったのは、一度だけですから)


仲良くねるんるん
Posted at 2012/01/20 17:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2012年01月20日 イイね!

今日のランチは……

今日のランチは……オッムラッイスゥ~~るんるんるんるん(加護亜依風に)


勿論レストランです。玉子がトロッとして旨かった。
前にも書きましたが、私はオムライスが嫌いでした。
我が家のオムライスは玉子の部分がトロリとしてなくて、皮のようになっている。
それがオムライスだとばっかり思っていたからさ。
ふわトロのオムライスを食べたのは、なんと三十代過ぎてから。
まー、損したよねー。俺の人生を返せ!うれしい顔


ランチと言えば、とても良い店を見つけましたよ。
高級料亭が始めたランチバイキングですが、高級電気釜で炊いたご飯を始め、手間のかかった惣菜を選び放題。
採算が取れるのか?と心配してしまうくらいに気前のいいメニューです。
初めて行った時は、朝ご飯が遅くてあまり食べられませんでした。
いつかまたリベンジします!


え?どこにあるか知りたいって?






それはね………








それは………








それは言えねーなー!(キッパリ)







私的に秘密のお店なんで、すみませんね~。



気になる方は、今話題の【たべブログ】で探してくださいまし。(o^-')bグッドラック!!
Posted at 2012/01/20 13:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2012年01月20日 イイね!

マツダorロータリーファンなら買うべき本

マツダorロータリーファンなら買うべき本ああ、また衝動買いをしてしまったぁ!

だってしょうがないじゃないか?byえなり

そう、私はマツダが好きなのさぁ~~るんるん

RX-8のロータリーは、素晴らしかったな~。
Posted at 2012/01/20 12:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ

プロフィール

「やっぱり、フォルクスワーゲンは⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48593111/
何シテル?   08/11 15:22
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation