• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

我が県が不名誉な“No.1”に・・・。

我が県が不名誉な“No.1”に・・・。今年1~7月までの飲酒運転事故発生件数が、全国でトップになったと。

25件だそう。それでトップ。(東京・大阪にも勝てたという意外)

都市部と違い、ド田舎は車社会なので、飲んでもバスや電車で帰れない。今のご時世、代行は高いので、「余計な金を出したくない。だったら飲み代に使いたい」ってなもんでしょう(リスクを無視)。

飲酒運転による死亡事故も起きた。本当に遺族はやるせないと思う。当たり前なことを守らない輩に命を奪われたんですから。

違反者の言い分は、「そんなに飲んでないし、家が近くだから大丈夫だと思った」という返しが多かったと、警察。

飲酒運転罰則が厳しくなる前なんか、本当に酷かった。クルマでも構わず飲ませるし、飲む。冠婚葬祭、酒の席は下戸以外飲む。

「クルマだから・・・」と断ると、「オレの酒が飲めんだか?(方言)」と年上が圧を掛けられる。今なら、【アルハラ】だ。

酒に弱いので、本当にイヤだった。

飲酒運転=罰金100万、払えなければ、投獄1年。勿論、二度と免許取れないくらいの罰則強化が必要では??

※写真はイメージ。因みに私はもう十年以上断酒してます。貰ったビールを冷やしたものの、自分じゃ飲まないw。枝豆はネット通販で買いました。
Posted at 2023/08/29 09:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | 日記
2023年08月29日 イイね!

飼い猫1匹と、ノラ猫5匹の世話を・・・?

飼い猫1匹と、ノラ猫5匹の世話を・・・?我が家に住み着いたノラ猫が仔猫を産んだんですけど、3匹じゃなくて4匹の仔猫だった・・・。ノラの仔猫なので触れないし、近くで見ることも出来ない。

しかし、この母猫は大胆で、家に侵入し、飼い猫の餌を漁るわ、小分けの袋ごと持ち出すわで、目に余る。

仕方ないので、少しずつ残り物を分けてやってるが、この仔猫たちが来年成ネコになって、また繁殖したら・・・?

悪いけど、そんなに増えられても困るので。

捕獲して、保護ネコ活動団体に預けたい・・・と考えてはいる。

昭和の頃は、そんな保護ネコ団体も無かったので、即「保健所行き」。もしくは、遠くに捨てる・・・(昭和時代の一般的な例。ウチはどっちもやってませんから)。
Posted at 2023/08/29 09:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2023年08月28日 イイね!

福島→山形への旅(2)

親友(とも)への慰霊のセンチメンタルジャーニー。

哀しい気持ちを振り捨てて、米沢へ移動。

相馬から米沢まで、専用道が出来た。相馬から米沢へは下道で行くと、まず福島市内に出るまで1時間。それから米沢まで45分くらい。

それが合わせて1時間少々になった。かつての苦労がウソのような便利さ。

相馬の親友とも共通の友人が米沢にいて、8年前に米沢の友人のところへ一緒に行ったこともある。米沢市内で一緒に米澤牛のステーキを食ったのも、懐かしい思い出だ。

米沢へは、ただ米澤牛を食したいだけの宿泊。滅多に食えないから。

有名な焼肉・ステーキ・しゃぶしゃぶが食べられる『金剛閣』という店に行った。
前は別の店に行っていたが、サービスが悪くなったので、新たに開拓したんだ。

一人旅なので一人焼き肉w。

昼間のセンチな気分は、焼肉ですっかり回復。人間って、そんなもの・・・。

ただ、この店ではハラミが品切れで頼めなかった。あと、ここは凄く混むので、後半から頼んだ料理がなかなか来なくて、参った。追加牛タンに20分以上待たされたから・・・。

朝昼を少量にしていったので、久しぶりに結構食べました。ネギタン塩が無かったのは残念だったな~。

お土産に米澤牛カルビを発送。

これがまた旨かった!カルビは地元の肉店でもたまに買う。一番高いヤツで100g=1000円。

米澤牛は100g=1500円。

でも明確に味が違う。脂分のしつこさと、獣臭さが無い。

オイラが米澤牛を好んで買うのは、肉の臭みが無いから。冬場のすき焼き・しゃぶしゃぶは取り寄せております。お客にもコレを出すと、「え?どこのお肉なの??」と。鼻高々ですよ♪




Posted at 2023/08/28 20:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年08月28日 イイね!

親友(とも)との別れから1年・・・(完結編)

親友(とも)との別れから1年・・・(完結編)一年後、少し早いが墓参りに行くと決めた。

夏の方が思い出が多いからだ。

線香は家から持って行ったが、花を買うのを忘れたので、ホムセンの花屋で調達。

市内にある菩提寺へ。

御住職に墓の場所を案内して貰った。ここで御住職に読経などを御願いすべきだったが、御布施の用意をしてなかったので、断念・・・(ケチったワケでは無い)。

墓参りをしているうちに、また昔の思い出が甦る・・・。

「ここであんな話をした。あそこであんな物を一緒に食った。バカを言い合って、一緒に大笑いした・・・」。

二十数年間の記憶が走馬灯のように駆け巡る。「懐かしい、あの時代に戻りたい・・・」。

街の景色は然程変わらないのに、親友(とも)はもう居ない・・・。

また涙が溢れてきた・・・。

「今度会う時は、オレが向こうへ行った時。その時まで待っててくれよな?」

墓に向かって心でつぶやき、寺を後にした。(完)

※ここから気分を転換(アゲる)のため、自身への慰労を始める旅に・・・。

Posted at 2023/08/28 10:30:40 | コメント(0) | ドキュメンタリー | 日記
2023年08月28日 イイね!

親友(とも)との別れから1年・・・(中編)

親友(とも)との別れから1年・・・(中編)重い足取りで斎場向かう。

着くと彼の家族が待っていてくれた。

彼の姪っ子ちゃんとは、彼も交えて御飯を食べたことが何度もある。姪っ子ちゃんのお母さんで、親友のお姉さんとも親しくしていたが、6年前にガンで他界。

姪っ子ちゃんが見守る中で、棺の親友と対面。
まるで只眠っているかのような顔に、涙腺が決壊。震災や病気で苦しんだろうが、そんな様子もない、唯々安らかな顔であった。

我慢しきれず声を出して泣いた。何十年ぶりだろうか??正直、子供の頃におじいちゃんが他界したとき以来の慟哭。

父が他界したときも、こんな声は出さなかった。

少し落ち着き、姪っ子ちゃんと話をして、葬儀にも参列するからと日取りを教えて貰い、斎場を後に・・・。

先ほど昼を取ったホテルに行き、急遽相馬市に宿泊を決めた。観光シーズンや土日でなければ満室はないホテル。

思い出が沢山ある相馬市で、彼を偲ぼうという思惑もあった。

しかし、「やらなきゃ良かった・・・」と、即後悔。

街並みに思い出がありすぎて、クルマを走らせるのも辛かった。

一週間後、ふたたび相馬市へ。

【弔辞】を友人代表で読ませて貰う事になった。思い出がありすぎて、要点をまとめるのも苦労した。

葬儀が終わって、ようやく気持ちも落ち着いてきた。

しかし、この一週間の間に、兵庫の別の友人が病気で他界したと報された。なんだか辛い一週間だった。

「一周忌のお参りには来るからな・・・」と心の中で親友に呟き、相馬市を後にした。(つづく)

Posted at 2023/08/28 10:10:20 | コメント(0) | 嘆き・・・ | 日記

プロフィール

「スズキのクルマ http://cvw.jp/b/107184/48744901/
何シテル?   11/03 03:54
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   12 34 5
6 7 89 10 1112
13 1415 1617 18 19
2021 2223 242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation