• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるるんのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

色々あって憂鬱?

色々一悶着あったヤフオクのエアロ騒動ですが、出品者さん側が非を全面的に認めてくれた&送料サービス&TypeSリップ再度発送という事で決着しました・・・。

単に発送するエアロを間違っただけなら別によかったんだけど、残念ながらそんな簡単な話ではなかったorz
実際に電話で詳細確認をしたら思いっきり腹が立ってしまって。
そんないい加減な気持ちなら出品やめろって言いたくなりましたね。
お客様面するつもりは毛頭ないけどあまりにも酷かったので。

まあ、誠意ある対応をしてくれるならこっちもうるさく言うつもりはないし、なんとか丸く収まりそうで良かった。
基本モノグサなので、いちいち文句言ったりクレームとかかったるいですしねw

しかし自分、大人気ないな~。電話で喧嘩腰とかほんとみっともない。
そのくらい言わないと対応してくれなかったとは思うけど、なんだかな~。
自分に落ち度が全くなくても紳士に対応するのがカッコイイ大人だな、と感じたり。
後何十年かかればそうなれるのか・・・!?

変態という名の紳士にはもうなってますがヽ(^。^)ノ


という事で、全くリフレッシュできなかった休日でしたorz
まあ、いい経験にはなったかな。そう考えれば少しは報われますw


あ、そういえばこんなものを買いましたYO。


そう、洗車道具+最近有名?なゼロウォーターです。
これならモノグサな私でも、S2をピッカピカにしてやる事ができるのです!!!11
洗車wikiなるものがあったので色々勉強しちゃいましたよ~v('∇'*)

そもそも、洗車にいい思い出がないんです。
5~6年前、洗車して自分でワックス塗ろうとしたらワックス残りまくりでエライ目に・・・。
それ以来洗車はGSの洗車機にお任せ+店員さんWAXお願い~みたいな感じでした。
正直、洗車傷とかはあまり気にならないタイプですが幌に負担がかかりそうなので。
つー事で道具を揃えて基本的知識を身につけましたww

やる時はやるかん漢ですよ私は。やるけど長続きしないんだろうな~(汗)
Posted at 2011/05/20 18:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月19日 イイね!

物は試し

四苦八苦しながらのヤフオクもなんとか一段落(^-^*)/
狙っていたTypeSフロントリップ、TypeSウイング、SPOONサスも後は到着待ち。
笑ったのがクレカ決済の手数料の高さ・・・なんだい手数料5000円って(*゚・゚)
振込みが一番良さげなんだなーと勉強になりました。
色々な物があって見てるだけでも楽しいですねヤフオクって!

こんな感じになる予定!?賛否両論なTypeSですが自分的には大いにアリです!!
フロントの張り出し具合がイカツくてハァハァしちゃいます~。ペロペロ。
リアルでは一度も見かけた事ないけど画像でこれなんだから実際は100倍超カッコイイはず((((((( ‥)ノ

今回S2000を買うきっかけになったのは、先輩のAP1に乗せてもらったから。というのが一番大きかったり。

後ろから見てもオオーっと思わず言ってしまうこのスタイリング!
助手席に乗せてもらった時に体験したVTEC、クイックな挙動、オープンの気持ちよさ・・・。
その時の衝撃といったらないねΣ(・口・)
まあ、正直4月くらいまではZ34と迷ってたんだけど・・・S2000は今買わないとどんどんタマ減ってくし、後は懐の事情もあってS2000となりました。
この選択が正しかったかどうかはわかりません。でも、
俺は後悔なんてしないぞ。どんな事になっても、後悔だけはしない。
という名セリフもある事だし、Sライフをとことん楽しんでやろうと思いますヽ(〃^-^)/
キモイとか言うなし


我が愛車アルトにCDMD(7年ぶりに起動)を付けてもらいました!パフパフー!

これで通勤も寂しくないね。やったねアルトちゃん!
と思いつつ曲をかけてみたら、右のスピーカーからTVの砂嵐のような音がするんですよねー。
なんかもうザーザーうるさくて殆ど曲聞こえないのです(´m`)オイイイイイ
そして気になる事がもう一つあったり。
エアコンの送風口、上の画像で言うとガムボトルの後ろにあるやつなんですけど!
助手席側サイド2つの送風口が両方とも、右上向いてある状態で溶接してあるんだけどなんぞこれ?
溶接してあるので当然動かせないんですよね、しかも右上向いてるから助手席の人の体に当たらないわけで・・・。
なんでこんな事したのか前オーナーに直接聞いてみたい。
ここまでやるからにはなんらかの理由があるんでしょうが、全く想像できないので誰か教えて下さい。
それと、納車時にハンドルカバーがついてたんですね。画像でもわかると思います。
そうです、定番の白ハンドルカバーです。出たーと思いつつ、外すの面倒なのでとりあえず家に持って帰るまでは使ってみました。
そしたら、意外と取り回ししやすくてビックリ(゚ロ゚;)思わずスゲーって言っちゃいましたもん。
軽のステアリングって細いから、カバーつけてた方が握りやすい。何事も試してみるものです。犬用の輪投げにして遊ぶ予定は取りやめました
ただし!デメリットも当然あります。手が蒸れて気持ち悪い・・・。

そこでこれですね、わかります。

よし、次はダッシュボードに置く白いモフモフを買ってきて試してみます。
Posted at 2011/05/19 16:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月17日 イイね!

もうパーツあさり

夜勤明けで眠れないので、S2000のパーツをヤフオクで眺めてたらTypeSフロントリップとリアウイングを発見、補足!
イヤッホーと思いつつ落札してみたものの、よくよく考えてみたらヤフオクは初めてでした(〃'∇'〃)

うーん・・・大丈夫なのだろうか。いつもamazonだからな~色々と心配です(^^:
そして結構いい値段するのね。さらば13諭吉(;д;)ノ
でもこれでTypeSルックに出来ると思うと心が荒ぶります。

後はSPOONのダウンサスでとりあえずは様子見・・・の予定だけど、オクみてると物欲が止まらない~(笑)
自重しろ自分!!まだ納車すらされていないというのにこれじゃいかんヽ(´o`;

今ちょっと気になっているのが、S2000の洗車方法なのです。
今までは気にせず洗車機に突撃してたけど、Sでそれやったら幌が色々とヤバそうな気がします・・・。
あと、自分で洗車した方が愛着も更に沸きそう?なので、洗車について勉強中どす。
結構、奥が深いのですね・・・。俺は洗車王になる!!111

おっと、アルトくんなんですけど予想外に愛着がわいてきたぞっ。
中々かわいいやつですwぺろぺろしてやんよ
Posted at 2011/05/17 13:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月11日 イイね!

いよいよ

いよいよ明日、約5年乗ったエボを手放します。
今日最後の通勤で運転したんだけど、改めて「いい車」なのを実感しました。
まだまだエンジンの調子はいいしミッションの入りも問題ない。
距離も74000キロ丁度、11年落ちという事を考えれば距離は少ない方だと思うし。
なんか売るのが凄く勿体無く感じてきた・・・。

まあ、もう通勤用の軽も買っちゃったし欲しい車も仮商談決定なので、後にはもう引けないけども。。

次のオーナーさんの所に行っても元気に走り回ってほしいとシミジミ。

という事で、明日はエボのドナドナ、自走で軽の納車、銀行で審査と割と忙しい休日になりそうです。

というか、明日納車予定なのに車屋と連絡つかなかったんだけどどういう事なのw
激しく不安DESU
Posted at 2011/05/11 23:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月07日 イイね!

はじめての

色々イベントがあったので、今日からブログを始めてみます。
以前にもみんカラはやってたけど、間違って削除しちゃったので再登録ですw


本日、ランエボから乗り換える為に軽自動車(アルト)を購入してきました。
修復無し、走行7万キロ弱、車検付にもかかわらず・・・かなりの安さで半信半疑w
まあ、値段相応という事で長持ちはしないと思うけど、少なくとも5年は乗りたいなぁ。
車検付なのですぐ壊れる事はないだろう!と信じてハンコを押してきた次第です・・・。

で、今回ランエボからアルトに乗り換えた理由というと?

①エボのAYCが死にかけてきた&夏冬タイヤが坊主&来年車検の為出費が大きい
②通勤、買い物はあまり目立たない車に乗りたい
③エボの走行距離が7万4千に届きそうで、そろそろ色々な所にガタがきてもおかしくない
④試しに近所の車屋で査定して貰ったら、良い意味で予想を裏切る値段がついた

以上の理由で買い替えを決意しました。

アルトが木曜日に納車されるので、明日ランエボからナビや小物を取り外して木曜日に売却する予定です。
エボには壊れるまで乗ろうと思っていましたが、どうしても乗りたい車があり、その為に半年間無駄遣いを殆どせず、好きだったギャンブルもやめてせっせと貯金してきました。
ある程度頭金が貯まったので、来月までには欲しい車を買おうと思っていますが・・・なかなかいいタマが見つからなく毎日グー○ットとにらめっこしていたりw
んで、その欲しい車っていうのが実用性が皆無&雪道に弱いので、通勤と買い物はアルトで、ドライブ用に欲しい車との2台体制に決定!
自分の給料で2台体制できるか激しく不安だけどなるようになるさ・・・orz
本当は夏のボーナスまで待てばいいんだけど、もう辛抱たまらんです(汗)

他に趣味らしい趣味もないし、車にくらいはお金つかってもイイヨネ!と自分に言い聞かせてます。
ちなみに周りからは「お前アホだろ」と言われまくってますが、ギャンブルにお金使うよりは千倍マシ!

という事でにらめっこ再開。いいタマカモン!
Posted at 2011/05/07 17:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「とりあえず慣らし運転終了!」
何シテル?   07/11 19:04
S2000からフォレスターへと乗り換え。 全方位SUVを堪能したいと思います(^v^ まずは慣らし1000キロ目標!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん (スバル フォレスター)
全方位SUV☆ オプション等↓ エアロパッケージ カーゴステップパネル(ステンレス) ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
運転の楽しさを教えてくれた最高の車でした。
ホンダ シビック ホンダ シビック
型式がわかりませんが、年式が結構古くて、ハッチバックでヘッドライトがEKみたいなシビック ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前に乗ってたシビックが廃車になった為、急遽購入。 その頃はあまり車に興味がなくて、安くて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation