• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月07日

車速連動オートドアロック

車速連動オートドアロック 昔、バブル期の頃にはホンダ以外の国産車メーカーでは大衆車にまで採用していたこの装備。
ようやく最近、このシビックやCR-V、エリシオンなどホンダ車にも採用されるようになったみたいです。
事故時の乗員閉じ込め回避などの対策が採られてきたためでしょうか。
オデッセイにはないので、非常に便利に感じます。(アフターパーツは出てるみたいですけど...)

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/01/07 14:17:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年1月7日 14:45
そういえば・・・エルグランドにも標準ではないですね(-.-) 前車のレジェンドには標準で付いていたのに(--;)

私が現在乗っているエルグランドの前に乗っていたレジェンド3.2α(KA7)は、発売がエルグランドよりも10年以上昔の車でしたが、エルグランドよりも快適な装備がたくさん付いていて、乗り換えてから改めてレジェンドの良さを感じましたね(^^)

エルグランドに付いていなくて最も驚いたのは、運転席のバイザーミラーと照明がないことです(>_<) ずっと不満に思っていて(たいして使わないのですが・・・)、結局現在のようにミラーと照明のついたバイザーモニターになってしまったという訳です(^^ゞ

それ以外にも、オートクルーズコントロールが付いていないことや、光量調節付きフットイルミランプが付いていないこと、電動シートでないことなど、あげればきりがありませんね(-.-)

ホンダのディーラーの担当者の方がいつも言っていたのですが、バブル期の車は使っている素材もいいし、良い車が多いそうです。まさに私が乗っていたレジェンドはバブル期を代表する車の1つだったのかもしれません。13年間大切に乗って良かったと思っています。
コメントへの返答
2007年1月7日 15:37
バブル期の車は「過剰」ともいえるほど装備が満載でしたね。
その後のスタンダードになったもの、廃れてしまったもの、いろいろありましたが...

あまり「快適装備」系は気にしない方なんですが、慣れてしまうともの足りなくなってしまうもんですね(^^;

バイザーミラーと照明は無くてよかったのでは?
結局、はるかにグレードアップしたバイザーモニターになっちゃってますから♪

プロフィール

ヒトリヨガリのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Like a Gale! Annex 
カテゴリ:本サイト
2005/12/31 15:23:16
 
かんぱちのお部屋 
カテゴリ:おともだちのサイト
2004/10/08 23:32:07
 
Shige's Private room 
カテゴリ:おともだちのサイト
2004/10/08 23:11:27
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
いわゆる「ゴキブリ」です。 グラストップから見た星空が「青春の思い出」でしょうか...
その他 その他 その他 その他
「VTECエンジン」を初めて搭載した車です。 当時(15~6年前)はノーズマスクなんかつ ...
その他 その他 その他 その他
なんで手放しちゃったんだろ?(TT) 山道(下り)いっぱい楽しみました...
その他 その他 その他 その他
直列5気筒2500ccは、SOHCながら全域ホンダイズムを感じさせてくれました。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation