• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッチャンのブログ一覧

2006年05月24日 イイね!

十文字「丸竹食堂」中華そば

十文字「丸竹食堂」中華そば
極細縮れ麺のあっさり系です。 一気に入るので、並盛りでは物足りません。 たまには入口の写真を...
続きを読む
Posted at 2006/05/24 22:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ
2006年05月23日 イイね!

横手「神谷焼きそば屋」ホルモン玉子

横手「神谷焼きそば屋」ホルモン玉子
またもや横手焼きそば。 相変わらず、いい意味での飾りっ気のない素朴な味でした。
続きを読む
Posted at 2006/05/23 21:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ
2006年05月15日 イイね!

秋田「陣太ラーメン」あっさり小

秋田「陣太ラーメン」あっさり小
煮干たっぷりって感じの醤油ラーメン。見た目ほど味は濃くありません。麺が弱すぎ...
続きを読む
Posted at 2006/05/15 20:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2006年05月14日 イイね!

すしっこ88富谷店

すしっこ88富谷店
ジャスコ富谷店内にある回転寿司屋さんです。 全種類一皿88円とのことですが、 さすがに味もそれなりです...
続きを読む
Posted at 2006/05/14 13:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ
2006年05月12日 イイね!

寒河江「福家そばや」ワンタンメン

寒河江「福家そばや」ワンタンメン
細縮れ麺に透き通ったスープが絡んでいます。 ワンタンも程よく柔らかくて美味!
続きを読む
Posted at 2006/05/12 22:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年05月08日 イイね!

山形「龍上海支店」赤湯味噌ラーメン

山形「龍上海支店」赤湯味噌ラーメン
赤い辛味噌が特徴です。 この味噌を全部とくと、とても辛いです。
続きを読む
Posted at 2006/05/08 20:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ
2006年05月06日 イイね!

白河「かづ枝」ワンタンメン

白河「かづ枝」ワンタンメン
新白河駅西口のお店。今回初めてお邪魔しました。 店内は広く、小さな子供連れでも落ち着いて食べることができます。
続きを読む
Posted at 2006/05/06 14:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2006年05月05日 イイね!

白河「火風鼎」醤油ラーメン

白河「火風鼎」醤油ラーメン
ここも行列店です。 チャーシューメンが有名な店なのに、普通のラーメンを頼んじゃいました...
続きを読む
Posted at 2006/05/05 17:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ
2006年05月04日 イイね!

金山納豆

金山納豆
フジ系某番組で飯島直子さんが紹介し、有名になった納豆です。 白河市内のスーパーでは普通に売っています。
続きを読む
Posted at 2006/05/04 17:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ
2006年05月04日 イイね!

白河「彩華」チャーシューメン

白河「彩華」チャーシューメン
移転後の彩華に行ってきました。 トロトロのチャーシュー、薄味なのにコクがある(?)スープ、さすが行列のできるお店です。
続きを読む
Posted at 2006/05/04 14:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

ヒトリヨガリのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Like a Gale! Annex 
カテゴリ:本サイト
2005/12/31 15:23:16
 
かんぱちのお部屋 
カテゴリ:おともだちのサイト
2004/10/08 23:32:07
 
Shige's Private room 
カテゴリ:おともだちのサイト
2004/10/08 23:11:27
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
いわゆる「ゴキブリ」です。 グラストップから見た星空が「青春の思い出」でしょうか...
その他 その他 その他 その他
「VTECエンジン」を初めて搭載した車です。 当時(15~6年前)はノーズマスクなんかつ ...
その他 その他 その他 その他
なんで手放しちゃったんだろ?(TT) 山道(下り)いっぱい楽しみました...
その他 その他 その他 その他
直列5気筒2500ccは、SOHCながら全域ホンダイズムを感じさせてくれました。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation