• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

目黒太郎のブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤

■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式)
日産 ジューク H23年

■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(例:シルバー、パールホワイトなど)
ラディアントレッド

■Q3:愛車の利用頻度を教えてください
(1)ほぼ毎日 (2)週に2~3回程度 (3)週に1回程度 (4)1か月に2~3回程度 (5)1か月に1回程度 (6)それ以下
(2)週に2~3回程度

■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください
(1)週に1回以上 (2)1か月に2~3回程度 (3)1か月に1回程度 (4)2~3か月に1回程度 (5)それ以下
(3)1か月に1回程度

■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください
(1)ご自宅で手洗い (2)コイン洗車場で手洗い (3)ガソリンスタンド等で洗車機 (4)洗車業者等に頼む (5)その他
(3)ガソリンスタンド等で洗車機

■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)
(1)スプレーコーティング (2)コーティング(塗り込みタイプ) (3)WAX (4)半練りWAX (5)何も行わない (6)その他
(5)何も行わない、稀に(1)スプレーコーティング

■フリーコメント
全般的に国内メーカーのケミカルは高い!


※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/11/02 21:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

テクノブレイク。。。

テクノブレイク。。。あられもない姿のまま 台風を迎えたジュークさん



塗装が終わった部品をとりあえず戻してみました





後はひたすら

シコシコ


シコシコ。。。



こりゃ本気で 終わる頃には腕が逝ってることでしょうww




とりあえずリアバンパー終了


ま リアフェンダーとの差がアレですが


自家塗装でも。。。

198円のスプレー缶でも。。。


ガン見OK♪





問題はたった一つ

最後まで ヤル気が持つか。。。?!
Posted at 2013/09/18 12:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月11日 イイね!

何した??

何した??車庫のクルマを入れ替えてたら いつの間にかチェックランプ点灯!!



自分で持っていく時間が無かったので、ディーラーに取りに来てもらいました。


がww

がががww


ディーラーマン唖然


なぜなら  ↓




このままですから。。。w



フェンダーモール外してると微妙にハミタイだし


そして、妻がクルマを受け取ってくれたのですが、私が帰ってくるなり



「排出?のセンサーが、角度を見てるんだけど、詰まったか壊れたかだって」



要約するに、排気側のクランク角センサーが誤作動したか、壊れたかってことなんですかね??

明日電話で確認しますが、戻ってきた車両自体は絶好調すぎるし、チェックランプも消えてるので、まぁ大丈夫なんでしょう。。。w



車検まであと半年ですが、クルマからへそ曲げてくるとはwww

ボルボV40 T5 R-Designが非常に気になる今日この頃。。。w


無駄に2日もブログを書いてしまいました。
Posted at 2013/09/11 21:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月10日 イイね!

何してる?

何してる?後悔してる。。。なうww



樹脂部品の白濁化で外装一式交換してもらいましたが、どうせまた劣化してきます

ので、塗ってしまおうという作戦!(じゃあ元々交換する必要。。。)



とりあえず全部外して、一か所だけ塗装後戻してみる。


うーん やっぱガンメタのほうが良かったかな??



とりあえず本日は

・サイドステップ(運転席側)
・リアフェンダーモール(運転席側、助手席側)
・リアバンパーアンダー

と、約半分が塗装まで終了。





もうやりたくない。。。w


とりあえず、明日はやる時間無いので 数日はこの姿で放置ww

Posted at 2013/09/10 17:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月30日 イイね!

コスト◯とハイド◯

エロいこと考えた貴方、正解です。


エルグラはまだ修理から戻らない(板金か交換で揉めてます 笑。)ので 初のジュークでコストコ!



買いたいものの半分位で積めない恐怖から失念しました…


んで、往復でハイドラ起動してたのですが、使っている方に質問です。



今まで、ずっと上にあるのが起動していた時刻だと思ってたのですが、中段の走行時間と照らすと計算が合いません。

どーしてかわかる方居ませんか!?

ただのバグ?
Posted at 2013/08/30 17:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こ、これはー?!」
何シテル?   07/11 19:15
クルマは踏んでナンボ を 信条に 都内某所 で 青春して いた あの頃 。 すっかり丸くなってしまいました が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 01:01:45
新型アクセラ 契約してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 23:26:40
レヴォーグって高いんですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 07:31:24

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
2010年、日産からジュークが発売された当時、スタイルに惚れ込んで、すぐにディーラーに頼 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
試乗車下がりの中古を勢いでGET! ディーゼルを知らない世代のワタクシにとって、比較対 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
排気量の割にパワーはないし クルマは重いし 新車の頃は剛性感もあったんですが すぐに消え ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1リッターの4ATでしたが 全く不満のないクルマでした。 街乗りでも 常に全開! 気持 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation