• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんぐりー☆のブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

フィットシャトル

フィットシャトルフィットシャトル見に行って来ました~q(^-^q)
お仕事の邪魔にならないようにコソコソ?(笑)と見学!

実は私、クルマ買うときインサイトかシャトルかで悩んでたりしました(^-^;

シャトルはファミリーカーとしての大きさがちょうど良くて…
インサイトは二年ぐらい前に発売された時に一目惚れしたクルマで(;´∩`)

中古でいい子(インサイト)が見つからなければシャトル買ってたかもしれませんιι(+_+)

でも…予算の関係で中古探してたのに、契約した次の日に無限に一目惚れして注文して、
結局新車に近い値段になってしまったのは、気にしないようにすることにしますヽ(´▽`)/(笑)


で、シャトル見に行ったら無限のカタログ発見\(o^▽^o)/

聞いたら「ご自由にお持ち帰り下さい」とのことだったので、
遠慮なく貰って帰って来ちゃいました♪

今まで無限のカタログは見たことなかったので凄く嬉しかったり(*´▽`*)
ここのDは店員さんも凄くいい感じでした♪
Posted at 2011/06/22 05:47:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年06月19日 イイね!

結局今週末も…

高速走ることなく地元うろうろしてました~ヽ(´▽`)/(笑)

昨日は久しぶりに震度4。
まだまだ油断できないので地元から遠くに離れるのはまだまだ心配です。


そして高速といえば、NEXCO東日本のホームページ見てたら罹災証明書でも高速無料になるんですね。
新聞に被災証明書を持ってる人が無料となっていたので対象外だと思っていました(;^_^A


そんななか今日の新聞…
被災証明書がYオクに出品されていたと書いてありました。

出品は埼玉県からで役所の印がなかったから偽物?とかなんとか。
出品は取り消されたみたいだけど…

被災者がお金に困って出品?
ただ単に、お金儲けしようとした人の出品?

出品者は何を考えて出品なんかしたんだろう?




っとYオクといえば…
弟とクルマのこと話してたら、「今度何かあったら俺のもよろしく」って…(◎o◯;)

弟はインプに乗っててマフラー換えたりなんだり弄ってたのですが、Yオクには一切手は出してなかったみたいです(;^_^A


Posted at 2011/06/19 17:50:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年06月12日 イイね!

高速を走りたい

インサイトが我が家に来てもうすぐ2ヶ月。
ドライブは結構してるけど、まだ一度も高速を走ったことがありません(;´∩`)

震災の影響で凸凹道とは聞いてるけど、ETC割引が無くなる前に一度は走っておきたいなぁ…って。

高速でどの位の燃費で走れるのか気になる!
一般道で出せない速度出したい!


さて…何処行こう(ToT)


…那須オフ会、(物陰からコソコソ)覗きに那須アウトレットまで行……


Posted at 2011/06/12 06:00:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年06月04日 イイね!

高速無料について。(追記あり)

転載です↓↓

■□■□■□■□■□■

「東北の高速道、20日から被災者無料」
(6/1 19:28 読売新聞)


国土交通省は1日、東日本大震災の被災者が東北地方などの高速道路を乗り降りする場合、車種にかかわらず料金を無料とする制度を6月20日に始めると発表した。

これに伴い、高速道路の「土日・祝日の上限1000円」の料金割引と無料化実験は6月19日(20日午前0時)で中止する。

被災者の無料化は、自治体発行の罹災(りさい)証明書を料金所で提示するのが条件だ。被災者以外では、被災地の復興を後押しするため、トラックやバスなど中型以上の車も同様に無料化する。

さらに、今秋をメドに東北地方の高速道路で全車種を対象に約1年間無料化する方向で調整を進める。年間約1200億円の財源が必要となる見込みだ。国交省は第2次補正予算案に盛り込みたい考えだが、「まだ予算確保のメドは立っていない」(池口修次国交副大臣)という。


■□■□■□■□■□■

追記↓↓

日経新聞 2011/6/1 21:18


対象は、すべての被災者(罹災証明書を提示)とトラックなど中型車以上の一般利用者。

対象区間は、白河インターチェンジ(福島県)以北の東北道、水戸インターチェンジ(茨城県)以北の常磐道、磐越道とその他の東北地方の高速道。

対象となる区間のインターチェンジで高速道路に乗るか、降りれば料金は無料にする。


Posted at 2011/06/04 23:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年06月04日 イイね!

罹災証明書

おはようございます(・∀・★)

夜中久しぶりに地震警報が…
かなり焦りました(ノ△T)


一昨日。
遅ばせながら罹災証明書を貰って来ました!

ウチの場合は、家の見積書を持って行ったので写真は不要。
一部損壊だったので、待ち時間も殆どなく発行して貰いました。

が……
市の職員さんにイラッ(`д´)

もしもの時を考えて二部発行して貰ったのですが、その職員さん曰く…
「罹災証明書ってそんなに必要ですか?必要ないと思うんですげど。」

って(T"T;)

他にも…
「避難地域に指定されてるわけでもないし、避難先で罹災証明書が必要だと聞いたこともない。」
などなど言われました。

私の記憶が正しければ、避難するのにも何かするのにも「罹災証明書を提示」っていうとこ多かった気がするのですが…(;´∩`)

記憶違いだったかな??


Posted at 2011/06/04 05:23:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「フロント http://cvw.jp/8qvte
何シテル?   05/09 12:45
ドライブが大好きです((((((((((っ・ω・)っ ブーン 天気がいいとウズウズしてしょうがありません♪ 旦那は元走り屋です(o・v・o) ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト はんぐりー号 (ホンダ インサイト)
☆純正オプション ・HID ・バイザー ・レザーハンドル ・ライセンスフレーム ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
旦那が所有していた車 マフラー 柿本GT1.0Z エアクリ トラスト ブーコン HK ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
丸っこくて可愛さの中に格好良さがあって大好きでした(*´∇`*)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
旦那のクルマ。 結婚と同時にエボⅦ→ジムニーに買い替えました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation