• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカツキのブログ一覧

2019年07月07日 イイね!

やっと理解した?

今使ってるサイバーナビの3年無料が終わって3年目に突入。
高いから更新は不要って放置してるけど結構新しい道出来てたりしてるけど
更新が建前上年2万。
MapFan会員で13000円
有り得ないぐらい高額だよね。
建前上の裏技で1万(いったんMapFan入会して更新データ貰って即退会って方法)
なので放置してたらようやく理解したのかいきなりの大幅値下げ
MapFanプレミアム会員になれば年額3600円で地図更新が可能。
月額が無いので月額で加入してクーポン貰ってハイさよならはできないっぽいけど
やっと理解したのかな?
あんな高額な金払ってまで更新する客がまずいないってことを。

3600円なら1回試してみようかな?
Posted at 2019/07/07 20:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年09月15日 イイね!

タイヤ交換と1年点検

タイヤ交換と1年点検タイヤ買ったが組み込み先用意してなかったので持ち込みOKのショップを数軒値段調べて
安い所で14000円ちょっと。(タイヤ処理、バルブ交換、脱着)

そう言えば1年点検受けてなかったのでディーラーに持ち込みを聞いたらOKだったので工賃見積もり貰ったら10000円ほど。(タイヤ処理、バルブ交換、脱着は1年点検受けるから掛からない)
タイヤサイズ的にやけに安いようなと。見積もりの時タイヤサイズ聞かれなかったな~聞かれたのはテッチンかアルミかのみ。
絶対純正15インチで見積もり出したかな?と思いながら交換して貰いました。
1年点検とセットで2万円の請求。
1年点検が10800円だからタイヤ交換9200円!!
17インチで9200円は何処探しても無いですよ。
15インチの値段。
スタッドレスに変えたときの工賃が9000円(タイヤ処分、バルブ交換、脱着)しませんでしたから。

心の中で間違ったけど追加料金くれと言えないからかな~と。
請求書にはタイヤ4本交換しか書いて無かったので誤魔化してくれたのかなと思いつつお得に交換して貰いました。

新タイヤ良いですよ出すだけ出した価値は有りました。

実店舗でどれ位か調べたら・・・何処も取り寄せみたいで冷やかしで聞くには・・・・。

工賃込みで19000円しなかったのでかなりお得に買えたって事かな。
Posted at 2018/09/15 19:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年09月11日 イイね!

タイヤ買いました。

タイヤ買いました。今使ってる夏タイヤ性能は普通?だけどかなり五月蠅いので変えたいと思っていてもお金が無いので我慢してました。
何とかタイヤ買うお金が出来たので買いました。
見た目は大事なのでコンフォート系パターンでは無くスポーツ系のパターンで
昔使ってたS・driveにするかなと値段見たら結構な値段。
そしてかなり古い設計なので様子見。
後継?のADVAN FLEVA 最新タイヤで値段高め。
グッドイヤーのEAGLE RS SPORT S-SPECココまでガチは・・・高いし。
一つ落としてEAGLE REVSPEC RS-02安いけど設計が15年前・・・・。
ブリジストンにはラインナップ無し。と言うか有ってもポテンザRE71Rは選ばないよ。
ダンロップDIREZZA DZ102良い感じ。

と言う事で
アドバンフレバとディレッツァDZ102で比較して
フレバは転がり抵抗A、ウエットグリップa
DZは転がり抵抗C、ウエットグリップb

値段通販市場価格フレバが4本7万位
DZも大体同じぐらい。

ならラベリング比較入れてフレバに。
フレバはDZより2年新しいタイヤだし。
送料込みで68800円
そしてちょうどキャンペーンで3000円引き
追加でたまったポイント投入1200円位引きで購入。
併用出来てラッキー。
来たけど交換は週末までお預けです。
Posted at 2018/09/11 22:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年01月27日 イイね!

冬の怪物飼いました。

冬の怪物飼いました。オートバックスの半額券がタイヤに使えなかったので
スタッドレス諦めてBDレコ買い替えてやっとBDレコの使い方が何となく分かってきた頃。

無駄にヤフオク徘徊してたら横浜のスタッドレスIG60(新品)が安くでてる。
予算5万で収まるかな?
とウォッチしてたらなかなか入札無いので狙ってたら1名入札が有ったけど他が入札無し。
と言う事で入札延長に成る時間の一歩手前で入札。
その後誰も入札無しでほぼスタート価格で落札(+500円)
送料入れて4万円以内で届いて組み込み等で8千円ちょっと。
5万以下で買えました。
ちなみにオートバックスの見積もりで買って組み替えで87000円でした。
約4万円ほどお得に交換出来ました。

せめてABが券使えるけど使う場合は割り引き無し価格から半額よって言ってれば
そこで買ったんだけどね。

しばらく17インチから15インチ(純正サイズ)に。
交換した第一の感想ステアリングが凄く軽く成った。
走り出して何か滑ってるような感覚。

一皮むければ変わるでしょうけど。

コレで雪の日も安心だね。

しかし17インチのタイヤがすこぶる燃費が悪くなるので夏のボーナスで交換しようかな。
IG60の性能確認にヨコハマのHP見てたら気になったADVAN FLEVA 買おうかな?

韓国タイヤで雨の日アッサリスリップして突っ込みそうに成ったので安いアジアンタイヤはもう買わないよ。
Posted at 2018/01/27 19:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。あけましておめでとうございます。

毎年恒例のオートバックス福袋買ってきました。
目当ては同梱の割引券。

なんと半額券出ました。

初売りで5000円のスタッドレス(ダンロップウインターマックス01+ホイール付き)買おうと思ってたけど
半額ならブリジストンVRX2かヨコハマのIG6買えるからちょっと悩もう。

ついでにスピーカーとサブウーハーも新調しようかな。
Posted at 2018/01/01 11:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「やっと理解した? http://cvw.jp/b/107347/43031618/
何シテル?   07/07 20:30
あんまりお金掛からない改造を・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
1.5G・On B リミテッド、シルバーです。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ランクスの前に乗ってた車です。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
X-Limitedです。 2012年9月3日信号無視の自転車が突っ込んできて経済全損に ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保管用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation