• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAMLANのブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

洗車【1-3】

洗車【1-3】昨日、今年3回目の洗車しました。

晴天続きでも、1週間放っておいたので

ボディ全体が砂埃だらけでした(>o<)

ということで、約2時間の洗車タイム♪

今回は、シャンプー洗車と前回ワックス掛けして

いなかった両サイドと前後のバンパーの

ワックス掛けを実施しました。

洗車後は、画像の通りキレイになって気持ち良いです♪

これから外出しますが、雨が降っているので、水滴コロコロを

楽しみたいと思います。

それから、前回のウィンドウ撥水処理で久々に『Rain-X』を使って

みたので、その撥水l能力も確認したいと思います。

果たして、時速何㎞/hぐらいから水滴が吹き飛ぶのか・・・

それでは、行ってきます(^v^)/^
Posted at 2012/01/15 13:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年01月08日 イイね!

洗車【1-2】

洗車【1-2】今年、まだ『初詣』に行っていないKAMLANです。

できればこの3連休中に行きたかったんですが、

家族全員が揃わないので、断念(ToT)

そんな訳で、時間ができたため今年2回目となる

洗車を敢行しますた(^o^)/

こっちのクルマを洗車するのは本当に久しぶりで、前回いつやったのかまったく記憶にごぜいません(^_^;)

案の定、ボディの表面は水を掛けてみると完全な親水状態で撥水せず・・・
しかもあちこちに鳥の糞やら訳の分らん異物が付着していました(>o<)

こんな酷い状態になっているとは夢にも思っていませんでした。

まず今日のところは、おおまかな汚れを取ることに専念して、酷い部分のみを
スピリットで綺麗にしてから、シャンプー洗い、ワックス掛け、ウィンドウの撥水処理を
実施しました。

ついでに、以前から気になっていたヘッドライトのクスミを除去しておきました。

更に、車検後にヘッドライトの下向きがどうにも近過ぎたので、十字ドライバーを
使って光軸調整(3ノッチほど上向き側に調整)しておきました。後日、実際の
光軸を検証する必要があります。

ということで、ここまで約3時間掛かってしまい少々バテぎみです。

次回は、ボディ全体を下地処理からじっくり攻めたいと思います(^o^)
Posted at 2012/01/08 18:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年01月03日 イイね!

洗車初め♪

洗車初め♪今日で正月三が日も終わりということで、

今年初の洗車をやってきました。

ここんとこ晴天続きだったので、そんなに

汚れていませんでしたが、それでも

埃まみれ状態でした。

午後3時から5時過ぎまでの短時間でしたが、

MOCOがきれいになったので気持ちEEです(^o^)v

ちなみに、本日の洗車メニューは、

①ウィンドウ撥水処理

②シャンプー洗車

③汚れの目立つ個所の下地処理

④ワックス(ボンネット、ルーフ、リアゲート)

約2ヶ月鰤の洗車だったので、ボディの撥水状態が気になっていたのですが、
意外や意外、高圧水を噴射してみると結構なハジキ具合でした。

さすが、マンハッタンゴールド!!!

ところで、今回、エンジン載せ換えのための入庫1カ月を経た洗車でも
あったんですが・・・

洗車してみると、入庫前には無傷だった個所、ボンネット、ホイール、
エアクリーナーボックス等々、あちこちにキズを発見(-"-)

恐らく載せ換えを実施した整備業者が付けたんだろうと思われますが、
こういうのを見ると、本当にカチンときますね(-_-メ)

元はと言えば、大手カー用品店【Y・H】でのオイル交換時の
ポカミス(ドレンボルト締め忘れ)
が原因なんですが・・・

軽とはいえ、勝手に愛車にキズを付けられたのを見て、

2度とカー用品店ではオイル交換しないぞ!!!

と洗車しながら改めて心に誓いました。

とにかく、今日のところは、時間の都合上、ワックス未施工個所が
残ってしまいましたので、近いうちに完遂したいと思います。
Posted at 2012/01/03 19:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年01月02日 イイね!

AB初売り行ってきました♪

AB初売り行ってきました♪毎年恒例のAB初売りに今年も行って

きました。

で、早速、画像のブツをゲット!!!

各店舗10個限りなので、早目にゲット

しておこうと思って購入しました。

価格は、通常の半額以下!!!
(通常:¥819、今回:¥399)

そう言えば、この商品、毎年この時期に買ってますな(笑

何故かって・・・このセーム、吸水力がハンパじゃあないんですよね。

このセームを使うと、もう他の拭き取りグッズには戻れません、てな
ぐらいに素晴らしいんです。

まだ、使ったことの無い人は、騙されたと思って一度使ってみてください。

その拭き取り性能に驚嘆されると思いますよ!

あ、でも実は、まだ去年ゲットした未使用のヤツが5個あるのはここだけの話です(爆

それから、店内を徘徊していると、同じく初売りセール商品として
Soft99のクリーミー・シャンプーというのが通常の半額程度の値段で
販売されていました。

それが下のヤツです。



通常、洗車時には食器洗い用洗剤を使っていたのですが、
丁度切れていたので、試しに買ってみました。

後日、初洗車時に使ってみたいと思います。

謳い文句に「泡のキレが良い」とあるので、どれくらい切れるのか
楽しみです♪
Posted at 2012/01/02 18:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年10月27日 イイね!

ガラクタ求めて△〇千里?

ガラクタ求めて△〇千里?今日は、半期に一度の恒例「ハンズマン・
ガラクタ市」に行ってきました。

このイベントは11/3までやるようです。

行ってみると、平日なのに特売品コーナーは
すごく混んでました(^_^;)

早速、カー用品のコーナーを覗いてみたのですが、
今日のところは目ぼしいものが殆ど無かったので、
早々と退散しました。

因みに、特売されていたカー用品は・・・レースのカーテン、
灰皿、3ΦLED(2個入り)、ヒューズ、ハンドルカバー、etc。

また、時間があったら期間中に覗いてみようと思います。

ところで、先日の火山灰降灰で汚れたままだったモコを
ようやく洗車しました。

ルーフとボンネットは水垢が酷かったので、スピリットで
除去しました。

毎回感じますが、スピリットで下地処理した後のワックス掛けは
本当に楽チンですね♪ ワックスの伸びも良いし、拭き取りも
非常に簡単になります。

最後に仕上げ用クロスで磨いてやるとさらにツルツル状態に♪

明日から週末にかけて雨模様なので、ボディの水ハジキ具合が
楽しめそうな予感がします(^o^)v
Posted at 2011/10/27 22:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

KAMLANです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
日産 モコに乗っています。
その他 その他 その他 その他
画像保管用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation