• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAMLANのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

台風一過で洗車【ゼロ6th】

台風一過で洗車【ゼロ6th】いやー、今日は台風一過で久しぶりに
スッキリ晴れました(^v^)/

さっそく、午後から近くの洗車場に出掛けて
汚れまくっていたモコを洗車しました。

5日ぶりの洗車だったので、今日は6回目となる
ゼロ・ウォーターを施工しました。

施工後は、ツルピカになってすごく気持ちいいです♪

それから、先日までの降雨時にワイパーを使っていたので、

全てのウィンドウに撥水剤を塗布しておきました。

今年の梅雨は長引くそうですが、これで、雨が降っても

視界くっきりで安心です♪


 ⇣ 台風一過
Posted at 2011/05/30 20:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年05月26日 イイね!

やり過ぎはムダですか?

やり過ぎはムダですか?昨日の段階で、ゼロ・ウォーターの施工回数が
10日間で5回、実に2日に1回のハイペースと
なっていました。

しかも、最初の3回は、気合いを入れて
3日連チャンで施工していました(^o^)v

現在の残量は、画像の通り約60%。
(残量が分かるように外側のラベルは剥がしました)

最低でもあと7回は施工できそうです。

ところが、昨夜、ゼロ・ウォーターのことをよくよく調べてみたら、
施工後、完全に硬化するには最低でも3日掛かるらしい・・(゜o゜)

従って、施工後3日以内に再施工しても全くのムダになるらしいです・・・チーン

頑張って施工したのに、2回目と3回目は何の意味も無かったことになります(>_<)

反省して、今後は3日以上間隔を空けて施工することにします。

結局、使い切るまでにはまだ相当な日数が掛かってしまうって
いうことが判明した訳です・・・ガーン

一日も早くワックス・ライフに戻りたかったんですが、その夢は露と
消え去ってしまいました(ToT)

今回の教訓・・・ 「何事もやり過ぎは禁物」 ですね!

ということで、気を取り直してのんびり行くことにします♪
Posted at 2011/05/26 19:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年05月25日 イイね!

洗車:ゼロ施工【5th】

洗車:ゼロ施工【5th】今年の梅雨は、本格的ですね。
今日も一日中雨・・・(>o<)

そんな悪天候の中、近くの屋根付き洗車場で
洗車してきました・・・洗車バカですね(^v^;

で、その時に5回目のゼロ・ウォーターを
施工しました。

ゼロ・ウォーターに関して、前回も感じたんですが、
水洗い時に水滴の弾き具合が非常に悪いですね。

水滴が、ボディにベターっと貼りついていて、洗っても
スッキリした感じがしないんですよね。

ワックスの場合だと、バンバン水滴を弾いてくれて
非常に気持ちが良いんですけどね・・・

ゼロ・ウォーターだと、そういう気持ち良さが感じられない(ToT)

ゼロ・ウォーターの特性上、撥水に期待は持てないと諦めては
いたものの、実際にこれほど水弾きが悪いと考えモノですね。

特に、洗車好きでしかも水玉コロコロ大好きな自分にとっては
非常に満足度が低いですね・・・残念

でも、水滴を拭き取った後のツヤツヤ感については、ワックス程では
ないにしろそれなりに効果が出ているようなので○です。

ということで、洗車好きのひとりとしては、早くゼロ・ウォーターを
使い切って、再びワックス・ライフに戻りたいと思います♪
Posted at 2011/05/25 18:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年05月22日 イイね!

洗車:ゼロ施工【4th】

洗車:ゼロ施工【4th】今日、4回目のゼロ・ウォーターを施工しました。

施工後の塗装被膜の状態は、前回よりも更に
ツヤツヤ感が増したような!?

今日は、曇っていましたが、気温が高くて
作業終了の頃には汗だくでした(^v^;


そう言えば、洗車場で高圧水をモコにぶっ放して
いる最中に気付いたんですが、やはりワックスとは
撥水の度合いが全く異なりますね。

ワックスの時は、ものの見事に水滴を弾いていましたが、
ゼロ・ウォーターの場合は、ダラ~ッと垂れる感じ。

もし降雨後に水滴がボディに残った場合、どちらが塗装にとって
良いのでしょうか・・・

感覚的にはワックスの方が、ボディから水滴を完全に弾いてくれるので
イオンデポジッットが出来にくいように思えるのですが。

4回目の施工を終わって、ボトルにまだ約7割残っているので
これからもまだまだイキますよ!!!
Posted at 2011/05/22 18:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年05月20日 イイね!

ゼロ効果チェック!

ゼロ効果チェック!今日は、予報通り雨模様の一日となりましたね。

早速、モコの撥水状態を確認すべくルーフ部分を

見たところ、画像のように結構水滴を弾いてました♪

これが、ゼロ・ウォーターを3回施工した効果…という

ことになるんでしょうか。

でも、ワックスに比べるとタマタマちゃんの形が潰れ気味で美しくはないですね(^^;

ゼロ・ウォーターには、しっかりした塗装皮膜の形成を期待しているので、

これはこれで良しとしましょう。

ボトル1本で残り何回施工できるか分かりませんが、使い切ったら

以前のマンハッタン・ゴールドに戻る予定です。

さて、次回の洗車が楽しみです♪
Posted at 2011/05/20 18:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

KAMLANです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
日産 モコに乗っています。
その他 その他 その他 その他
画像保管用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation