
今日で正月三が日も終わりということで、
今年初の洗車をやってきました。
ここんとこ晴天続きだったので、そんなに
汚れていませんでしたが、それでも
埃まみれ状態でした。
午後3時から5時過ぎまでの短時間でしたが、
MOCOがきれいになったので気持ちEEです(^o^)v
ちなみに、本日の洗車メニューは、
①ウィンドウ撥水処理
↓
②シャンプー洗車
↓
③汚れの目立つ個所の下地処理
↓
④ワックス(ボンネット、ルーフ、リアゲート)
約2ヶ月鰤の洗車だったので、ボディの撥水状態が気になっていたのですが、
意外や意外、高圧水を噴射してみると結構なハジキ具合でした。
さすが、マンハッタンゴールド!!!
ところで、今回、エンジン載せ換えのための入庫1カ月を経た洗車でも
あったんですが・・・
洗車してみると、入庫前には無傷だった個所、ボンネット、ホイール、
エアクリーナーボックス等々、あちこちにキズを発見(-"-)
恐らく載せ換えを実施した整備業者が付けたんだろうと思われますが、
こういうのを見ると、本当にカチンときますね(-_-メ)
元はと言えば、
大手カー用品店【Y・H】でのオイル交換時の
ポカミス(ドレンボルト締め忘れ)が原因なんですが・・・
軽とはいえ、勝手に愛車にキズを付けられたのを見て、
2度とカー用品店ではオイル交換しないぞ!!!、
と洗車しながら改めて心に誓いました。
とにかく、今日のところは、時間の都合上、ワックス未施工個所が
残ってしまいましたので、近いうちに完遂したいと思います。
Posted at 2012/01/03 19:13:01 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ