• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@先生のブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

ヘッド加工

ヘッド加工今日もお休みだったので、ホットボンド片手にヘッド加工しました(^ω^)

ロービームは青白く、ハイビームは黄ばんだ感じにしました。写真では分かないですが、ウインカーは点滅してますヽ(´▽`)/

もうお気づきだとは思いますが、プラモの話です(笑)
今からテール回りに着手します(^o^)
Posted at 2011/09/19 19:06:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月17日 イイね!

お友達のクルマ

お友達のクルマ先日のブログにサプライズ的なクルマと書きましたが寝る間を惜しんで作った結果形になったので公開します(^o^;)

今回はゼロクラです(^ω^)大変仲が良いお友達のクルマを再現してみようと思い作りました(笑)

今回はお友達とお友達がナンパした女性のフィギュアを作り乗せてありますし、よくお友達にこのクルマに乗せてもらっているので、装備品も再現しました(^^)笑

今から小物類を装着と秘密の装備品を装着いたしますカッコよくなるといいなぁヽ(´▽`)/
Posted at 2011/09/17 22:40:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月15日 イイね!

ネタのワンダーランド

ネタのワンダーランド【注意】
これからお話しすることはツッコミどころ満載ではありますが全て実話であり、話を盛ったりしてません。

また、刺激が強すぎるのでお子様の目に触れないところでお読みください。


今日お弁当を作る時間がなかったので、近くのホームセンターへお弁当を買いに行きました(^ω^)

はい。ここでツッコミ!なぜホームセンターにお弁当が!と思われるでしょうがホームセンターのくせに食料品が売っているのです。

しかもこのホームセンターはやたら看板が多いのです…その中に「殺虫剤まつり」というバイオレンスな看板が!素晴らしいセンスです(笑)
※この時点で自分の腹筋は破壊されました…

店内に入ると激安弁当が並んでおり、価格破壊の限界に挑戦した価格設定にまた驚きました!一例を挙げますと…
カレーライス(普通)\280
(大盛り)\380←ただし普通の三倍ぐらいあります!
ノリ弁\280
エビフライ弁当\280
ヒレカツ弁当\280
ノリ弁が\280なのは分かる気がしますが、何故ゆえにエビフライ弁当、ヒレカツ弁当が同じ値段?価格破壊もここまでくると逆に買うのが怖いです(οдО;)笑
そしてここからが本題です!みなさんは親子丼の定義はご存知ですよね?鶏肉(親)と卵(子)が入っていてとても美味しい丼です。しかし、このネタのワンダーランドと化したホームセンターでは違ったのです(-_-;)
な・なんと!鶏肉(親)が唐揚げなのです!パッと見、玉子丼の上に唐揚げをポトッと置いただけに見えるのですが、店側が親子丼と言うので親子丼なのでしょう…玉子丼に唐揚げトッピングにしか見えませんが、やはり親子丼と言い張るので親子丼なのでしょう(笑)

そしてチャレンジングスピリッツ旺盛な自分は親子丼を買いました!そしてお店の電子レンジで温めること2分30秒(推奨温め時間らしいです)…レンジの扉を開けると驚きの光景が!う・器が変形して「ひでぶ!」状態にっ!もうなんでもアリの無法地帯と化しています(-_-)笑

その後汁まみれになって持ち帰り食べましたが…デビル味ですヽ(´▽`)/激甘な玉子丼に油コテコテの微妙な味付けでやたら自己主張の激しい唐揚げ…しかしホームセンターでの楽しい出来事で胸いっぱいお腹いっぱいになったので良かったです(^-^)笑

皆様も一度いらしてはいかがですか?是非今度の連休に三大テーマパークと呼ばれる、東京のネズミの国、大阪の映画村、福井の某ホームセンターを制覇してみては(^ω^)笑

今回もオチなし、金なし、保険屋からの連絡なしのブログですみません(T_T)

9/16 追記 親子丼を再度入手いたしましたので、アップしておきました。(笑)
Posted at 2011/09/16 01:16:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月12日 イイね!

気分転換(^_^)

気分転換(^_^)拝啓、最近良くないことばかり続いているので、気分転換にプラモを作成しよう!という感じになったわけで…

さぁプロフィアさん!君の出番だぁ!と持ち上げたら…高所より落下.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!

全損です…(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

ツイてないにも程があるよ(ノД`)・゜・。 しかし、がんばろうニッポンの如く、頑張ろうプロフィアさんということで復活に向けて修理中です(´・ω・`)ショボーン

接着剤が乾くまで何もできないので、実家より持ち帰ってきた隠し球、JZX90の登場です!щ(゚Д゚щ)カモーン

今回は走り系のクルマにしようと思っているので、みんカラでいろんなユーザーさんの所へおじゃまして参考にさせてもらいました。ありがとうございましたo(´▽`*)/

当時目を輝かせて見ていたツアラーVなのであまり車高を落とさずに…って思って製作していたのに気付いたらいつもの通りに…シャコタンサイコー'`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ

アルミは20インチのヨコハマのモデ7です(・∀・)

しかし、デカ過ぎて車高が高く見えるズラ(・A・)イクナイ
インチダウンを考えてマス…(´・ω・`)ショボーン

そして、写真には写ってませんがサプライズ的な1台にも着手いたしましたコトをご報告させていただきます。こちらはいまウ○コの如くパテが盛られておりますのでお見せすることができません(笑)


【マークⅡ改造箇所】
フェンダーカット
サスアームカット(切り接ぎ加工)
サスマウント加工
ツメ部分カット(内側)
インタークーラー用ボディ開口、シャーシ加工


最後に、この度の一件で皆様に心配をお掛けし申し訳ございませんでした。皆様の温かい励ましのお言葉のおかげで、このようなくだらないブログを書けるぐらい立ち直ることができました。本当にありがとうございました。このご恩はいずれ精神的にお返しいたしますので、よろしくお願い申し上げます。
Posted at 2011/09/12 17:01:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月08日 イイね!

近況報告

まず初めに、前回のブログに多数のコメントをいただいたのですがお返事を書くことができず申し訳ございませんでした…この場を借りてお詫び申し上げます。
ここ数日みんカラができなかった理由を書かせて頂きます。それは二日前に遡ります。
学園祭も無事に終わり、使用したテントをグラウンドまで返却するためトラック(レンタカー)にテントを載せて向かいました。自分は生徒を乗せて自分のヴェルでトラックに追従する形で走行していました。グラウンドに到着し、トラックが停車するのを確認し、さらにトラックの後方で一旦停止してからトラックの左側を走行しました。すると…ドン!バキャバキャという音と強い衝撃が!しかもドアミラーの鏡面が外れた状態でガラスとくっついているではありませんか!外に出て見てみるとドアミラーは曲がり、運転席側ベッコベコ…我が目を疑いました
なぜこのようなアホみたいな状態になったかと言いますと、トラックの助手席に乗っていた素敵な教員様が自分が真横を通過している時にわざわざドアを開けてくださるという、神がかった行動をとってくださったおかげなのです。もう怒りを通り越してあきれ果てましたよ…世の中にはこんなピーでピーな人間がいるんだなぁと思いました。
※ピー…一応同僚なので伏せておきます

失意のあまり何も考えられませんでした。

人生初めて乗った新車で、買う前からず~っと欲しくて欲しくて納車3日前からなんて眠れなくなったぐらい大好きなクルマで、C-VF入会や、みんカラを始めるきっかけにもクルマでもうかなり思い出深いものになってるのに…君のおかげでエライことになってるよ。「ごめん」じゃないよ。
とブログにて初めて愚痴ってみる(笑)

これからレンタカー会社の保険屋と話をしていくことになるのですが、どうも面倒くさいことになりそうな気配です…(ブログのネタには困らなさそうですが)
どうでもいいけど、愛車を元に戻してくれ!クルマ好きな皆様なら分かって頂けると思いますが、愛車の哀れな姿を見てられないですそれだけです(T_T)

しかも、このままだと30日のプチに自分だけ素敵な代車(おそらくスターレットかプロボックスまたは型オチのラウム)で参加になってしまうではないか!
Posted at 2011/09/08 02:15:17 | コメント(27) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「キリ番ゲット❗️」
何シテル?   03/16 21:00
北陸の狂犬こと@先生と申します。 (人とお話(交流)するのが大好きな明るい変態です。) ※狂犬病と間違われる方がおられますが、狂犬と狂犬病では大きな違いがあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ALPINE SXH-10T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 13:38:46

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2021年12月にオイル消費のため泣く泣く20ヴェルファイアとお別れし、30ヴェルファイ ...
ダイハツ タントカスタム モモちゃん (ダイハツ タントカスタム)
H27.3.20に我が家へやってきました。 愛称のモモちゃんはモモステのmomoからきて ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
先の14アリストから乗り換えたACR40エスティマくんです。 中古で購入したのですが、 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
小学生の時、刑事物のドラマで見て一目惚れ。それからアリスト一筋で大学までお年玉を貯金し、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation