
【注意】
これからお話しすることはツッコミどころ満載ではありますが全て実話であり、話を盛ったりしてません。
また、刺激が強すぎるのでお子様の目に触れないところでお読みください。
今日お弁当を作る時間がなかったので、近くのホームセンターへお弁当を買いに行きました(^ω^)
はい。ここでツッコミ!なぜホームセンターにお弁当が!と思われるでしょうがホームセンターのくせに食料品が売っているのです。
しかもこのホームセンターはやたら看板が多いのです…その中に「殺虫剤まつり」というバイオレンスな看板が!素晴らしいセンスです(笑)
※この時点で自分の腹筋は破壊されました…
店内に入ると激安弁当が並んでおり、価格破壊の限界に挑戦した価格設定にまた驚きました!一例を挙げますと…
カレーライス(普通)\280
(大盛り)\380←ただし普通の三倍ぐらいあります!
ノリ弁\280
エビフライ弁当\280
ヒレカツ弁当\280
ノリ弁が\280なのは分かる気がしますが、何故ゆえにエビフライ弁当、ヒレカツ弁当が同じ値段?価格破壊もここまでくると逆に買うのが怖いです(οдО;)笑
そしてここからが本題です!みなさんは親子丼の定義はご存知ですよね?鶏肉(親)と卵(子)が入っていてとても美味しい丼です。しかし、このネタのワンダーランドと化したホームセンターでは違ったのです(-_-;)
な・なんと!鶏肉(親)が唐揚げなのです!パッと見、玉子丼の上に唐揚げをポトッと置いただけに見えるのですが、店側が親子丼と言うので親子丼なのでしょう…玉子丼に唐揚げトッピングにしか見えませんが、やはり親子丼と言い張るので親子丼なのでしょう(笑)
そしてチャレンジングスピリッツ旺盛な自分は親子丼を買いました!そしてお店の電子レンジで温めること2分30秒(推奨温め時間らしいです)…レンジの扉を開けると驚きの光景が!う・器が変形して「ひでぶ!」状態にっ!もうなんでもアリの無法地帯と化しています(-_-)笑
その後汁まみれになって持ち帰り食べましたが…デビル味ですヽ(´▽`)/激甘な玉子丼に油コテコテの微妙な味付けでやたら自己主張の激しい唐揚げ…しかしホームセンターでの楽しい出来事で胸いっぱいお腹いっぱいになったので良かったです(^-^)笑
皆様も一度いらしてはいかがですか?是非今度の連休に三大テーマパークと呼ばれる、東京のネズミの国、大阪の映画村、福井の某ホームセンターを制覇してみては(^ω^)笑
今回もオチなし、金なし、保険屋からの連絡なしのブログですみません(T_T)
9/16 追記 親子丼を再度入手いたしましたので、アップしておきました。(笑)

Posted at 2011/09/16 01:16:04 | |
トラックバック(0) | モブログ