• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠陽のブログ一覧

2018年09月18日 イイね!

戦闘機撮影にチャレンジ

戦闘機撮影にチャレンジ












この休みは小松基地航空祭に行ってきました。
モータースポーツ撮影を始めてから岡国に何回も通っていて、そこで知り合ったカメラ仲間達に仲良くして頂いてたのですが、今回の航空祭にも声をかけて貰い夜行バスに乗って弾丸ツアーしてきました。






alt





SUPER GTが撮りたくて始めたモタスポ撮影・・・






いつか戦闘機も撮りたいと思っていましたが住んでるところからは基地は遠くてなかなか行けていなかったのですが、今回勝手も分からない中で詳しい方に誘って頂いて安心して楽しめました。






alt





戦闘機の事あまり詳しくはないのですがパンフレットから抜粋して少し紹介
F-15J戦闘機
日本の主力戦闘機で最大速度マッハ2.5







alt






alt






alt







alt








http://art1.photozou.jp/bin/photo/257939627/org.bin?size=1024





http://art1.photozou.jp/bin/photo/257939625/org.bin?size=1024





http://art1.photozou.jp/bin/photo/257939654/org.bin?size=1024





http://art5.photozou.jp/bin/photo/257939661/org.bin?size=1024







http://art1.photozou.jp/bin/photo/257939664/org.bin?size=1024






http://art1.photozou.jp/bin/photo/257939660/org.bin?size=1024








http://art1.photozou.jp/bin/photo/257939624/org.bin?size=1024







http://art1.photozou.jp/bin/photo/257945334/org.bin?size=1024






http://art5.photozou.jp/bin/photo/257939663/org.bin?size=1024








次は迷彩F-15を操る最強のアグレッサー部隊






http://art5.photozou.jp/bin/photo/257945339/org.bin?size=1024






http://art5.photozou.jp/bin/photo/257945341/org.bin?size=1024







http://art1.photozou.jp/bin/photo/257945336/org.bin?size=1024






http://art1.photozou.jp/bin/photo/257939642/org.bin?size=1024






http://art1.photozou.jp/bin/photo/257939641/org.bin?size=1024







http://art5.photozou.jp/bin/photo/257939640/org.bin?size=1024






http://art1.photozou.jp/bin/photo/257939631/org.bin?size=1024






http://art5.photozou.jp/bin/photo/257939630/org.bin?size=1024






http://art5.photozou.jp/bin/photo/257939649/org.bin?size=1024






個人的に一番好きな機体がこのF-2戦闘機
F-16をベースに日米で共同開発された機体
軽量化と最新レーダ搭載で旋回性能とエンジン推力が向上
最高速度マッハ2.0
三沢基地から来てくれました。





http://art5.photozou.jp/bin/photo/257939650/org.bin?size=1024






http://art5.photozou.jp/bin/photo/257939646/org.bin?size=1024







http://art5.photozou.jp/bin/photo/257939644/org.bin?size=1024






http://art1.photozou.jp/bin/photo/257939635/org.bin?size=1024





次は退役間近でファンも多い古参戦闘機 F-14EJファントム
岐阜基地から来てくれました。




http://art5.photozou.jp/bin/photo/257939652/org.bin?size=1024






http://art5.photozou.jp/bin/photo/257939643/org.bin?size=1024






http://art1.photozou.jp/bin/photo/257939653/org.bin?size=1024






http://art1.photozou.jp/bin/photo/257939648/org.bin?size=1024






http://art5.photozou.jp/bin/photo/257939651/org.bin?size=1024





最後はみんな大好きブルーインパルス




http://art1.photozou.jp/bin/photo/257941308/org.bin?size=1024





http://art5.photozou.jp/bin/photo/257941311/org.bin?size=1024






http://art1.photozou.jp/bin/photo/257941313/org.bin?size=1024






http://art1.photozou.jp/bin/photo/257941316/org.bin?size=1024






http://art5.photozou.jp/bin/photo/257939647/org.bin?size=1024






http://art1.photozou.jp/bin/photo/257941314/org.bin?size=1024






http://art5.photozou.jp/bin/photo/257941322/org.bin?size=1024





たくさん写真貼りましたが最後まで見てくれてありがとうございます。


Posted at 2018/09/18 17:54:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2018年09月02日 イイね!

神戸よさこい祭り

神戸よさこい祭り












Nikon D5
AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR

Nikon D500
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR Ⅱ







http://art1.photozou.jp/pub/950/3163950/photo/257674149_624.v1535868181.jpg










http://art5.photozou.jp/bin/photo/257692368/org.bin?size=1024










http://art5.photozou.jp/pub/950/3163950/photo/257692420_624.v1535886219.jpg








http://art5.photozou.jp/pub/950/3163950/photo/257692390_624.v1535882200.jpg







http://art5.photozou.jp/bin/photo/257692382/org.bin?size=1024









http://art1.photozou.jp/bin/photo/257692376/org.bin?size=1024





http://art1.photozou.jp/bin/photo/257692406/org.bin?size=1024







http://art5.photozou.jp/bin/photo/257692413/org.bin?size=1024







http://art1.photozou.jp/bin/photo/257692398/org.bin?size=1024






http://art5.photozou.jp/bin/photo/257674156/org.bin?size=1024






http://art5.photozou.jp/bin/photo/257674162/org.bin?size=1024






http://art5.photozou.jp/bin/photo/257674168/org.bin?size=1024






http://art5.photozou.jp/bin/photo/257674134/org.bin?size=1024
Posted at 2018/09/02 21:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2018年08月05日 イイね!

みなと神戸海上花火大会

みなと神戸海上花火大会











昨日は神戸の花火大会に行って来ました。
ポーアイしおさい公園から観てましたが帰りは駐車場から出るのに2時間かかりました(*´Д`*)




alt




3時間前からの場所取りでしたがもうすでに凄い人




alt




alt




今週は先週の8耐と違っていい光が差してたました(※嫁と息子です)
この光が8耐の時にあればなぁ〜っと思いながら試し撮り・・・





alt




花火の時間が近づいて来ると会場にはクルーザや漁船が続々と集まって来てました。
特等席ですね。




alt





日が暮れて来ていよいよです。
少しですが撮影してみましたので良ければ見て下さい。





http://art5.photozou.jp/bin/photo/257151399/org.bin?size=1024



http://art1.photozou.jp/bin/photo/257151397/org.bin?size=1024




http://art1.photozou.jp/bin/photo/257151392/org.bin?size=1024




http://art1.photozou.jp/bin/photo/257151389/org.bin?size=1024



http://art1.photozou.jp/bin/photo/257151395/org.bin?size=1024



http://art5.photozou.jp/bin/photo/257151388/org.bin?size=1024



http://art1.photozou.jp/bin/photo/257151390/org.bin?size=1024



http://art1.photozou.jp/bin/photo/257151393/org.bin?size=1024



http://art5.photozou.jp/bin/photo/257151386/org.bin?size=1024



http://art1.photozou.jp/bin/photo/257151450/org.bin?size=1024



70-200mmのレンズしか持って行ってないと言う失態をしてしまい花火が入りきりませんでした・・・
来年は広角も持ってまたチャレンジしようと思います。
最後まで見て頂きありがとうございました。

Posted at 2018/08/05 19:49:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年05月27日 イイね!

千里川堤防

千里川堤防










こんばんは
ここ最近は車ブログじゃなくてモータースポーツ撮影のブログと化してますが今度は飛行機撮影ですm(_ _)m





伊丹空港 千里川堤防に行ってきました。




少しだけですが良ければ見て下さい。




http://art5.photozou.jp/bin/photo/255944922/org.bin?size=1024



http://art5.photozou.jp/bin/photo/255944926/org.bin?size=1024








alt





alt



alt



http://art1.photozou.jp/bin/photo/255956309/org.bin?size=1024



http://art1.photozou.jp/bin/photo/255951414/org.bin?size=1024



http://art5.photozou.jp/bin/photo/255944947/org.bin?size=1024



http://art5.photozou.jp/bin/photo/255944934/org.bin?size=1024



http://art5.photozou.jp/bin/photo/255944928/org.bin?size=1024







http://art5.photozou.jp/bin/photo/255944938/org.bin?size=1024
Posted at 2018/05/27 22:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2018年03月15日 イイね!

芦屋ベイコート倶楽部

芦屋ベイコート倶楽部










ゴルフ元年アイアン買いました。



http://art1.photozou.jp/bin/photo/254432578/org.bin?size=1024


付き合いで始める為、何がいいのか全然わかんないので車と同じM4っていう名前と見た目で選びましたw


http://art1.photozou.jp/bin/photo/254091790/org.bin?size=1024



alt



alt

で、話は変わりますが先日オープンしたばかりの芦屋ベイコートに行ってきました。

alt


地上の豪華客船みたいな感じのホテルです。


http://art5.photozou.jp/bin/photo/254474493/org.bin?size=1024


この日は青空だったので写真撮るにはいい日♪


http://art1.photozou.jp/bin/photo/254474487/org.bin?size=1024




http://art5.photozou.jp/bin/photo/254472039/org.bin?size=1024



気になるエントランスへのスロープも我がM4でも難なくクリアー


http://art1.photozou.jp/bin/photo/254472028/org.bin?size=1024


http://art1.photozou.jp/bin/photo/254472024/org.bin?size=1024


http://art1.photozou.jp/bin/photo/254472258/org.bin?size=1024



http://art1.photozou.jp/bin/photo/254471853/org.bin?size=1024


駐車場も平坦で低姿勢なM4には安心です!


http://art5.photozou.jp/bin/photo/254472855/org.bin?size=1024


部屋も広々としてゆっくりできました。

http://art1.photozou.jp/bin/photo/254472880/org.bin?size=1024


http://art5.photozou.jp/bin/photo/254472874/org.bin?size=1024


http://art5.photozou.jp/pub/950/3163950/photo/254472983_624.v1520765670.jpg



http://art5.photozou.jp/bin/photo/254472443/org.bin?size=1024


http://art5.photozou.jp/pub/950/3163950/photo/254472836_624.v1520765439.jpg


http://art5.photozou.jp/bin/photo/254471856/org.bin?size=1024


西側の部屋から見る夜景はまぁまぁです。


http://art1.photozou.jp/bin/photo/254472403/org.bin?size=1024


http://art5.photozou.jp/bin/photo/254472417/org.bin?size=1024


夜景より昼間のがいいですね。
ヨットハーバーもあって落ち着いた感じの綺麗な街です。



http://art5.photozou.jp/bin/photo/254471862/org.bin?size=1024


で、折角なのでベイコートのクルーザーにも乗せて頂きました。


http://art5.photozou.jp/bin/photo/254472006/org.bin?size=1024


http://art1.photozou.jp/bin/photo/254471901/org.bin?size=1024


http://art1.photozou.jp/bin/photo/254471883/org.bin?size=1024


http://art1.photozou.jp/bin/photo/254471896/org.bin?size=1024


今月は仕事の棚卸しでクソ忙しかったので、ゆっくりできてよかったです( ´∀`)


http://art5.photozou.jp/bin/photo/254472843/org.bin?size=1024



さて今週はいよいよ岡山でSUPER GTのファン感!モータースポーツシーズンインです!!!


http://art5.photozou.jp/bin/photo/254547909/org.bin?size=1024

Posted at 2018/03/15 21:06:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「[整備] #718ケイマン ガラスコーティング 2レイヤー施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1074943/car/3049801/6368233/note.aspx
何シテル?   05/11 20:02
悠陽です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス GX レクサス GX
2025年7月納車されました。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2021年6月19日納車 家族で出掛けるときの超快適な車です
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718CaymanS OP一覧 スポクロ  スポエキ GTステアリング カレラS20イン ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
AMG C63S Edition 1です。 15年乗り継いできたBMWから初のAMGで凄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation