• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

USB ACアダプターを改造しました。

ガラケーから初スマホに買い換えて、もうすぐ一ヶ月。
未だに分からないことだらけです。

その中で、ここ一ヶ月に学んだことがあります。
急速充電についてです。

通常、PCのUSBは電流 500mA(0.5A)出力です。
PC接続では通常充電されます。





そしてスマホに付属していたACアダプター等を
使用すると、急速充電になります。





そして最近まで勘違いしていたことは
付属のACアダプターや車のシガライターにて
1A以上等の高出力なものを使用すれば
急速充電されるものと思っておりましたが
調べていくと、そうでは無い事を知りました。


何故気づいたかというと、出張先で使用する為購入した
USB 2ポート付きのACアダプター(1A)を使ってスマホに
接続したところ、急速充電にならなかったからです。


色々調べてみたところ、USBの通信ライン(D+とD-端子)の短絡の有無で
通常充電になったり、急速充電になったりすることが分かりました。

つまり、急速充電になる条件は…
① アダプター側にて短絡してあるもの
② USBケーブル側にて短絡してあるもの
…の何れかが必要だということです。

そして分かったことが、高出力のアダプターと謳っているものを
購入しても、①に当てはまらない商品も沢山あるということです。
(今回私は、それを購入したということになります)

逆を言えば、対応ケーブルを買えば
急速充電になるということです。(元が高出力前提)


そして私はどうしたかというと、急速充電に対応すべく
対応ケーブルを新たに購入………ということはせず
購入したACアダプターを改造することにしました。

無理やりマイナスドライバーでこじ開けて、基盤を取り外しました。
赤丸のところがD+とD-の端子です。
(元は500円しなかったものなので、躊躇ゼロです)




ACアダプターなので通信ラインは未使用だとは思いましたが
念の為基盤パターンを見て、端子が何処にも配線されていないことを確認し、ハンダにてショート。




あとは瞬間接着剤にてカバーを戻して終了。



動作確認したところ、見事に急速充電出来る様になりました。


まだまだ知らないことだらけです…
スマホ奥深し…(^・^;) ??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/18 19:03:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年8月18日 19:08
そんな方法があったんですね(≧◇≦)
自分のは、卓上ホルダー使わないと急速にならないんで、是非試してみたいですね(^o^)
コメントへの返答
2012年8月19日 1:46
充電⇔通信切り替えスイッチ付きのケーブルというのが
売っているみたいなので、それにしようか悩んだのですが
結局DIYしてしまいました。

プロフィール

「@角8 さん 返信遅くなりました。川崎の多摩川沿いの道を走行中でした。」
何シテル?   03/14 11:48
ステージアに乗ってます。 最近は車に乗る機会がめっきり減りましたが たまに運転する度、楽しくて仕方がない昨今です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
速い車、居住性、デザインを考慮した結果 ステージアを選択。 ちょこちょこ手を加え、ほぼ納 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買った車です。 購入前からカッコ良さに惚れていました。 当時原付で走行中、いい中古 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
FDに相反し、車内が広くオートマという仕様を選択。 それが、ラルゴハイウェイスターでした ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation