• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェムト リミテッドのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

買ったばかりのアンプが…

アンプ故障し、買い換えてから1週間。

軽快にBGM聞きながら移動していたら
またプッツリと音が途絶える。

また、FETの故障なのかな?と思いながら分解。
どうやら、大丈夫そうだ。
一通り目視しても問題無し。私にはもうお手上げ。

そこで取っておいたアンプを修理することにした。
FET及び電源部ケミコン交換実施。

恐る恐る電源投入……ダメだ。

完全お手上げ(_ _,)/~~

壊れた時の共通して言えることは
ちょっとボリューム大きめにしていたということだけ。
でもこんなんで壊れてもらっても困る。
こんなにもろいアンプだとは…
(性能はいいんだけどなぁ)

熱の影響?また同じものを購入して
また同じことが起こったら、目も当てられない。

ってことで、以前使用していたことのある機種で
APA4200というアンプを選択。買い換えしました。
安定動作することを期待して…

それにしてもイタイ出費ばかり続きます。
これで最後でありたい(_ _。)・・・シュン
Posted at 2011/07/17 16:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月03日 イイね!

アンプから煙が…2

アンプをバラして確認してみました。

ケミコンが原因と期待しつつ…

すると、ケミコンは特に問題無さそう。

隅々まで確認しても問題無し。

よーく見てみると…
あ、発見。FETが破裂してる…

まさかでした。

FETのみの交換を考えましたが
調べてみると容易に手に入らない様なので
仕方なく、中古の同じアンプを購入。(痛手)

今まで、暫定的にウーハーにて
フィルターかけずに鳴らしていましたが
アンプ交換したことで
コモってAMラジオ以下の様な音質から
今までこんなにいい音だったっけ?って位
改善しました(笑)

前のアンプは
今後の為に取って置こうと思います。

たかだか20分位の作業で汗だく。
今日も地味に暑い。
真夏はどんだけ暑いんだか…げんなり。
Posted at 2011/07/03 13:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月29日 イイね!

アンプから煙が…

本日、会社から家に帰っている途中
軽快に鳴っていたオーディオ音が突然止まる。

でも、ウーハーが鳴っているので
メインアンプ(アゼスト APA4300HX)のヒューズ切れなのかな?
と思いながら、近くのコンビニに停車。

買い物した後、アンプを確認してみると
案の定ヒューズ切れ。

ちなみにこのアンプは30Aのヒューズが2個ついており
両方切れていた。
(エーモンG-ヒューズだったのでプチショック)

予備のヒューズと取替え、オーディオスイッチON!!


……… モクモクモク

アンプから煙が……

そして例の独特のニオイ。

急いで電源OFF!!


ケミコンから煙が出た模様…

古いアンプなので、いつかはそんなこともあるかとは思っていたけど
実際起ってみると、ショックなもんですね。

週末、アンプをバラし、修復可能そうであれば
オーバーホールしたいと思っています。
直るかなぁ…



Posted at 2011/06/29 21:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月17日 イイね!

何となくそうかとは思ってたけど…

これから福岡空港から羽田空港へ帰るところです。

時間があったので、スーパーオートバックスにて
車内消臭(バルサン型のやつ)を購入し
空港にて手荷物預けしようと思ったら
見事に引っかかった。

おねーちゃんが何処かへケータイで電話。
高圧ガスどうの…って伝えてるから
違う旨を伝えるも見事に玉砕。
破棄するか郵送するかを選択しろと言われた。

800円位のものを郵送するのもバカだし
破棄するのも勿体無い。

偶々、レンタカーを借りていて仕事道具を会社に送るに
際し、レンタカー会社に郵送をお願いしていたのを
思い出し、レンタカー会社戻って荷造りし直し。

時間が余りなく、汗だくになりながらも、事なきを得た。

なんだかなー
Posted at 2011/06/17 19:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

水漏れ 2

水漏れ 2車検及びエンジンブロックからの
水漏れ修理から戻って早2週間。

今のところ特に水漏れも無く、とりあえず一安心。

今後も、様子見です。

どうやら、33Rやステ260に多い事象だそうです。

皆さんのお車は大丈夫ですか?
Posted at 2011/06/11 08:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@角8 さん 返信遅くなりました。川崎の多摩川沿いの道を走行中でした。」
何シテル?   03/14 11:48
ステージアに乗ってます。 最近は車に乗る機会がめっきり減りましたが たまに運転する度、楽しくて仕方がない昨今です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
速い車、居住性、デザインを考慮した結果 ステージアを選択。 ちょこちょこ手を加え、ほぼ納 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買った車です。 購入前からカッコ良さに惚れていました。 当時原付で走行中、いい中古 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
FDに相反し、車内が広くオートマという仕様を選択。 それが、ラルゴハイウェイスターでした ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation