2012年05月10日
本日、名古屋(仕事)より帰ってきました。
計6名、3人ずつ車 2台で帰ることになったのですが
出発直後、もう一方の車の人間から電話があり
「こっちは新東名走って帰るよ」…とのこと。
普段は東名三好インターから乗って
東名三好(東名)→豊田JC(東海環状)→土岐JC(中央道)→国立府中
と帰るのですが、相手組は…
東名三好(東名)→三ケ日JC(新東名)→御殿場下車(下道)
→須走(富士五湖道路)→河口湖(中央道)→国立府中
…で帰ると言ってきたのです。
ちなみに我々全員、新東名を一度も走ったことがありません。
つまり、相手方は何が言いたかったかというと
「こっちは新東名を走ってみたいから、新東名で帰るけど
いつものルートとの到着時間比較をしたいから
そっちは、いつものルートで帰れ」
ということなのです…
結果的に言うと、相手側より30分速く帰ることが出来たのですが
でもちょっと、新東名走ってみたかったなー (_ _。)・・・シュン
Posted at 2012/05/10 23:14:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日

本日アンカーを設置しました。
家にある充電式ドリルでは
非力でとても開けられないので
休みの間だけ会社の振動ドリルを
拝借し、施工しました。
コンクリートがある意味予想通り硬くて
ドリルの振動も相まって
なかなか骨が折れた作業でした。
(手が痛かった…)
これで一安心…
って言いたいところですが
マシになった程度に考えておきます。
Posted at 2012/04/15 21:16:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日
先週末、バイク(RV125i)納車されました。
バイク盗難直後に考えていたのが
自宅での盗難防止対策として
地面にアンカーで打ち込んで
そこにチェーンロックをくくりつけられる様なもの
…なんて商品が無いかなーなんて
漠然と考えていました。
数日後、妻の知人より
「地球ロック」
なるものを勧められたとのこと。
チキュウロック?
初めて聞く単語に
「何それ?」
と聞き返し、よくよく聞いてみると
数日前に思い描いていた
まさにそのことでした。
即ネットにて調べたところ
やはり聞いた情報と一致。
こういうことを地球ロックって言うのね…
意味合いに納得。
そのままアンカーをネットにて購入し
説明書を見ると、16mmのドリルにて
4ヶ所穴開けするとのことが記載。
そんな極太なドリル持っていないので
出張先(名古屋)にてホームセンターに行き
物色しても見当たらず。
仕方が無いのでこれまたネットにて購入。
届いたドリルがこちら。
太さもそうですが、長さにビックリ…
今日は一日雨だったので施工出来ず。
明日やろうと思っています。
Posted at 2012/04/14 21:48:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日
先週末、妻のバイクを
注文してきました。
SYMのRV125i という台湾の車種です。
(最近までこんな車種があるのを知りませんでした)
当初、ホンダのPCXと悩んでいた様ですが
色々下調べしたみたいで
これに決めたみたいです。
現車を見ると、125ccのわりに車体が大きくて
ビックリしました。
私的には、内心PCXにして欲しかったのですが
(パーツ多数出ている為、ちょっとしたメンテや
トラブルなら自分で作業出来ると思ったから)
本人の意思を尊重し、今回は横やりを入れませんでした。
今週土曜日に取りに行く予定です。
バイク盗難にあってもうすぐ2ヶ月。
私以上にストレスが溜まっていた模様。
(盗難後、チャリ走行中にカバンを
スポークに挟み込み、カバンの中の
3DSが破壊されたのも原因のひとつ)
ただ今回注文したことで、落ち着いたみたいなので
とりあえず一安心。
というか、むしろ浮かれている…
Posted at 2012/04/05 18:39:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日

バイクが盗難にあってから 約1ヶ月。
依然として見つかりません。
諦めた訳ではありませんが、とりあえず
仕方無く、先日廃車手続きを済ませました。
家の敷地にて盗られたのですが
バイクがあるべき場所を見るたび
ここに犯人が来ていたんだー と考えると
気分が悪くなります。
5年以上前、私のホイール(TE37)が盗まれた時
簡易的で安価なセキュリティを取り付け
運用していました。
しかし、みんカラの皆様の中にも
愛車の盗難が多いことを知り
且つ、今回のバイク盗難がトリガーとなり
ちゃんとしたセキュリティを入れなければ…
と思い、先日セキュリティを交換しました。
私にとって非常に高価な買い物でしたが
背に腹はかえられないと思い
割り切って取り付けしました。
こんなことで、100%盗難を
防げないことは分かっております。
しかし、泥棒に対し易々と持っていかれたり
イタズラされるのは腹立たしいと思ったのです。
自分の事だけでなく
みんカラの皆様の愛車が盗まれた
話を聞くと、相当イライラしますし
盗んだ人間が、のほほんと暮らしているのを
考えただけで… (`Д´) ムキー!
世の中の泥棒、いなくならないもんかなぁ…(ー。ー)フゥ
Posted at 2012/03/17 16:53:53 | |
トラックバック(0) | クルマ