• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっしのブログ一覧

2007年11月22日 イイね!

自動車保険更新

そろそろ自動車保険の更新時期なんですが、ちょっと今回は条件を見直そうと思ってます。

そこで、皆さんはどんな条件にしてますか?

知りたいのは車両保険の有無と対物賠償の額になります。
現在、車両保険に関しては車対車はつけてます。
対物は無制限になってるんですが、対物で無制限ってあまり必要ないですよね?

ご意見お待ちしております。m(__)m
Posted at 2007/11/22 21:29:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年11月21日 イイね!

爪をどついて見ました。^^;

爪をどついて見ました。^^;極低でもないのにツライチでも無い・・・
そんな寒い状況を打破すべく爪を折りました。

田舎に居た頃の知り合いにベンダー持ってる奴が居たので連絡。本日休みとの事で自分も休みを合わせて行って来ました。

オデは硬いから素人の俺がやったら絶対に割れると言われ、それを覚悟の上での作業になります。

で結果は・・・バキバキもいいとこ・・・
折った内側の塗装は半分以上剥がれ落ちました。w
まぁ~仕方ないです。昼飯代だけで作業して貰ってるので文句も言えません。
で剥がれた所に1本分のタッチアップをして作業終了。

5mmのスペーサー持ってるのでとりあえず付けてみましたが・・・
ちょいっと走ったら右リアから『キュッキュッ』と音が・・・どこか当たってます・・・
で調べたら例のバンパーの繋ぎ目でした。

って事で作業開始。
ドリルが手元に無かったので、止めてる部分とバンパーの一部を切り落としてテープで止めておきました。これで高速走って来ましたが何も問題無さそうなんでこれでいいかな・・・^^;

とりあえず画像の通り5mm入れてあと10mm以上余裕あるんで15mmのワイトレでも買おうと思います。

フロントもついでに爪加工しました。
皆さんのアドバイス通り、インナーフェンダーを爪の内側に入れてクリップ止めの部分を折っておきました。多少ベンダーもかけたので少し広がったかな?
ROOTSの某氏も履いてる8.5J+36-20の軽いホイールを狙ってるので、多少でも広げておこうかと・・・^^;
Posted at 2007/11/21 17:54:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2007年11月15日 イイね!

発注してまいりました。

発注してまいりました。本日、画像のモノを発注してきました。^^

先日のブログでノブレッセがどうのこうのって書いたと思いますが、結局あの話は他に欲しいって人が居たのでお流れになってしまいました・・・

だがしか~し!
すでにエアロモードにパイルダーオンしてしまってるので気持ちは抑えきれず・・・汗

で、色々それこそ色々検討した結果K-BREAKのCOMPLETEを選択しました。
V-LUXと迷ったんですが、COMPLETEの方が少し小さいのとせっかくなんで新しい方がいいかなって事でこれにしてみました。

RBはエアロレスもしくは短縮加工でビタビタが流行ですが、もうおっさんだしプレイエリアの関係でビタビタ戦線には参戦できないのと、個人的には純正よりもちょっと大きなエアロで普通に乗る分には困らない車高ってのが理想なんでこれを選択しました。

今回はフロントとリアのみの発注です。
サイドは標準車ノーマルでも車庫から出るのにズリズリなんでおそらく割ってしまうだろうって判断と、某お方からアブソサイドを頂けると言うことでそれで合わせてみようと思ってます。

で、20吋にして1.2cm車高上げたらサイドも購入して外観は完了って感じですかね。

とりあえずそのままでは付けるつもりは無いので加工が結構入るのと、依頼が混み合ってらしいので入庫は年明けになると思います。なのでお披露目は2月頃ですかね・・・
Posted at 2007/11/15 19:28:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2007年11月10日 イイね!

やっとこさ装着

やっとこさ装着この方に格安で譲って貰った純正バイザーをようやっと装着しました。

ついでにバイザー交換まで温存してたカーボンピラーも装着しました。
ただ、思ったよりも厚みがあるのでバイザーの下に付けると両面が浮いてしまいいささか不安もあったので、普通にカットして付けました。

カーボン柄のステッカー物とは違い、本物カーボンなので質感はそれなりにあると思います。
カーボン物を多数販売してる某社のカーボンピラーと同じような感じですかね。
値段は某社の半分以下で買えますが・・・

で、カットは片方のサイズを取って同じ大きさにカットしたんですが、完全に失敗しました・・・汗
1-2mmの誤差は覚悟してたんですが、その1-2mmを気にしてしまうと結構大きいですね。

まぁ他人が見たらそれほど気にならないようなレベルだと思うんで、考えないことにします。w
Posted at 2007/11/10 19:09:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2007年11月07日 イイね!

イライラ

イライラ事故んなよな~・・・

芝浦で事故のようです・・・

一気にヤニが切れた気がします。汗
Posted at 2007/11/07 10:33:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「国産SUVがアツい!とホイール買いました。 http://cvw.jp/b/107516/41677565/
何シテル?   07/02 14:47
おっさんですが車イジりが辞められません。(汗 アウディ買って落ち着くはずが結果今まで通り・・・ BMWに乗り換えて今度こそ落ち着くぞ!と思ったけど今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
456 789 10
11121314 151617
181920 21 222324
252627282930 

リンク・クリップ

make over 
カテゴリ:ショップ
2013/02/19 13:51:08
 
SLIDE IMPACT 
カテゴリ:ラジドリ
2007/09/15 18:44:48
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
オプションはHUDとダイアモンドホワイト
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アドバンスドアクティブセーフティパッケージ ストレージパッケージ 兎にも角にも今回AC ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 avant 2.0TFSI quattro S-line MY10のDV ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
H16 RB1オデッセイ L-Type 多分なんたらパッケージ 【EXTERIOR】 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation