• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっしのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

仮面ライダードライブ

仮面ライダードライブ今度の仮面ライダーはドライバーです。

とうとうバイク降りちゃいました…><

ライダーとは?

ベースはNA1型NSXですね。
それもATらしいです。



自分の車の方は距離が1500km超えました。あと500km…^^;
とは言え最初に変える予定の車高調がまだ決まってないのでまだのんびり出来ます。
KW悪くなかったんですがなんだかんだでやっぱりフルタップがいいんですよねー。
シャーゼンの新作いつ出るのかなー。
Posted at 2014/09/27 10:37:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月12日 イイね!

フォーミュラE

フォーミュラE明日から開幕しますね。
日程見る限りだと予選も決勝も1日やっちゃうのかな?

栄えある開幕戦は中国からです。
全10戦でオール市街地コースだそうな…
日本はやりません。市街地コース作れないから…
GTの246とか割と現実的なコースだと思うけど…

んで、アグリさんとこが出ます。ドライバーは琢磨です。


アグリからはもう1人イギリスのおにゃの子も出るみたいです。


他にはルノーとかアンドレッティとかABTとかその他全10チーム20人なのかな?
ドライバーにはプロスト息子とかピケ息子とかセナ甥っ子とかトゥルーリとかハイドフェルドとか
ブミエとかダンブロシオとかディグラッシとかF1経験者も結構居ますね。

シャシーはダラーラなんでF1よりもindyっぽい見た目です。
パワーは決勝時180馬力で溝有タイヤ+公道なんでGもあまり大きくないだろうし
F1に比べて体力的に厳しくないんでおにゃの子ドライバーが2人もいるのかな?
indyには沢山おにゃの子ドライバー居ますしね。

日本での放送はテレビ朝日なようで土曜日16:45から地上波で決勝を放送します。
視聴率取れたら今後もやるんでしょうけどまず無理かな…
F1ですら地上波ではやってないモータースポーツ不毛の地ですからね。w
自分は川井ちゃん解説が見たいってだけでnextに入って見てます。

と言う事でほぼワンメイクなので琢磨にもチャンスはあるんじゃないかな?
お時間のある方は見てみましょう。
関連情報URL : http://www.fiaformulae.com/
Posted at 2014/09/12 18:29:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年08月08日 イイね!

あと半分…

納車2ヶ月でやっと1000kmです。
でも取り説には3500回転以下で2000kmして下さいと書いてあります。
まだまだ半分です。><
とりあえず1000km乗って気になった事を書いてみます。

ほぼエコプロで走ってますが先人の言うとおりちょっとダルいです。
なのでサブコンを最初のイジりにしようかと思ってしまうくらいですね。

ナビがダメ。
基本的にナビは地図代わりなので案内の仕方やルートなどは特に気にならないんですが、
逆に地図として使うと気になることが一杯…

その中でも特に気になるのが高速のIC・SA・PAの案内がメイン地図に表示されません。
このようにサブ画面に出す事は可能ですがメイン画面に出す事は出来ないようです。
出し方が解らないだけかもしれませんので知ってる方が居たらご教授下さい。

次に100m縮尺での地図そのもの。
200m縮尺までは道路に色が付いてて見やすいんですが100mになると詳細っぽくなって
住宅密集地など走ると道が見えません。

1個前の画像が200mでこっちが100mです。
周りにあまり建物などが無い場合は我慢できるレベルですが、それでも見難いなーって感じです。

悪いことばかりじゃなくいいことも勿論あります。
それはエンジンとミッションですかね。アイドリングや低回転加速の時はディーゼルっぽい音がしますが
高速巡航などではガソリンよりも回転が低い分静かなんじゃないってくらいです。
それとAT。
昔のとは別物って感じでATも進化してるんですね。CVT、DCTと乗ってATに戻りましたが
スムースさは勿論、DCTほどじゃないにしろダイレクト感も結構あります。

あとMモードの+-が押してダウン引いてアップです。こっちの方が自然ですよね。
最近のマツダやエヴォXなんかもこれですね。独車だと991GT3がそうで通常モデルは逆…
パドル使うから関係ねーぜ!って事なんですかね。

とりあえずガソリン高騰の中軽油でパワーもそこそこあって燃費も街乗りで14km超えちゃうとか
立派なエコカーな上に走りもそれなりに気持ちいいと言うなんとも不思議な車です。

肝心のイジくりは慣らし終了後と決めてるので10月頃から開始ですかね。
Fリップ、車高調、ホイールは決定事項ですが銘柄もインチもまだ決まってません。^^;
あと2ヶ月かけてじっくり考えたいと思います。
Posted at 2014/08/08 15:34:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年06月16日 イイね!

仮~本へ…

実はナンバーをいつもの番号にしようと思ったら抽選になってて納車に間に合わなかったのですが、
納車から2週間でようやく本ナンバーになりました。仮っても赤枠ではありませんでしたが…^^;


で、担当営業がやたら興奮しながらナンバー取れたって電話掛けてきて
なにを興奮してるのかと思ったら横浜○320ですよ!と…

あ~。希望ナンバーも330から始まってもう320か~と思ってノーリアクションだったんですが、
車が320dと言う事、更にひらがな部分が自分の名前の最初の文字と言う事で興奮してたようです。w
ライセンスボルト買わなきゃ…

コーティングに出してたとは言え、納車から2週間で160kmちょっとと言う
相変わらず乗らないっぷり炸裂中ですが、コーティングもしたしフィルムも貼ったしレーダー付けたし
慣らし2000kmに向けてコツコツ走って行こうと思います。
そういえばレーダーの取り付けをお願いしたa/tack受付のおねーさん可愛かったな~。w

2週間乗ってみて…
ACC付けると必ず付いてくるヘッドアップディスプレイですが、スピードは勿論のこと
音楽タイトルが出たりナビの簡易画面が出たりかなり便利です。
だがしかし!
自分は基本的にダッシュの映り込みが嫌なんで昼間は偏光掛けてるからほぼ見えません…><
Posted at 2014/06/16 17:42:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年06月02日 イイね!

駆け抜ける歓び…


いきなりですがべんべに乗り換えました。8年ぶりのFRです。しかもディーゼル…
新しモノ好きなんで一度はディーゼルを経験しといてもいいかなと…
GOLFも来年にはTDI来るだろうしA4も次期型は入れて来るんではないかと…


当初、外車では珍しい新古が出ててかなり安かったんですが、減税もあるしもしや?
と展示車検索してみたらピッタリのがあって次の日に見積もりもらいに行ったら
すげー値引き額が出て思わずリアクションバイトしてしまった感じです。


後で聞いたらこの展示車は店舗に届いて10日くらいだったとかで公式サイトに反映されて
1週間くらいだったのでこの車を見つけられてなかったら違う車買ってたと思います。
超ウルトラスペシャルエクストラアウェイ感バリバリの青山まで出向いた甲斐がありました。w


ちなみに今回はA4見たくカード1枚とか短いバネ巻くとかはしません。
車高調の落ち幅内で収めますしトレッド面よりも先にショルダーが減るような
攻めたツラ出しもしない予定です。首都高の繋ぎ目でびっくりしない車にします。^^;

あ。A4のステア周りの異音は車高の落としすぎによるものらしいです。
リムとフェンダーアーチが指1本くらいの方は気をつけましょう!w
A4は某ショップにあのまま売って車高だけ上げてあのまま誰かの手に渡った様なので
どこかで見かけても自分じゃないのでお気をつけ下さい。
Posted at 2014/06/02 17:14:53 | コメント(22) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「国産SUVがアツい!とホイール買いました。 http://cvw.jp/b/107516/41677565/
何シテル?   07/02 14:47
おっさんですが車イジりが辞められません。(汗 アウディ買って落ち着くはずが結果今まで通り・・・ BMWに乗り換えて今度こそ落ち着くぞ!と思ったけど今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

make over 
カテゴリ:ショップ
2013/02/19 13:51:08
 
SLIDE IMPACT 
カテゴリ:ラジドリ
2007/09/15 18:44:48
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
オプションはHUDとダイアモンドホワイト
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アドバンスドアクティブセーフティパッケージ ストレージパッケージ 兎にも角にも今回AC ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 avant 2.0TFSI quattro S-line MY10のDV ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
H16 RB1オデッセイ L-Type 多分なんたらパッケージ 【EXTERIOR】 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation