2022年08月02日

8月2日でみんカラを始めて18年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
運転は好きですが、
追突されてから、
運転するのが少し怖いです(汗)
最近はあまり良い出来事無いですが、
平凡でも、ごく普通でも、
平和な日常が続いたらイイですw
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/08/02 20:46:05 | |
トラックバック(0)
2022年07月13日

お世話になってる、三菱D&担当に、
スイスポ預けて来ました。
昨日の事ですが、
帰宅時、渋滞、信号待ち停車中、
突然、後続車が近づいてきて(汗)
納車から1年も経ってないんですが…(泣)
本日、
自宅近くの整形外科で診てもらい、
警察署に診断書提出し、
相手側の保険会社から連絡があり、
この状況になった次第です。
保険会社から用意されたレンタカーは
素イフト。修理期間の相棒。
余談ですが、
ルームミラー越しに見える、
後続車が見る見る近づいてくるのに、
どうする事も出来ず、
少し恐怖を感じました(汗)
どうか皆さま、安全運転で。
くれぐれも気をつけてください。
今回の様な案件、
実際に気をつけようが無いですが(苦笑)
おまけ

ナンバーフレーム折れ、曲がり
後部センサーの一部陥没

バンパー変形、マフラー位置ずれ
マフラー出口キズ…

バンパー変形による、ズレ、外れ

分かりづらいですが、追突による凹み
もしかしたら、テールゲート変形?(汗)
詳しくは、バラして見てもらわないと
わからないかもしれませんね。
Posted at 2022/07/13 21:45:02 | |
トラックバック(0)
2022年05月28日

あまりにも汚かったので、
重い腰を上げて愛車洗ってあげようと。
炎天下での作業は嫌だったので、
早起きして、真面目に戦車しました。
お陰でかなり疲れて戦死orz
でもその甲斐あって、

自分が映り込む位ピカピカに
これって三文の徳?
自分の疲労度考えると、
費用対効果少なくない?
いい歳のオッサンなんで仕方ないけど(爆)
今日は天気もイイし、
せっかく愛車綺麗になって、
人に見られても恥ずかしくないので、
軽くドライブして流してきますか。
疲れてるので近場で(笑)
Posted at 2022/05/28 09:16:22 | |
トラックバック(0)
2022年05月03日
今日から連休。特にする事なしw
届いたメール確認したところ…
アウトランダーの頃から仲良くしてくれてる、
めためたさんとプチする事に(笑)
めためたさん、息子ちゃん同伴にて。
地元浜松の聖地?SAB浜松で合流♪
乗り換え後、初お披露目同士って事で
CX-8ブラックトーンエディション
実車確認初でしたが、コリャいいな♪
とりあえず、SAB店内へ。
息子ちゃん、カー用品店、初体験?らしく、
いろんなモノにテンションUP。
特に反応してたのが、PVの男性の声(爆)
落ちる!って連呼してましたww
ランチにラーメン食べよと、
近くにある、麺屋 海老蔵へ…
しかし!休みとかもうねorz
だが諦めず、別の店、らーめん 武蔵へ
こちらは無事に営業してましたw

久々に来ましたが、やっぱり美味かった〜
また来たいので、しっかり割引券貰いました♪
息子ちゃん、ガンプラ探しする為、
イオンモール市野へ移動

やはり、現在品薄で…
もしかしたら、あそこなら?と思い出し

ちょっと足を伸ばして、
浜北にある、老舗の玩具屋スズモトへ。
ここ、めためたさん知らなかったみたいで、
息子ちゃん欲しいブツ?
一応見つかったみたいで一安心。
買い物済ませて、帰り道ついでに

浜北鑑定団へ寄り道(爆)
ウィンドウショッピングだけして終了〜
ぼちぼち、いい時間になって解散しました。
息子ちゃん、初対面でしたが、
顔見知りせず、絡んでくるので良かった。
しかも、嘘でもカッコいいって!
あ、ワタシじゃなくスイスポの事ね。
なんて、イイ子なんだ!(笑)
めためたさんとも久しぶりでしたが、
以前と変わらず楽しかったです。
何もしない予定が、
充実した気分転換になりました♪
めためたさん、お疲れ様でした。
また、お互い時間出来た時にでも、
遊んでくださいね〜♪
Posted at 2022/05/03 21:35:10 | |
トラックバック(0)
2022年01月22日

マスク、消毒、ソーシャルディスタンス。
対策の上、レッツラゴー♪
アウトランダーの頃から、お世話になってる、
みん友、たかちゃん☆へ事前に連絡し、
お邪魔してきました♪
こちらのお宅、一般家庭なのに、
作業スペース&工具類、ハンパねぇ〜
なんで時々、甘えちゃってます(笑)
で、押しかけた理由はコレ。

フットレストバーを試してみたくて。
取付方法は、他のスイフト乗りの方が、
詳しく整備手帳に上げてるので割愛(爆)

型紙貼って、ドリルで穴加工。

じゃ〜ん、自前の超音波カッター♪
何故か持ってるんですね私。

道具のチカラでスムーズにカット。
裏側の突起も超音波でぶった斬りw

で、いきなり完成の図(爆)
たかちゃん☆と使い勝手相談して、
出来るだけクラッチより離れる様に、
内側?に寄せて取付しました。

バーとフットレストの隙間に
足が挟まるか試したけど大丈夫(笑)
その後、
作業手伝ってくれた、たかちゃん☆に、
是非ともスイフト試運転して貰おうって事で、
オッサン二人でドライブ(爆)
とりあえず良さげね〜って事で、
お開きとなりました。
今日は、なんちゃって料理人居なかったから、
平和な1日だったな(笑)
たかちゃん☆ お世話になりました。
また…いや次?…いやノーマル路線だし(汗)
とりあえず、頼み事あったら連絡します♪
ありがとうございましたww
Posted at 2022/01/22 15:22:41 | |
トラックバック(0)