• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月04日

復活の兆し?

復活の兆し? こんちわ! 相変わらず『中堅クラス』の、たぬです。

2月4日 ALT 1時枠  天候 晴 DRY
外気温 3℃くらい(多分)
走行台数 11台(うち初走行2台)
タイヤ 片減りはあるけどまだまだバリ山の16インチ225ネオバ
空気圧(ベスト時) 2.1k
ブースト 1.0
フロント 10k  リア 8k
リアスタビ 純正比178% → 146%へ変更


ALT(オートランド作手)、混んでました。走りづらかったぁ~・・・。
その割に知ってる人が、だ~れもいない(寂)
車修理中のみすた~さんが、セカンドカーのBGで遊びに来てくれたときは、正直うれしかったっす。感謝♪

前半、クリアが全く取れないので、1コーナーを突っ込み過ぎないようにして、出来るだけ舵角一定で回るように練習したり、2~3~4コーナーをピンポイントで練習したり・・・・・とにかくグリップ感や、サスの感じを取るようにしながら、出来るところで出来る練習をしてました。

前回から、リアスタビを少し弱めにしてみたところ、思惑通りピーキーさが消え、コントローラブルになって、かなり運転しやすくなりましたです。
好調時に近い感触になりまして、うちのたぬ号のサイドシルをボコボコにしてくれた、鬼門の3コーナーも、スピンモードに入ってもグリップ感がハッキリ解り、回る気がしませんでした。
フルカウンター当てるほどスキッドしたときも、十分立て直せる感触だったし、実際回らなかったんで、ヨシヨシ!!
アドバイスくれたGarageKM1のO方さん、いつもながら「ごちになります」です!

ただ反面、スタビを弱くしたせいか、トラクションの掛かりが弱くなった気がしました。
案の定、多めに滑らせてしまうと、タイムは悪いようです。立ち上がりで踏むのがワンテンポ、遅くなってしまう。

σ( ̄- ̄)の腕には優しいセッティングになりましたが、更にタイムを詰めるためには、もっとシビアなセッティングでもちゃんと対処できる腕を身に付けないといけないな。
セッティング云々より、σ( ̄- ̄)のばやい、まだまだ練習でタイムは縮むと思う。はい。

結果は30.979秒。ベストから4/1000秒落ち。
季節も良いんだし、どうせなら少しでも更新したかったけど、今日のところは満足です。

6月にベストを出したときは、訳が分からん状態で、「神懸かり」的でしたが、今日は自分でクリア作って、僅かなチャンスを生かして、最初から狙って思惑通りこのタイムが出せたところが良かった・・・かな?(笑)

21周してクリアでアタック4回 (但し9~13周はみすた~さんDRIVE)。
30.979  31.349  31.154  31.597(←これは大ミス(^^;))



帰りはGarageKM1へ寄って、真っ黒だったブレーキフルードを交換。たいぶタッチが良くなりました。
MARUちん、AOKI君、ありがとね!



この冬、やっぱりベストを更新したいなぁ~・・・
運転手さえもちっとマシになれば、16インチの225のネオバでも、、、フロントデフ無しでも、あとコンマ2、3はイケルと思うんだがなぁ~・・・
もっとスムースに、、、もっと車を前に行かせるように、、、まだまだ運転手の側で出来ることは、たくさんあるような気がするなぁ・・・
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2006/02/05 07:38:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏休みの工作
avot-kunさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

奥様、敗北
M2さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

この記事へのコメント

2006年2月5日 10:58
昨日は乙でした。
結局帰りにラーメン屋寄ってきました。

とりあえず自己ベスト付近を出せるようになったのでよかよかですね♪

僕が乗った感じでは、ハンドルを切っていった時のリアの収まり感(一発で決まらない)がちょっと気になりました。
フロントを含めてもうちょっと車高を弄れば、もっと安定した挙動な車になる気もしますね。
(こればかりはトライ&エラーですが・・・)

後は、最初の時間くらいにベスト付近が出せるようにすることですかね?
まあ焦らず・・・でいいと思いますが。


僕の車が復活したら、今月はがんばって通いますので、またご一緒しましょうね!!
コメントへの返答
2006年2月5日 20:36
昨日はども♪
写真もども♪<(_ _)>

今度は車高いじりに挑戦してみます。
向きは変えやすくなったけど、リアのトラクションが不足してる感じがしたので(だから一発で決まらないのかな?)、とりあえずフロント上げてみます。<合ってるんかな?(汗)

アドバイス、ども♪

今度はベスト更新したいっすね。<お互い

また御一緒しましょう!

でわ!
2006年2月5日 23:17
ヤッタネ(^_-)vブイブイ
コメントへの返答
2006年2月5日 23:31
ありがと♪ ちょい復活気味。
でも季節良いからね。
ふにゃぁ~~~まだまだよ~。

コンスタントに出るようになったら・・・
245ぶち込んで追うから(笑)

プロフィール

ノーマルの(?)青いインプレッサGC8に乗ってALTを暴走する名古屋在住の愛犬家で虚弱体質の大人しく控えめな性格の安全運転なブルース・ギタリストです。よろしく♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たぬさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 23:47:10
MUSIC TRACK 自作曲公開 
カテゴリ:自作曲
2008/11/24 17:19:18
 
ブリルベイト 
カテゴリ:ギターのお店
2006/07/01 00:09:47
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成12年春、フルモデルチェンジ(丸目に)すると知って急いでディーラーへ駆け込んで買いま ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前の愛車、ロードスター。 非力だけど、軽量・FRで結構楽しい車でした。 一時は2台とも維 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ウチの買い物車。 重い・鈍い・燃費良くない・・・(汗) ホントに同じインプレッサけ? ・ ...
その他 その他 その他 その他
愛犬その2 「ぶるくん」 「ろくべえ」とは兄弟 正式名:ファニーレディース・ムーンリバ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation