• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬのブログ一覧

2006年04月28日 イイね!

そして完成

そして完成エフェクターボード完成です。至ってシンプル。
当分これで行きます。

エフェクターの数は、ギターからアンプまで3~4個以上繋ぐと、どうしても音の劣化が気になる。故にシンプルに。
以下、昨日紹介した通り・・・

GUITAR('59ストラト)
 ↓
2LDXW→Loop1 ANALOG.MAN SUNFACE(FUZZ)
     →Loop2 Xotic AC Booster
 ↓
Fulltone '69
 ↓
ANALOG.MAN CLONE CHORUS
 ↓
AMP(Bruce Zinky Blue Velvet 25W)

・・こんなんです。

「2LDXW」は、昨日紹介したやつ。EXECUTIVE SOUNDのハンドメイドのループセレクター。

アンプはまず使ってる人はいないと思いますが(うちのがシリアル#57だし)、元Fenderのエンジニアの設計したやつで、安い割に良いですよ♪
関連情報URL : http://www.zinky.com/
Posted at 2006/04/29 22:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Guitar | 日記
2006年04月27日 イイね!

ぼやくぞ

木の芽時・・ってやつですね、今の季節。
過ごしやすいんですが、風邪なども引きやすい。

最近どうもモチベーション下がりっぱなしでいけません。

MTも絶好調、エンジンも好調。タイヤも山いっぱいある。
そろそろ走らんとなぁ。。。とは思うものの、休みの日は動く気がしません。・・休日ヒッキーと化しています<歳か?


昨日なんか1日に2回もエンストしたし・・・orz
やっぱり運転下手になっとるんけ?

それにしても、みんな元気やの。羨ましい。



・・・弱ってるたぬの独り言。



早く来い来いGW&夏休み。







・・あ、いかん、何書いてんだ?わし・・・・・
Posted at 2006/04/27 21:42:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2006年04月27日 イイね!

こんなん買いまひた

こんなん買いまひた「EXECUTIVE SOUND」って、個人の工房のLOOPセレクターを通販で買っちゃいました。
エフェクターは絶対試奏してから買う主義ですけど、ループセレクターやA/Bボックスなどは、あんまり売ってないので、今回は色々と生情報集めて、良さそうなところを探して通販でGET。
ちと冒険でしたけど、これは超便利!
パッシヴでトゥルーバイパスで音質劣化も極少。これは良い買い物しました!

その名も「浮気ループ」シリーズ(笑) 「2LDXW」と言う機種だそうです。要するに2Loopのセレクター。

以下、感想を述べた返信メールを編集。

注文の翌日到着。なかなか対応も良かったし、良心的なとこです。
で、さっそく使用エフェクターを繋いでみました。
一言で言って、コストパフォーマンスの高さに驚きました。

σ( ̄- ̄)の実際の使用形態は、

[ GUITAR ]→[ 2LDXW ]→Loop:A [ ANALOG.MAN SUNFACE FUZZ ](Solo用)
                →Loop:B [ Xotic AC Booster](Backing用)
→[ Fulltone '69 ]→[ ANALOG.MAN CLONE CHORUS ]→[ AMP ]
(Loopをバイパスすれば、クリーンまたはブルースっぽい音で使用)


と繋いでみました。至ってシンプルです(笑)

以下、正直な感想です。
正直、パッシヴでトゥルーバイパスと言えど、接点がそれだけ増えるのですから、或る程度の音質劣化は免れないと思っていました。
ただ、それが便利さと天秤にに掛けて、許容出来る範囲なら有り難いと思っていました。

専門的なことはよく解らんし、σ( ̄- ̄)の主観ですし、プレイヤーとして感じたまま、忌憚のないところ正直な感想ですのでご参考に。

① まず機能面ですが、これは本当に便利です!一踏みで瞬時にA/Bループを変えられ、尚かつループとバイパスも瞬時に変えられるのは、実戦で相当便利です。
LEDも解りやすく、綺麗で非常に気に入りました。また、サイズの小さいのに驚きました。これはボード内でのレイアウトにとって有り難いことこの上なしです。

② 音に関してですが、バイパスの音に関しては全く問題なく使えます。これは大変有り難いです。この場合、主にクリーンで使うので、音質劣化がないのは非常に有り難いです。

③ ループの音ですが、以前購入した「ノ○ズア○ク」はバッファ回路入りで、音質自体が変わってしまうので、お蔵入りになりましたが、その点、これは素晴らしく、充分使用に耐えるので非常に嬉しかったです。
特にバッキング用のLoopBのXoticの「AC Booster」の方は、全く問題なく感じました。

④ 問題はソロ用のLoopAのANALOG.MANの「SUNFACE」ですが、こいつは豊かな倍音がとても綺麗な上品なFUZZで、一番気に入っているエフェクターなのですが、若干の、ホントに微妙なんですが、音質変化を感じました。
しかし、言われなければ解らない程度で、充分SUNFACE自体の気持ち好い音が出てくれましたので、充分許容範囲なので、ほぼ満足しています。

具体的には、或る周波数帯の倍音成分が、ほんの僅かにスポイルされるように感じました。これはおそらくSUNFACEがNKT-275なんて言う骨董品の安定しないゲルマを使ってるからでしょうか?非常に敏感なエフェクターだからでしょうか?何しろ電池を安物から(メーカーは安物を推奨しています)プロセルに交換しただけで音がかなり変わってしまう代物ですから。

同じNKT-275ゲルマニウムトランジスタを使っているFulltoneの「'69」は問題なかったですのですが、回路の問題なのでしょうか?よく解りませんが・・・・。

⑤ とにかく結論として、総体的に見て素晴らしい商品と感じました。これで10,800円は安い!!
即実戦投入決定です!!お値段を考えたら本当にすごいコストパフォーマンスです!充分買うに値するセレクターだと思いました。

写真の右のスイッチがA/BのLoop選択。左のスイッチがバイパス or Loop。バイパスにするとA/BのLoop選択のスイッチは無効になります。
DC9V仕様。電池でもACアダプターでもOKですが、これはLED点灯用なので、電源なしでも音は出ます。

A/B BOXやLoopセレクターなどをお探し方はオススメです。
Executive Soundのサイト





MTの報告はどうなった?・・って突っ込みはなしでね。
GWに書きま~す。絶好調とだけ言っておきます。
こっちも素晴らしい。
Posted at 2006/04/27 01:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Guitar | 日記
2006年04月16日 イイね!

4速シンクロ疑似治癒

4速シンクロ疑似治癒え~、直して下さった御本人の希望なので、ちょっと書き直しです(笑)

すごい!!
O/H無しで直った!!


KM1おがたさんはすごいです!!

このくらいならイイ?(笑)


いや~、マジで驚きました。

たぬ号修理史上最大の驚きです!

確実に4速シンクロを囓っているのに、で、あれだけガリガリ鳴っていたのに、直ってます。

いえ、正確には直ったように感じる。・・てか、知らない人が乗ったら、4速シンクロ囓ってるなんて言われても信じられないでしょう。

レッドまで引っ張って、「鬼っ早シフト」してもコソリとも鳴かなくなりました。
4速だけじゃなく、その他のギアにも入りやすくなりましたし、カッチリ感が出ております。

ま、所謂、すこすこ!です。

世界一のスバル車SHOPと言うのは、マジで嘘じゃないですね。


・・この感動をどうやって伝えよう?


謎解きは、明日以降に。・・・引っ張ってゴメンナサイ。


「奇跡を起こすSHOP」はこちらです。

Posted at 2006/04/16 18:57:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | お車 | 日記
2006年04月15日 イイね!

皆様、体調はいかが?

皆様、体調はいかが?σ( ̄- ̄)は、38℃の熱で、2日ほど寝込みました。

最悪ですた。

やっと復活。今週末も大人しくしてよ~っと。

ふ~~~ぅ・・・お花見にも行ってないのに。

もうすぐ近所の八重桜が咲きます。写真は去年のものです。




あ、そうそう、「謎作業」完成で、車取りに日曜にKM1にお邪魔します。
O方さん曰く、イイ出来だそうですから、楽しみです♪

Posted at 2006/04/15 13:39:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

ノーマルの(?)青いインプレッサGC8に乗ってALTを暴走する名古屋在住の愛犬家で虚弱体質の大人しく控えめな性格の安全運転なブルース・ギタリストです。よろしく♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たぬさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 23:47:10
MUSIC TRACK 自作曲公開 
カテゴリ:自作曲
2008/11/24 17:19:18
 
ブリルベイト 
カテゴリ:ギターのお店
2006/07/01 00:09:47
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成12年春、フルモデルチェンジ(丸目に)すると知って急いでディーラーへ駆け込んで買いま ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前の愛車、ロードスター。 非力だけど、軽量・FRで結構楽しい車でした。 一時は2台とも維 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ウチの買い物車。 重い・鈍い・燃費良くない・・・(汗) ホントに同じインプレッサけ? ・ ...
その他 その他 その他 その他
愛犬その2 「ぶるくん」 「ろくべえ」とは兄弟 正式名:ファニーレディース・ムーンリバ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation