
さて、おまた。
2ヶ月と3日鰤のサーキットはいかがなモンでしたでしょうか?
結果から言っちゃうと、すんごい楽しかった!♪
やっぱり幾つになっても降りられん気がします。
で、ホント(タイム&運転)の結果は・・・・・また散々(汗
1月のALTラジアルランキングでは69位相当。あ~あ・・・
かなりナウくない結果でしたが、まぁリハビリと考えれば好いかな。・・・そのつもりだったし。
でも、走り出すと目が三角になってる自分が解るよぉ~。
で、結果、突っ込みすぎ。
くっつーちゃんにも散々説教されました。いつもありがとね♪
タイムチャートを見ても、BESTが出てるのは後半。リハビリで徐々にアジャストして行って、、、って感じですかね。
走り込んでる時は、早い時期にBESTが出ますから。
それにしても1コーナーと3コーナーの高速コーナーの感が全く狂ってました。2はまあ何度かはそこそこ曲げれたし。
特に酷いのはやっぱり3コーナー。どの程度減速して、どの程度ヨーがたまったら減速して向き変えに入るのか、さっぱり忘れて全くあかんし・・・。
突っ込みすぎの後は落としすぎるし、こんなにピンポイントだったっけ?(汗
一応クリップに付けて曲がれても、滑らせすぎてトラクション損してる気がします。
まぁ、一応まがりなりにも一応曲がれた時は、31秒前半が出ますが、それ以上は行きませんし、失敗すると途端に31秒後半に落ちます。
・・・悩ましい。
おら、1周とは言え、ホントに30秒台で走れたんかいな???と思ってしまう今日この頃でした。
ただ、フロントバネ10kに変えてから、初のまともなDRYだったですが、減衰・レート的には問題なさそうです。今日の散々な結果は、一重に運転手のせいでしょう。
荷重の掛かり具合と、操作がてんでバラバラなんが自分でもわかりました。情けなかです。
やっぱり走り込んで完全に身体に覚え込ませんとナウくないですなぁ。
Fバネ10kに交換してからは、フロントの喰いも良くなったし、車的には幸い問題はなさそうなので、やっぱ課題は走り込んで感覚を取り戻し、更に上を目指して練習あるのみでしょうなぁ。
あ、フロントの車高はやっぱりもうちょい上げた方が良さそうです。もうちょいFのストロークが欲しい気がしました。
あと、ABSキャンセル、完全に忘れてました(汗
やっぱりどっか舞い上がってる、今日のたぬでした。かしこ。
PS:のびさん、更新おめ♪まだ不満でしょうが、この冬には絶対入るよ、30秒台。
・・で、タイヤありがとう!期待以上のブツで大満足のたぬです。
年末にたけしゃんにも225のネオバ貰ったし、おかげで車庫がタイヤだらけで足の踏み場がありません。
そねちゃん、早く取りに来て!(爆)
Posted at 2006/01/09 23:30:23 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記