• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬのブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

自宅でマイク録り

自宅でマイク録り毎度、場違いな日記です<(_ _)>

相変わらず「自宅でマイク録り」にこだわって悩んでます。
普通は画像のように録りますよね?

色々調べてみると、これにコンデンサーマイクをもう1本、もっと離して立ててお部屋の残響を録ると良い、とか書いてあります。
でも、これだとかなりでかい音を出さないと上手く録れません。
・・んなことしたら、家内に首絞められますし、近所から苦情の嵐は必定。
小音量でこの録り方では上手く録れないだけでなく、雑音が入ってしまいます。犬もいる、家内がTV見たり家事してる、ちゅう状況で録るわけですから(笑)

で、ご家庭許容音量で可能な限り綺麗な録り方を試行錯誤して録ったのが、先日も紹介した音源(下のURL)
の、ヘッドフォンを使ったこの録り方です。

この録り方だと歪ませた音は音源のように、なんとかそこそこ録れましたが(・・と言っても生で聴いてる音とはかなり違います)、クリーン・クランチっぽい音はでんでダメ。
なんか空気感とか倍音感とか弦の響き・ニュアンス、そういったところが上手く出ません。
この後、クリーンな音でコラボを録りたいので、なんとかしたいです。

今後、色々試してみたい方法はあります。
某SNSで書き込んだら、親切な方が「発泡スチロールや吸音材を貼った木で録音ボックスを自作して使ってる」と教えて下さり、作り方まで教えて下さいました。
相当上手そうな方だったので、これもいつか試したいと思います。

あとは、以前某サイトのお友達に教えて貰った、アンプ全体を布団で包んでマイクを突っ込み、押し入れに入れて録るやり方。
これも試したいと思います。

あと、リヴァーヴとか空間系の機材を見直すことも必要かも。

自分はこうやって小音量で上手く録れてる、って方がおいででしたら、どうかぜひご教授下さい<(_ _)>
Posted at 2009/07/04 12:06:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | Guitar | 日記
2009年07月01日 イイね!

1年8ヶ月ぶり自作曲・新曲公開

1年8ヶ月ぶり自作曲・新曲公開みんカラ完全放置プレイ中のたぬです<(_ _)> 一応生きてますw
実に1年10ヶ月ぶりの日記でございますw

1年8ヶ月ぶりに新曲を作って音楽投稿サイト「YAMAHA My Sound」に登録しました。
ずっと曲作ってなかったのに、不思議なことに何かの拍子で突然できちゃいました。

最近手に入れた'69年製LesPaulと'62年製Fender Princeton-AmpのDEMOを作ってて、出来てみたら2分30秒もあったので、ちょっと膨らまして1曲にしちゃいました。
なので、曲としては短めで超シンプル。実質1日ででかしました。
テーマの繰り返しに、サビっちゅうかソロみたいなフレーズが入ってるだけのギターインストです。自分的には爽やか系(笑)

今回は初めてのことが多いです。
まず、録音で初めてLesPaulを使いました。今まではストラトばっかりだったけど、最近ではLesPaulばっかり弾いてます。
エフェクター類も今回録音に使うのは初めてのばっかり。
また、ギターの音、アンプの出音をマイク録りして初めて1曲仕上げました。
・・マイク録りと言っても、こうやってヘッドフォンをアンプに押しつけて、マイク代わりに使っての録音です(笑)
なにしろ横では奥さんがTV見て石川遼君を応援してますから、でかい音は出せませんし、腕は筋肉痛だし、MTRの使い方は忘れてるし、、、劣悪な状況での録音なんでイマイチですけど。。。(と、言い訳しておくw)
・・にしてもヘッドフォン録音、意外に使えます。

ミスも何ヶ所かありますし、気に入らない箇所も何ヶ所かありますが、全部リアルタイムでの超アナログ録音なんで、録り直して上手く行く保証はありませんからそのままGOです。

それにしても、アンプで出して自分が聴いてる音と、録音した音ではえらい違いで参ります。
それをWAVファイル→MP3ファイル、と落としていくと更に音が劣化して、自分が日頃聴いてるアンプからの出音とは別もんになっちゃうので更に参ります。
・・むつかしい。

何はともあれ1年8ヶ月ぶりの新曲「My Tresurea」です。下のURLから飛んで、ぜひ聴いたって下さい <(_ _)>
あ、リンク先ではHN「あるぱ」といっとります。

・・う~~~む、場違いな宣伝やなぁ~w

----------------------------

使用機材
LesPaul Standard'69年 Gold Top
Shigemori Stone Drive・同Pretone・Landgraff DOD・MXR carbon copy・Boss RV-5
Fender Princeton-Amp'62年
Posted at 2009/07/01 12:03:45 | コメント(6) | トラックバック(1) | Guitar | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

ノーマルの(?)青いインプレッサGC8に乗ってALTを暴走する名古屋在住の愛犬家で虚弱体質の大人しく控えめな性格の安全運転なブルース・ギタリストです。よろしく♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

たぬさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 23:47:10
MUSIC TRACK 自作曲公開 
カテゴリ:自作曲
2008/11/24 17:19:18
 
ブリルベイト 
カテゴリ:ギターのお店
2006/07/01 00:09:47
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成12年春、フルモデルチェンジ(丸目に)すると知って急いでディーラーへ駆け込んで買いま ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前の愛車、ロードスター。 非力だけど、軽量・FRで結構楽しい車でした。 一時は2台とも維 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ウチの買い物車。 重い・鈍い・燃費良くない・・・(汗) ホントに同じインプレッサけ? ・ ...
その他 その他 その他 その他
愛犬その2 「ぶるくん」 「ろくべえ」とは兄弟 正式名:ファニーレディース・ムーンリバ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation