• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさん.comのブログ一覧

2009年01月03日 イイね!

ウルトラマンと遭遇する

某所にウルトラマンティガが現れると聞きつけた特捜隊は、スクープ映像をキャッチすべく現場へと急行した。

そして情報どおり彼は現れた!
送信者 すーさん.com


そして
怪獣(仮名)と戦って何処ともなく(多分楽屋)去っていきました。
送信者 すーさん.com

ちなみに・・・彼がティガと判明するまで随分調べました(; ̄¬ ̄Aアセアセ
円谷プロは一発で分かるように顔写真と名前のリストを掲載すべきだと思う今日この頃。

取材に成功したので、ロースカツカレーうどんを頂いた。
送信者 すーさん.com

麺はかなりコシがある太目の平麺っぽいうどん。
カツもよく揚がっており美味しかった。
これで味皇料理会活動も完了だ。

次なる活動は、世界限定(仮)1万台と噂されるレアモデルのゼロハリを入手したという、秘密工作員との接触である。

・・・つーか密命っぽくないのはなぜだろうか?
あまり気にしてはいけない。
サクサク読み進もう。

話は変わるがIMEで「さくさく」と打って変換すると「嘖々」と出た。
NHKのページで嘖々についての用法が記されていたのでご参考まで引用させていただく。
どうも自分が使うサクサクとは違う意味のようだ。


さて、話を戻そうではないか。
秘密工作員G氏(仮名)との接触に成功し、無事、ブツの受け取りにも成功した。
それがこれ。
送信者 すーさん.com

シリアルナンバーも刻印されているではないか。
送信者 すーさん.com

しかし1万台売れたんだろうかね?というような下世話な話はこの際やめておこう。

さて、このカメラであるが・・・・大変動作が緩慢であり、人を選ぶカメラのようだ。
厳しい。
撮った写真全てがブレるのである。
何で?とEXIFをみるといずれもシャッタースピードは1秒であった。

1秒のシャッター速度で手持ちしろだと?ゼロハリのカメラは化け物か!?
思わずコンスコンのような台詞を口走ってしまった(; ̄¬ ̄Aアセアセ
1秒の手持ちというとアストロンの詠唱が必要であろう。
素直に三脚を立ててみた。
それでもブレるのでタイマーを併用した。
今度はしっかり撮れた様である。

さて、次はPCに取り込み込みだ。
受け取りの際受けた、G氏のレクチャーによればSDかなんかでしょうとのことであった記録メディア。
送信者 すーさん.com

∑(゚Д゚;≡;゚д゚)
マルチメディアカード(MMC)・・・伝説の?(; ̄¬ ̄Aアセアセ
※適当に書いてます。

SDカードとは微妙に端子が異なる今日この頃(; ̄¬ ̄Aアセアセ

しかしさすがは優秀なる我がPC。
ちゃ~んとMMCスロットも装備されているのであった。
送信者 すーさん.com


ほんで撮れた画像はこちら。
送信者 すーさん.com

ブログレベルで全く問題ない仕上がりといえよう。
だがしかし、いちいち三脚を立て、セルフタイマーを使うのはちょっと無理かも。
調達者G氏の言によれば「ゼロハリってトコに価値を見出してくれれば良いんだよ」
言いえて妙。
ワタシはカメラを箱に戻し、丁重に棚の上に安置したのであったorz
※いえいえ、ちゃんと飾らせていただきます(; ̄¬ ̄Aアセアセ

ちなみに手持ちした作例を以下に示す。
送信者 すーさん.com

示さんでええってか?ごもっとも。
うむ。適当な作例のため、テーブルの上の惨状には目を瞑っていただくしかあるまい。

任務を終えたワタシは帰路へついた。
で。今日の多重露光。
送信者 すーさん.com
Posted at 2009/01/03 23:32:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 味皇料理会 | 日記
2009年01月03日 イイね!

【燃費】車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ボームードボッボームード【記録】

【燃費】ボーボッボー【記録】ガソリン代4986円
走行距離498.6㌔㍍

燃費=¥10/㌔㍍

タクシーの1/30~1/25?

うろ覚えなんですが、タクシーって初乗り2㌔㍍/5~600円ですよね?冷や汗


何かオモロー指でOK雷
Posted at 2009/01/03 16:33:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月02日 イイね!

美味ぇもんは美味え( ̄¬ ̄)

謹賀新年
送信者 すーさん.com

皆様
1年ぶりの新年明けましておめでとう御座います。
すーさん.comでございます。
あ。キリがなくなるので挨拶合戦は無しの方向でお願いします(; ̄¬ ̄Aアセアセ

新年が明けましたので、初詣に行きました。
年中夏タイヤの我が家の車。
天候が気になっていましたが、雲の多い概ね・・・晴れ?
送信者 すーさん.com


初詣を済ませ、四国詣でのお楽しみびんび家へ涎垂らしながら行ってきました♪
( ̄¬ ̄)

出発が既に4時過ぎだったため、到着は凡そ18時。
メシ時にばっちりはまってしまいましたorz
送信者 すーさん.com


タダでさえ混みあう店、混みあう時間に着いたので、店の入り口に行列ができてましたorzorzorz
でもまぁ、回転が早いのは知ってたので、並んで待ちました。
10分待ったかどうかで座ることができました。
送信者 すーさん.com


本日のお勧め、めばちまぐろ刺身定食(うろ覚え。○○アジちゃうかったか?と思わんこともなく)伊勢海老の味噌汁つき!!!とオーダーするも既に売り切れorz
止む無くおまかせ定食をオーダー。
「と、伊勢海老の味噌汁は・・・1つで良いんですか?」と店員
よほど伊勢海老の味噌汁を食べたいと思われたらしい(笑)

じゃあせっかくなんで1つ。とオーダー。

奥さんは刺盛定食をオーダー(こっちは何時か嫁様の気が向けばUPされるでありましょう)

いよいよワタシの料理が到着キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!

メインディッシュはブリ刺し( ̄¬ ̄)
分厚くてぶりぶりした歯ごたえ&でかい美味い~♪
例えるならば、ブリとワタシのディープキス(爆)
送信者 すーさん.com


一品の・・・なんだろ?ホタルイカ?の煮物。
味付けは海水で煮ただけ?
味付けしてあるのかも知れんのですが、ほんのり塩味のみ。
そして微かに磯の香り。
美味じゃ~( ̄¬ ̄)
送信者 すーさん.com



待ちかね伊勢海老の味噌汁ヽ(^o^)丿
え~と、これ、一杯1500円です。
ご祝儀価格だなぁと思ってました。
が、実は伊勢海老が半身入ってました( ̄¬ ̄)♪
美味過ぎ&ごーぢゃす過ぎぢゃないか♪
送信者 すーさん.com

これは一人じゃ勿体無いので嫁さんと半分こしました。
※半分=えびみそ全部(T_T)

写真撮ってませんが、定食に鳴門わかめたっぷりの味噌汁もついておりまして、W味噌汁完食しました(爆)
味噌汁絶品ですね♪
鯛のアラとか、普通出汁とるのに使わんような色々で出汁を取ってるようです。
具のわかめもぶりぶりっす♪

これまた写真撮ってないですが、天麩羅もついてました。
何だか一番最後に出てきまして、おぃおぃ・・・もう今頃天麩羅出されても食えんぞ
(; ̄¬ ̄Aアセアセ・・・と思ったんですが、完食・・・・
もーね、天麩羅で出てきたイカで、あんな柔らかいのはじめて食いました(=゚ω゚=)
えびも巨大でぶりぶり。
そう、タコも歯ごたえがあるのに柔らかくて美味かった~( ̄¬ ̄)

肝パン状態で外に出たら土産コーナーに並んでたこれ、何だか値札がついてるでもなく、干してあったブリかなんかのカマ。
どうやって食うのか?何となく美味そうな予感!
売りモンかどうか聞けばよかったorz
送信者 すーさん.com


土産にたまねぎスープも仕入れて四国紀行は終了です♪
送信者 すーさん.com

嗚呼 美味し國 四国。
一回行った方がえぇでぇ~♪
食の細い嫁様が定食を完食するくらいですからm9っ`Д´) ビシッ!!

おまけ画像。
E-30の付加機能、多重露光で作ってみました。
こんなんどぉ?
送信者 すーさん.com
Posted at 2009/01/02 01:35:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 味皇料理会 | 日記
2008年12月29日 イイね!

またE-30ネタだよ( ̄¬ ̄)

今日は御陽さんより早起きして、年賀用の写真を撮りに行ってきたんです。
つっても既に年賀状は出しちゃったわけですが(; ̄¬ ̄Aアセアセ
送信者 すーさん.com

夕陽が落ちるのも早いですが、朝陽が昇るのも早いですね~
ファインダー覗いてるとじりじりと陽が昇る様子が分かります。

日の出といえるのはこれくらいまでかな~という自分的に許せるラインってのがあり、そうさのぅ・・・どれくらいじゃろうか?
タイムスタンプから調べると30~40分程ですな。
日の出が6時4~50分ですから・・・結構ありますな(^-^ゞ

とは言っても、角度が気に入らないとか、ロケーションがイマイチとか、移動時間考えると、案外撮れる時間は短いっすね。
まぁ自己満足には違いないっすが(爆)

送信者 すーさん.com

たまにはこういう時間勝負みたいな撮影もオモロイもんです。
うん。ついでにまた、E-30のアートフィルターの試しをやってみたよ。
ついでに、買ったは良いけどハデ過ぎて普通の風景写真じゃ使いどころの無かったクロスフィルター(2千円)も使ってみましたよ♪

ファンタジックフォーカス
送信者 すーさん.com


デイドリーム
送信者 すーさん.com


ライトトーン
送信者 すーさん.com


ラフモノクローム
送信者 すーさん.com


トイフォト
送信者 すーさん.com


ポップアート
送信者 すーさん.com


・・・まぁ、風景に織り交ぜるよりはアリかな?と思いますけど・・・やっぱ自己主張し過ぎですな(^-^ゞ
Posted at 2008/12/29 21:20:52 | コメント(24) | トラックバック(0) | 写真のこととか | 日記
2008年12月25日 イイね!

OSAKA光のルネサンス 撮り納め

OSAKA光のルネサンスも今日までっツーことで会社帰りにE-30担いで行って来たっす。
こないだクリスマスっツーことで嫁はん連れて淀屋橋からのクルーズしてる時に、船の窓から目に付いたOAPってトコに行ってみました。
送信者 すーさん.com


今回の光のルネサンスではこのオレンジ色のLEDがよく目に付きました。
送信者 すーさん.com

ハリーさんに貰ったLEDみたいな色ですな(; ̄¬ ̄Aアセアセ
BMWの車内イルミにも合い通じるところありで、何となく親近感♪

またまたE-30のファンタジックフォーカスを多用して撮ってきました。
送信者 すーさん.com

う、美しい~( ̄¬ ̄)
とか自分で言ってみるとか(笑)
今回、三脚無しで回ったんですけど、ぜ~んぜんイケますね。
ISO800まで使ってますけど、前のカメラとは別モンです。
E-30良いっすね( ̄ー ̄)ニヤリ

送信者 すーさん.com

このタマタマの輝きとかちょっとはまりましたね。
同じ様な写真いっぱいありました(; ̄¬ ̄Aアセアセ

しかしこれだけ悦に入って撮影できれば買った甲斐があるというものです。
元取るまで撮り捲くる所存であります。
送信者 すーさん.com

最後にもっかい玉。

時にオリンパスオンラインショップで福袋をやってるんですけど、5万円のヤツ、これにE-510Wズームキット+70-300mmが入ってるくさいです。
イヤ確信があるわけじゃないんですが、福袋を透かしてみるとレンズつきボディ+40-150っぽいレンズに70-300(これは間違いないかと)xDピクチャーカード、双眼鏡がセットになってるような気がします。
一眼は旧型って書いてるんで多分510かなと。
FOTOPUSポイント貯まってれば結構安く買えますね。
まぁファインダーは見難いですがご参考まで(;´∀`)
OLYMPUS ONLINE SHOP
↑22:36追記。5万円福袋は売り切れた模様(; ̄¬ ̄Aアセアセ
Posted at 2008/12/25 21:37:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真のこととか | 日記

プロフィール

「@ ぐらぐらの付けだしだよ」
何シテル?   10/09 18:03
ベーエムベーに乗っていますが隼人ピーターソンではありません。 BMWが何時からビーエムダブリュに読み方が変わったのか?知ってる人教えてください(^-^ゞ あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

それで良いのか? 良いんです(キッパリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 02:07:58
フランス?です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 07:10:36
お花見やります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 19:22:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家にあったホンダコンチェルトで運転を練習。 自分の車がほしくなり唐突にNBロードスターを ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
3代目だよ~んヽ(´ー`)ノ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
代車2代目!夜露死苦!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320爺ちゃん(E36)に乗ってるとき、オカマ掘られてしまい、初代代車として2週間ほど乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation