えーとね、出張のためJALでチケットを取ったと思いねぇ(唐突な始まり)
ネットで予約してもらうと分かるんですが、予約者の名前入力画面の入力例としてローマ字で書いてあるんですよね。OZORA TSUBASAみたいにね。
で。だよ。
ローマ字で書いてあるもんだから、てっきり名・姓だと思ったわけさ。
.com SUSANって入力し、続いて決済もしてしまったと思いねえ。
話し反れますが最近、カード決済イヤなんですよ。
何かタイミング悪いっていうか、忘れた頃に請求が来ると何だか損したような(イヤしてないんですけどね)気持ちに。
普段から、口座(家計じゃなくてワタシの個人口座です)に在る金が使える金って感覚なもんですから、忘れた頃に請求が来ると、どーんと引かれたりしてすっごいガッカリな気持ちになるんですよ。
なもんで、今回はネットバンキングで決済しました。
ネット決済すると何か画面出るでしょ?
正常に振り込みましたとか何とか。
その画面で「受け取り番号」なるものが表示されていたらしーんですよ。
ところがコレ、そない重要なもんとも思わずに消しちゃったわけですね。
で、支払い完了したので今度はクラスJ(ちょっと広めのシート。+千円)のキャンセル待ちしようとしたら・・・受け取り番号が要るわけですよ。コレが。
そんなもん消しちゃったよ・・・って電話して聞いてみる。
JALいわく「受け取り番号は一度だけ画面に表示され、メモし忘れると二度と再び表示できません」
( ´゚д゚`)エー ナニそれ。
全然ネットで完結してないヤン。
そない重要なんやったらメール送ってくれなアカンやろJK。
で、電話のオネーチャンが言うには、マイレージ会員に入会してれば、手作業でチケット登録できるんで、カードでチェックインできるってんで、別に要らんかったですがマイレージカードに申し込み。
カードも届いてさて登録だー
JALに電話したと思いねえ。
「・・・・お客様、お客様はチケット予約の際に.com SUSANで登録されているので、マイレージカードのお名前SUSAN.comと異なりますので本人確認できません。」
(゚Д゚ )ハァ?
マテ。どこの世界に姓が.com名前がすーさんなんて人間が居るんだ???(ちとややこしいですがしっかりついてきてくださいね(爆))
それってアレやぞ?ちあきなおみかなおみちあきか分からん言うなら分かるけど、ドットコム・すーさんやで?そんな人間居る???
じゃーどうすりゃいーんでっか?ワシ金はろたのに乗られへんの?(´・ω・`)
「いえ・・・・その場合はお手数ですが空港窓口へ身分証明書をお持ちになってチケットをお受け取りください」
( ゚Д゚)_σ異議あり!!
ワシの免許証.comすーさんちゃうで?すーさん.comになってんで。
したら窓口でまた本人確認できませんって言われんちゃうん?
てか免許郵送するなりFAXしたら今してくれてもえーんちゃうの・・・・
どっと疲れたのと、当日ごたついてもヤなので、結局前もって空港に行って発券してもらいました。
窓口のネーちゃんにまた同じ説明をして、発券してくれと。
窓口のネーちゃん「如何いたしましょう?」
…ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
・・・・いやソレもうWebでどないもできんのでしょ?(^ω^;)
「そうですねぇ・・・・」
・・・・えーから発券して・・・・orz
気分転換にメシ食って、100万人のキャンドルナイトにローソク撮ってきました。
あ。そうそう、
OLYMPUS E-30を予約しました
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
超久しぶりの新型ですわ。
もーね、暗いトコでの手ぶれ。
コレ、気合で押さえるの無理ね。
なんでブレ補正つきのカメラ購入に踏み切ったわけです。
このカメラ、アスペクト比を変更できるってんで、予行演習でマルチアスペクトで貼ります←別にカメラでやらんでもおk
まずは3枚フォーサーズ標準の4:3
中判の6:6(よく知らんのです。1:1でおk?)
パナコンデジでおなじみの16:9
とりあえずAFとか激速らしく発売日が楽しみなのです(; ̄¬ ̄Aアセアセ
Posted at 2008/12/05 23:01:13 | |
トラックバック(0) |
ハートブレイク | 日記