• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさん.comのブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

変態会議に行ってきた

変態会議に行ってきたたぬぽん親分の変態会議へ参加してまいりました(; ̄ー ̄ Aアセアセ

晴れ続きのGWで唯一雨の予報が出た5月5日。
当然、予報は的中 雨でした(n‘∀‘)η ヤァーッホォー


変態会議とは何か?
それは・・・



こんな肉で


焼肉とか!


こんな卵で


たまごご飯とか!


※ちなみに双子卵ってのもあるんですよぉ~


たこ焼きとか!


本格お抹茶とか!


バースデイケーキとか!


オチャケとか!

を延々飲み食いしまくり、いかに御腹を満たすかと言う正にサバイバーな一日なのです(; ̄ー ̄ Aアセアセ
ちなみにこのオチャケは美味しぃかったです(´∀`*)


ようやく食べ尽くしたかと思ったのもつかの間・・・・
ケーちゃん焼きも出ましたorz(でも美味い)


ちなみに写真ありませんが・・・
伊賀牛釜飯とたけのこ釜飯も出ました(爆)

帰りは地元のむちっち君に案内してもらって無事到着しました。
むちっち君有難う御座いました(´ー`)
Posted at 2008/05/05 22:07:16 | コメント(26) | トラックバック(1) | オフラインの楽しみ | 日記
2008年04月17日 イイね!

休日

雲海in吉野山・・・雲海じゃなくて山のもやと人は言う?(爆)

今日はもう溜まりまくりの代休を消費して来ましたよ。

てか写真撮るのに5時起きってどーなん?(爆)
最初は奈良県の宇陀ってトコ目指してたんですが、いい場所がなく、吉野行ってきました。

吉野って山桜なんですけど、下千本・中千本・上千本とだんだん山上に上がってって、最後は奥千本ってところが咲くんですって。
んで調べたら、昨日現在上千本が満開ってことだったので、そろそろ奥千本?と思っていったわけですな。


雨がざんざか降っていたので、E-1で行ってきました。
結構ベショベショになっちゃったけど全く無問題でした( ̄ー ̄)ニヤリ
強いぞE-1。


んで最初に書いたように山桜なもんで・・・なんつーか微妙ですな。
地味って言うか、色合いが色々であんまり綺麗じゃないかも(あ。言っちゃった(爆))

オマケに中千本まではもう散ってるor葉桜。
な~んか撮る気が上がんないですね~

結局、下千本のパーキングから奥千本の金峯神社まで歩いて昇りましたが、奥千本にはまだ早かったようです。
おっちゃんに奥千本何処ですか?とか、この上上がったら桜咲いてます?とか聞いたんですが、今アンタが上がって来た方によぉけ咲いてましたやろ?と。
悪いけどもっと満開で凄いことになってると思ってました(^ω^;)とは言えませんでした・・・

ちなみにここでの歩いた距離・・・昇りの5.6kmを含む往復8kmですorz
もう足ガクガクですわ。
で、帰りはバスを使って途中まで降りたわけですが、バス停のおっちゃんが一言。
「歩いて上がって来たんケ?普通は昇りをバスつこて降りる方が楽なんやけどなぁ(笑)」

アタイもそう思うよ!(#^ω^)<てかバス停に書いといて。

その後、スズラン自生の最南端へも行ったのですが・・・
スズラン皆無!乙!
※追記:スズランの時期を1ヶ月読み違ってましたorz5月中ごろ~6月ですって。
再チャレンジします。


代わりに宝くじ基金?で植樹された染井吉野が満開でした。


で。物で自分を慰めるすーさんでした(^-^ゞ

あ。バックに使ってる背景布はチエッツォ殿から頂きました。

なんだかんだで今日一日で10kmは歩いたと思われ(山の斜面ばっか)肝心の撮影はさっぱりでしたが、今日はぐっすりと眠れそうです。
これって充実した休日?

とりあえず(つ∀-)オヤスミー
Posted at 2008/04/17 21:05:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフラインの楽しみ | 日記
2008年03月09日 イイね!

久々にお邪魔しました

以前は足繁く通っていた(てほどもないケド(笑))esaca21へ超久々に行ってきました。


最近めっきり更新頻度が減ったのを写真にてかさ上げする浅知恵(;^ω^)
最近は宝石商もはじめたようです( ̄ー ̄)ニヤリ


「国産」というキーワードはやはり信頼の証です。
最近つとに思うしだいです。

↑コレ、ダイヤモンドアイを思い出します。


えぇ。店長は何か忙しそうでしたよ。



そんな中、コーヒーを買い、取り出そうとしたら・・・うぁっちぃ!?という事件勃発。

嫁さんがコーヒー買ったまま放置(電話が掛かってきたそうな)していたところにワタシが更にコーヒーを買ったのでコーヒー入りのカップの上に空のカップ。その上からもう1杯コーヒーを注がれたようです(´;ω;`)ウッ…

そんなこんなしてる間に、カリブ乗りのK坊さんがお見えになり、ETCの取り付け作業が始まりました。



そんな作業を横目にワタシはタイヤを撮影・・・


そろそろ怒られそうなのでK坊さんのカリブも撮影開始です。
きっと引渡し前に一所懸命磨いて渡されたのでしょう。
とても綺麗なカリブでした。

エンケイのホイールを奢ってます。


てんちょと同じ形式みたいデス。
カリビアンな会話で盛り上がっておりました(笑)


なるでー。
すてら(ロド)もなるでーでした。懐かしや。


どことなく懐かしさを感じてしまったポインツ。


その後、メシ食って解散と相成りました。
こがんこ、案外安かったですよ。


ちなみにこの釜飯が上手かったです。
海鮮釜飯。


あぁ・・・写真でかさ上げされて中身がないっす。(謝)
しかし往復1200kmって言ってたかな?
体力あるなぁ(笑)
ワタシなら途中で寝ちゃいますね( ̄ー ̄ ;A アセアセ
Posted at 2008/03/09 22:34:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフラインの楽しみ | 日記
2008年03月02日 イイね!

お会いしました♪

金曜日にAKAIさんが大阪方面に来られるとお聞きし、その夜、待ち合わせて夜会してきました。

AKAIさんは学生時代、大阪に住まわれていたとのことでさてどうしたものか?と思い、結局ご本人にお聞きしたらば南港方面を御所望とのことでしたので天保山~秘密の撮影スポット(大げさだ)ご案内~大阪橋巡り(大げさだ)~たこ焼きスポットということにまとめました。

たこ焼きは最近お気に入りのわなかのねぎ塩チーズ。
トッピングにスライスチーズ乗っけてねぎぶっかけ。
さらにかつお・青海苔・マヨの基本調味料は全部のせ、味付けは塩(岩塩?)という組み合わせ。
チーズとねぎの風味がクセものなだけにAKAIさんのお口に合いましたかどうか・・・

会社帰りでかつ暗かったので写真はありまへん。
--------------------------------------------------
そして日曜にスピマスさんが地元に帰られるとのことで、帰りがけに急襲してきました。
三宮で待ち合わせてメシでもという流れでしたが、ワタシ、神戸は良く分からないね!スピマスさんは神戸でバキバキ鳴らしたらしく結構詳しいらしい( ̄ー ̄)ニヤリ

とりあえず三宮到着まで、新港付近の写真などを撮り歩くワタシ。


ややあってスピマスさん到着。
車を停めて目的のお店に向かいます。
しかし目指す店は閉店してしまったようです。


うろうろしながら写真も撮り歩き。
神戸ってカメラ持ってうろついてても怪しまれないから気楽でいいですね(笑)
んで緑の切符切りのヒトが忙しそうに廻ってるようだったので、手軽に大丸で軽食ということに。
スピマスさんは以前からスリムだったけど輪を掛けて細くなってました。
自分と比較すると・・・・(爆)


で、その後フェリー乗り場までお送りした際に待合室にレトロな物を発見。
コレです。

一時期はやりましたねぇ~
通信対戦のはしり?
まぁボクは車ゲーは守備範囲外でしたが。

スピマス節を堪能し、お別れしました。

パパラッチしてしまったヾ(・∀・;)オイオイ
--------------------------------------------------

で。せっかく出張ったことでもあるので、帰りに舞洲へ寄って写真を撮って遊んだという一日でした。

奥さんの写真初公開(ピン甘っちゅーかポイント外れとるけど)













































おみ足ですが~


そして舞洲


○曜ロードショー

チャ~ ラララ~ラ~ラ~ラ~ラ~ラ~♪
チャララ~ラ~ラ~ラ~♪
チャララ~ラ~ラ~ララ~♪
Posted at 2008/03/03 00:42:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフラインの楽しみ | 日記
2007年09月24日 イイね!

オフってきました指でOK

オフってきました昨夜、海老名SAで行われたナニカの集まり(でもyoshiさんは来なかった(´・ω・`))に参加してきましたわーい(嬉しい顔)

タイトル写真に使わせていただいたのは紫煙さんの愛車(爆)
何しろ小型なので渋滞最強ですウッシッシ


参加された方はこのような感じ。




逆側から。
魚眼で撮ったので遠近感が強調されてちっちゃくなってるだけで、アキラっち君のBMWが異常にちっちゃいワケではありません(爆)
あと、一番奥のトラックは関係ないです。




初めての方、お名前だけ知ってる方、コメントのやり取りがあった方、おなじみの方たくさんいらしたので、写真だけの紹介に留めますね。

ほんで、ワタクシが特にお願いしてきていただいたアキラっち君とsuuちゃん。
久方ぶりに36の新しい顔ぶれのお方とお会いできて嬉しゅう御座いましたムード
アキラっち君は仕事の合間に駆けつけてくださいました。(シグマで撮らせてもらおうと思ってたのに忘れてた・・・)
suuちゃんは徹夜明けのところ、参加していただきました。
お二人に感謝です黒ハート

次はあの、変(?)なタグを量産する方にもお会いし問う御座います( ̄ー ̄)

で。もう一人、会ったことがなかったけど今回お会いできた方がいるんですけど、それはこの後にご登場願いましょう( ̄ー ̄)ニヤリ

ほんで、suuちゃん到着後、皆で食事。



相変わらず拙者の接写活動にいそしむGOAさん・たかあき君。
・・・・てかみんな食べる前に写真撮ってるの(爆)

ひとしきり飯を食った後、suuちゃんのBMWを見に行くと・・・・



なんかODCの人がsuuちゃんの車を怪しんでます(爆)
「はいお兄さん、ちょっとコレ、中開けてもらえるかな?」

おどおどしつつドアを開けるsuuちゃん。

「・・・・・・・ふーん・・・・お兄さん、トランクも開けてもらっていいかな?」

更にびくびくしながらトランクを開けるsuuちゃん。

「あ。あ。あ。あ。あー・・・兄さん、このカバン何かな?中身見てもいいかな?ちょっと開けてくれる!?」




「んんんんん???お兄さん、コレ何かな?こんなモン何に使うつもりだった!?(と言いつつカバンから鉄製の鈍器のようなものを取り出す)」

えーー・・・そっそれはぁ・・・・ホイールナット締めるレンチですよぉ~

「あっ!兄ちゃん、コレは何!?他に何か隠してないか?」

そっ、それはぁ・・・・光軸調整のモーター・・・・(←それは普通分からんぞ(爆))

ノリノリのODCの人は、その後たかあき君のレガシィもガサ入れしていました(爆)

んと、ODCの人は実は一番乗りで会場入りしていたレガシィ乗りのしんたろさんでした(^-^ゞ

前日もレガシィのミーティングがあったらしく、しんたろうさん・たかあきさんも参加されていたそうな。
連日のご参加有難う御座います!

まださんもお会いしたい方の一人だったのですが、お仕事でお会いすることができませんでした。
残念!また次の時、てんぷら食べに行きます(爆)

そうそう途中で、ほぉぉぉ~っ流石レクサス。な出来事もあったりして、非常に大雑把ですが色々ありーの、フレンドリーな雰囲気で楽しいひと時を過ごすことができましたよ(゚∀゚)

yoshiさんもタケコプターで参加の予定だったのですが、急な仕事のため参加できなかったのは残念ですが・・・・yoshiさんが悲しまないように、街中で見かけたシエンタの写真をいっぱい送っときました♪

お越しいただきました皆々様、有難う御座いました♪


カービューン
Posted at 2007/09/24 20:08:07 | コメント(10) | トラックバック(1) | オフラインの楽しみ | 日記

プロフィール

「@ ぐらぐらの付けだしだよ」
何シテル?   10/09 18:03
ベーエムベーに乗っていますが隼人ピーターソンではありません。 BMWが何時からビーエムダブリュに読み方が変わったのか?知ってる人教えてください(^-^ゞ あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

それで良いのか? 良いんです(キッパリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 02:07:58
フランス?です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 07:10:36
お花見やります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 19:22:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家にあったホンダコンチェルトで運転を練習。 自分の車がほしくなり唐突にNBロードスターを ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
3代目だよ~んヽ(´ー`)ノ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
代車2代目!夜露死苦!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320爺ちゃん(E36)に乗ってるとき、オカマ掘られてしまい、初代代車として2週間ほど乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation