いつか行こう。と二人で言っていた青い森。
結婚1年が過ぎ、何か記念にと考えた時、青森行きをふとを思い立った。
奥さんに話すと、良いね!行こう

ととても喜んでいる様子。
こうしてDiscover青い森が決まったのがちょうど1ヶ月前の10月2日のことでした。
待ち遠しくも長い1ヶ月。
待ってる間にも、
白神さんの紅葉インフォメーションが届く中、
Bobさんが先行されたとの報もあり、やきもきしながら(笑)日々をコツコツと過ごし(いやホントに

)ついにその日はやってきたヽ(^o^)丿
唯一の心配は夜、寝れるか?朝、起きられるか?

何しろ朝8時の飛行機を逃すと夕方まで飛行機がない!
しかし心配に及ばずちゃんと起きれたのは神のご加護か
乗りなれた羽田行きと違って、ゲートから一旦バスで(発着場っていうのかな?)飛行機に送り込まれるという体験。
しかしデジカメが見つからずアタフタしてる間に飛行機に到着(悔)
せっかくの貴重な体験が~~
飛行機に揺られ(?)約2時間。
東北上空に差し掛かると、山が色づき始め、着陸前には山が臙脂色というか・・・見事な紅葉色にそまり、それはもう壮観でした

絵の描いた田んぼが見えないかと探してみたのですが、それは見つかりませんでした。残念。
空港に着くと、既に白神さんが到着していて、お出迎えを受けました。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
白神さんとはオートビレッジの頃から、お世話になっていましたが、お会いするのは初めて。
イメージしてた通りお洒落な方でした
順序が前後しますが白神さん
ポーズを決めて下さったのにカメラのスイッチを落としてて撮れませんでした つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
そして最初の待ち合わせ場所、萱の茶屋へ向かいます。
目の前に冷凍保存の白ロードスター(ホントに綺麗)が♪
ちなみに僕らは青森のマツダでロードスター(NC?)を借りようと思ってましたが、なかった(痛恨)ので日産マーチ(笑)

萱の茶屋に到着すると、そこでは
紺之介さんと
みっつぃーさんが出迎えて下さいました

みっつぃーさんはお仕事なのに時間を割いてわざわざおいでくださり、紺さま(もう略かよ(爆))はお仕事を休んでまでお越しいただきました!
ありがとうございました

もしも大阪へお越しの時は恩返しさせていただきます(爆)
ご挨拶もそこそこに、奥入瀬渓流へ。
酸ヶ湯(温泉ね)で硫黄の匂いに誘われて、ふら~~っと温泉に入りたくなりつつ、渓流館?奥入瀬渓流観光館?で一息入れます。
まずは白神さんお勧めの奥入瀬珈琲
でも珈琲じゃなく奥入瀬源流水にしましたΣ(・ε・;)
さあ、いよいよ奥入瀬だーというところでサプライズ!
白神さんがNA貸すから乗ってみると良いよ

と。
なんですとぉ~~!?Σr(‘Д‘n)
恐る恐る有難くお借りしました
NAとチェンジしたレンタルのマーチも、白神さんが乗ると
速っ(笑)
懐かしいタイトな室内

そして空が見える開放感

奥さんも隣でワクワクしてます(笑)
しかし運転手、いきなりエンストしてます(爆)イヤダワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
もうね、ギアのチェックとかクラッチとか踏まずにエンジンかけるなんて体がすっかりAT限定モードになってますね(;´Д`)
そんなイベントもありーので、奥入瀬を走り腕慣らし
前が詰まるたびに、と、止まるな~!坂道発進はできねぇぞ(´Д`;)と祈ってました。
奥入瀬はひたすらデカかった・・・
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=2cxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXZjEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8UqIZgVPT3ckZml_6TgWbCI7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
奥入瀬の大自然とワインディングを
(汗かきながら)堪能しつつ、十和田ホテルで昼食

料理が出る、写真撮る、皆呆れる?

メインの鶏も柔らかくというか、肉感たっぷりで美味かったです
十和田湖を周辺を堪能し、
ごんじぃさん、
ナベエさんや
ブラックモアさんも合流。
奥入瀬に再突入しつつ高原(田代平?)をツーリング。
もうこの時点でかなり陽が落ちてました。
でも時計は4時?5時?くらいなんですよね。
6時には真っ暗でした。
ここでブラックモアさんナベェさんと別れ、紺さま、ごんじぃさんとともに白神さんのロードスターの部屋へお邪魔して、寿司食って、温泉に行ってと、なんだか3日終わっちゃったくらい充実した1日でした
調子に乗ってあれこれ盛り込んでいたら重くて長い日記になってしまいました。
最後まで読んでもらって有難う御座います~
とかいいつつ、あと2日分あります(笑)
2日目前半
2日目後半
3日目
Posted at 2006/11/05 11:56:23 | |
トラックバック(2) |
オフラインの楽しみ | 日記