• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさん.comのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

あひるかんさつ


また野鳥観察に行ってきたんだけどシジュウカラとかそういうのしかいなかったのです。
でもシジュウカラも可愛いと思うんです。

ノーマル

冠羽立てバージョン

あとセキレイとか普通すぎるがく~(落胆した顔)


んでこっちでも桜の狂い咲きしてました。
ってかこれ桜?


昼の部終わり。



夜の部。

中の島アヒルは今年も登場

なんか小物もあったりして遊べるカモ。


横から~


後ろから~


薔薇園の薔薇など。


今日も自己満足に浸りましたとさ。
おしまい手(パー)
Posted at 2011/10/28 23:45:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ野鳥部 | 日記
2011年10月08日 イイね!

どんっ(衝撃)鶏が二羽いる光景どんっ(衝撃)冷や汗

超お久しぶりのブログです手(パー)

いつものごとく、野鳥撮りのために早起きして、南港野鳥園に出かけたと思いねえ猫2

当然、それなりの野鳥が目当てよ。
ヒヨドリごときじゃ納得いかんわ考えてる顔

ところがこっちの思惑なんか関係ないよとヒヨドリしか出てこんのやがまん顔
野鳥園に見切りをつけて、大阪城行くか。

と、思ったときのことよ。
どんっ(衝撃)目なんかおるexclamation&question

何やら白い鳥が地面掘り起こしてるんよ。
藪の中でよくわからんけど何やあれはexclamation&question

どこどきしながら見える場所へ・・・

いや間違いなく鶏やわたらーっ(汗)


つかなんで野生化しとるん?冷や汗2

鶏は意外に速くてブレブレや。
せやけどこれくらいに縮小したら誤魔化せたわ手(パー)


しかしこいつら、二羽とも雄やないん?
篭脱けしたんか何なんか?

結構足元に寄ってきたりして人なれしてるのか???
謎です考えてる顔ダッシュ(走り出すさま)

鶏しかいない野鳥園を離れ、大阪城へ。
こっちはさすがよ。
渡りの鳥たちがよおけおったわ指でOKぴかぴか(新しい)

コサメビタキかサメビタキかは微妙なところやな。
でもまあコサメやろうか猫2

コサメばっかりやったんやけど、持って帰ってみたらオオルリの若もまざっとったわウィンク


キビタはこんなもんしか撮れませんでしたわがく~(落胆した顔)


まああとはコサメ祭りやな。


コサメ?


コサメ?

違うとったら堪忍や冷や汗

この人たちの識別は南港野鳥園のページに載ってたわ。
参考にしたってや手(パー)
Posted at 2011/10/08 14:27:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ野鳥部 | 日記
2011年07月30日 イイね!

ずくずく


近所ではない神社にアオバズクの雛が出たので撮りに行ったよ
雛は三羽だよ


吼えたりもするよ



撮ってりゃ目も合います。

澄ました顔もします。


また吼えます。


威嚇されたりもします。
でも巷ではエンゼルポーズと言うらしい。


バシ→いて
迷惑もかけます



母親ずくです。
多分です。

本日はずく尽くしでした。
Posted at 2011/07/30 14:58:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ野鳥部 | 日記
2011年04月30日 イイね!

飛行船の挙動などに関する考察


最近頻繁に出没する飛行船。
こうやってブログのネタにされるんだから良い宣伝なのでしょう。
どこから飛んでくるのか不思議なんですけど、今日は動画など撮ってみました。

風に煽られかなりふわんふわんしてますあせあせ(飛び散る汗)
操縦士は・・・気持ち悪くならんのでしょうかがまん顔





Uターン完了


ちなみに、風にのると気持ち悪いくらい速いですスノボダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


さて、後半は恒例の野鳥部ですカメラどんっ(衝撃)ひよこ
といっても大した珍鳥は撮れず。


アオジ君です。
クロジくらい出てきやがれってんだむかっ(怒り)

オオルリの雌でしょうか?


こっち向けってんだむかっ(怒り)

オオルリの雄ですか。
目のところに白いラインが入ってるの、初めて見ました。
オオルリではないのかしら?冷や汗2



でもカラーリングはオオルリそのもの。
何なんだろうボケーっとした顔??
変なオオルリ?冷や汗
Posted at 2011/04/30 20:26:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ野鳥部 | 日記
2011年04月24日 イイね!

黄鶲


夏の鳥キビタがやってきました。
先週くらいからお城では目撃されていたようですが、自分で見たのは今年初目

遠目で人を見つけると、10mくらい離されてしまうのでちっちゃくしか撮れませんあせあせ(飛び散る汗)

ちょびっとずつ距離を詰めて接近するんですがその行動が怪しすぎるのか更に警戒されてしまう始末たらーっ(汗)

ようやくかなり近づけたと思うと枝被り

枝を避けようと移動すると逃げられる走る人

まぁまた、チャレンジするとします手(パー)

キビタといえばキビタキ船長のお話その後

津軽海峡の漁師さん支持指でOK

そういえばオオルリも撮れたよどんっ(衝撃)カメラ


Posted at 2011/04/24 11:09:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ野鳥部 | 日記

プロフィール

「@ ぐらぐらの付けだしだよ」
何シテル?   10/09 18:03
ベーエムベーに乗っていますが隼人ピーターソンではありません。 BMWが何時からビーエムダブリュに読み方が変わったのか?知ってる人教えてください(^-^ゞ あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

それで良いのか? 良いんです(キッパリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 02:07:58
フランス?です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 07:10:36
お花見やります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 19:22:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家にあったホンダコンチェルトで運転を練習。 自分の車がほしくなり唐突にNBロードスターを ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
3代目だよ~んヽ(´ー`)ノ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
代車2代目!夜露死苦!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320爺ちゃん(E36)に乗ってるとき、オカマ掘られてしまい、初代代車として2週間ほど乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation